• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとしろ(31046)の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

各信号取り出し(後期型アクティブスポイラ装着車)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
『エンジン回転数信号』
エンジンルームから取り出し。
直接エンジン回転数の取り出しが出来なかったため、イグニッションコイル信号を取り出して、3倍にすることでエンジン回転数として使用。(メータ計器類で単気筒を選択)

※自己責任にて施工
2
『スロットル開度信号』
エンジンルームから取り出し。

※自己責任にて施工
3
『車速信号』
運転席後ろから取り出し。

※自己責任にて施工
4
『車速信号』
インパネ下から取り出し。

※自己責任にて施工
5
『アクセル開度信号』
室内右下から取り出し。

※未実施
※自己責任にて施工
6
『アクセル開度信号』
運転席後ろから取り出し。

※未実施
※自己責任にて施工

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

感度MAX取付

難易度:

警告灯、点滅消えない。

難易度: ★★★

HONDATAインストール

難易度:

RACE CHIP 取り外し

難易度:

ECU チューン 💻 🏎 

難易度:

フラッシュエディタのリセッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日も重量化(軽量化の反対語) http://cvw.jp/b/3243033/47780094/
何シテル?   06/14 14:53
さとしろです。よろしくお願いします。 アラフィフのおじさんです。 中年最後のお遊び始めました。 昔みたいにサーキット通いは肉体的、金銭的に辛いので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

A/F計センサー覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 09:48:05
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 05:46:42
FrogDrive ステアリングスイッチケース Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 00:08:02

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2020年3月22日納車 約15年ぶりのマニュアル車 S2000以来の楽しめそうな車 ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
学生時代、スクラップ置場に放置されていたモンキーRを5万円で引き取り、コツコツ作り上げま ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
昔乗っていたS2000初期型です。 現物も見ずに、発売決定同時に契約しました。 インテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation