• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

レーダー始めました・・・。

レーダー始めました・・・。 こんばんは、ジムで若いおねぃさんが居たので、ハリキリ過ぎた内線です(^^;筋肉痛でバキバキ


レーダーなるものを入手しました!
取付に関しては、お友達整備手帳を参考にしました!


今回はマルハマのGPS-9500LSを入手しました。
細かい設定もなく、使いやすさと見やすさカラー液晶画面が◎
レーダー初心者の私には十分過ぎる機能を持っています。
ちなみにまたココで1.2諭吉でお求めしました(^^;ヤスカッタ


画像はクリックすると拡大します


いきなりですが、フロントパネルを取り外し。
電源コードを内部に仕込みます。
コレが意外と大変でした(^^;







画像はクリックすると拡大します


エアコンダクトの下を通してグローブBOX側へ電源コードを送ります。
分かりづらい写真ですみません。(^^;







画像はクリックすると拡大します


グローブBOXの奥のパネルはネジを回すと外れます。
左右1ヶ所ずつあります。








画像はクリックすると拡大します


グローブBOXの中からヒューズBOXへ電源を送ります。
狭い車内で非常に苦しいです(^^;
写真も何処を撮ってるのか分かりませんよね(汗;







画像はクリックすると拡大します


ヒューズBOXより電源を取ります。
お友達と同じ位置です。(爆








画像はクリックすると拡大します


ここにアースを取ります。
またまたお友達と同じ位置です。(再爆








画像はクリックすると拡大します


ステアリング側へ電源コードを送ります。
もう何処撮ってるんだか・・・(@@)ワカラナイデスネ








画像はクリックすると拡大します


いや~ぶっ飛びですが、モニターを取り付けて完成!!
時間が無くて、ゆっくり作業が出来なかったので、
いい写真が撮れませんでした(><)
分かりづらい内容でゴメンナサイm(_ _)m







警報が鳴る度に、ドキッとする私は小心者でしょうか(^^;
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/02/17 01:05:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宗谷岬の日の出 2024.04.29
kitamitiさん

🍜グルメモ-672- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

こんはんは。
138タワー観光さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

純正部品、購入しました
Supersonicさん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年2月17日 1:12
お~
またまたあの方に続いて・・・
感心致します♪
私のレーダーはパト見えてからお知らせします(汗;
私もドキドキしたいな(爆
コメントへの返答
2008年2月17日 13:41
やっぱり自分で逝きました(^^;
警報が鳴るだけでブレーキ踏みます(爆
もう少し修行が必要ですね♪
2008年2月17日 1:21
作業お疲れ様です!
トリムさえ外せればなんとかなるもんですよね~♪
コメントへの返答
2008年2月17日 13:42
トリムを外す時の勇気が一番重要でした!
整備手帳がとても参考になりました、ありがとうございました。
2008年2月17日 1:30
レーダーが古くなったので、皆さんが付けている様なセパレートタイプを新調したいのですが、自分では出来ないだろうなと、そのまま放置です。
だって、トリムとか外したら元に戻せなくなりそうで。(^^;
コメントへの返答
2008年2月17日 13:44
外す勇気と、戻す本気が有れば大丈夫です
(^^;ホントカヨ
2008年2月17日 1:40
流石ですねぇ!
凄いなぁ、私もやってみたいです(^^;
コメントへの返答
2008年2月17日 13:45
初めて経験する時は、いつもドキドキ
(><)アヒョー
何もしないのが一番なんですけどね(^^;
2008年2月17日 4:34
皆さん マメですね・・・
私には無理です(笑)
コメントへの返答
2008年2月17日 13:48
手にキズ作りながら逝きました(^^;

指が入るうちに仕込まないと・・・
2008年2月17日 5:44
凄いですね~!!
やはりショップやりましょう!!(爆)
この間ネズミ捕りに遭遇しましたが
レーダーは全くの無反応Σ( ̄ロ ̄";;
お気をつけくださいm(__)m
コメントへの返答
2008年2月17日 13:51
SHOP内線 オープン逝きますか(爆

部品代:持ち込み
工賃:ラーメン一杯 (^^;
2008年2月17日 6:20
お見事です(^^)v

タイトル見た時は、自作レーダーの販売を始めたのかと思いましたが(笑)
コメントへの返答
2008年2月17日 13:54
流石にレーダー自作は無理ですよヽ('ー`)ノ

でも作ってみたいです!
2008年2月17日 8:31
今のレーダーって、検問まで解るらしいですね。

俺も欲しい1品なんですが、お金が・・・あせあせ(飛び散る汗)

レポ、お願いしますm(__)m
コメントへの返答
2008年2月17日 13:56
検問していなくても警告でます(^^;
その度にビビリな小心者のワタシです。
(  ̄д ̄;)
2008年2月17日 9:39
お疲れ様でした。。

できることは自分でやる。 満足度もなおさらですよね。
でも、電気系は間違うと即ご臨終となりますので気をつけたいものです。
コメントへの返答
2008年2月17日 13:58
出来る事は何でもやります(^^)

たしかに電気系は一瞬にして逝きますから、細心の注意が必要ですね!
2008年2月17日 10:02
丁寧な解説ですね。お疲れさまでした。僕にはそこまで丁寧に解説する気力は無いです。見習わないといけないですねー。

アンテナに足が付いてるのは、何か考えが有ってですか?
コメントへの返答
2008年2月17日 14:02
何処を撮ってるのか・・・分かりづらい解説で
スソマセソm(_ _)m
アンテナを浮かせたのは、少しでも衛生に近くするためです(^^;ウソデス

受信機を浮かせ、床面障害物との距離を保ち、感度UPを狙ってみました。
2008年2月17日 16:24
すばらしい、作業書です。
参考になります。

たしかにショップばりですね。
すごい
コメントへの返答
2008年2月17日 19:07
とんでもないです!

今回は、あまり写真が撮れず、
伝えたい事が全て伝えきれません。
次は頑張りまーす(^^;

SHOP内線オープンしちゃおうかな(爆
2008年2月17日 16:50
いや~素晴らしいですね~
私もこれを参考にすれば、
自分でつけれたかも知れません(嘘爆)
皆さんの参考になりますよ!!
コメントへの返答
2008年2月17日 19:09
是非参考にして取付して下さい!(爆

一人では出来ませんが、三人集まれば何とかって言いますからね(^^)
2008年2月17日 18:44
おー、さすがな技術ですねw

怖くてビーエムの内装や電装は
手出し出来ないです(汗

ってまあ未だ車戻らずですが(爆
コメントへの返答
2008年2月17日 19:11
いやいや豚でもないです(^^;

恐かったのですが、逝きましたぁ。
一歩前進しました(^^)

未だ戻って来ないのですか?!(馬路っ
2008年2月17日 18:45
何でも自分で付けちゃうんですね。(◎_◎;)
すごいですね~。(;^_^A
コメントへの返答
2008年2月17日 19:12
何でも自分で付けちゃいます!

結構楽しいですよ~♪
是非DIY下さい(爆
2008年2月17日 22:59
もう脱帽どころか脱毛せんばかりのオドロキです。
もはや職人さんレベルではないですか!!
コメントへの返答
2008年2月18日 0:05
トリムがなかなか外れなくて大変でした。
バキッと取れた時は、ヤバッと思いました(^^;
もう少し内装を勉強したいと思います!
2008年2月17日 23:53
セパレートタイプは憧れです。お疲れさまでした。素晴らしいです。自分でやれればホントに安くあがりますね。
コメントへの返答
2008年2月18日 0:07
二流メーカーですが、セパレートタイプにしました!
確かに安くあがりました(^^)
SHOP泣かせの内線です(爆
2008年2月18日 0:11
みなさんキレイに取り付けてますね~^^
私はトリムの外し方とヒューズの電源をどこから取るのか分からなかったのですがお二人の(笑)取り付けを見て次回は完璧です♪
今度はやってみよ~^^
コメントへの返答
2008年2月18日 0:18
こんばんは!
分からない事があったら聞いて下さい(^^)
お手伝いしますよ。
連絡待ってま~す♪
2008年2月18日 0:40
僕もそろそろレーダー欲しいなぁ。
液晶で1.2諭吉とは安いですねー!
コメントへの返答
2008年2月18日 12:24
たまたま安いブツに巡り会えました(^^;
ユピTルやSルスターの性能にはかないませんが、
私にとって十分な機能を有しています♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/324218/46127392/
何シテル?   05/22 21:53
初めてBMWに乗って感動を覚えました。 イイ車です(・∀・)イイ!! ・健康ヲタク ・筋肉ヲタク ・ェロヲタク ですが、( `・∀・´)ノヨロシクお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドブレーキ調整(リベンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 14:11:05
忍者ツール 
カテゴリ:カウンター
2008/02/21 15:47:06
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン F30 (BMW 3シリーズ セダン)
新しい相棒
その他 トイプードル ココちゃん (その他 トイプードル)
とても甘えん坊で、おやつ・お昼寝大好き犬! 円らな瞳で訴えかけるその表情に、ついつい甘や ...
その他 トレック マドン9 その他 トレック マドン9
アメリカ育ちのレーシングバイク
その他 BH G6 その他 BH G6
スペイン育ちのガチレーサー‼︎

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation