• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haidoの愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2014年1月25日

ドアミラーへサイドビューカメラの埋め込み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
土曜日は出勤だったんですが思い切って朝の空いてる時間に施工しました
従って写真撮る暇も無くがんばってましたw
養生テープなどで傷を防止した上でミラーをばらしました
ドアの内張ミラー部分のカバー等も外し
最初は鏡部分を外しました
堅めなのでドアから外す前に鏡は取った方がいいと思います
あらかじめ動かし隙間を作り内張はがし等で「パコッ」という感じで取ります
落として割らないよう注意です
カバーはドアから外してから下部の辺りから外して行きました
留めてる爪を押すなどし一カ所隙間が出来れば
あとは内張はがしなどを入れつつ爪を順番に外してく感じでしょうか
2
いきなり施工後ですがw
意外とスペース無いですね
ミラーの可動範囲が広くカメラ一つが限度でしょうか
実は照明用にLEDも用意してたのですが
やめました
3
この窪んでる所しか設置場所が無く
しかも反対側の面が平らでは無いのでさらに狭くなってます
カメラを固定する金具の一部が壁に当たってます
4
配線を通すにはここも外さないといけませんが
ネジがトルクスですので注意です
私の会社には数種類あって 丁度合うサイズがあったので
助かりました
5
トルクスは25Tですね
朝の作業は時間が限られここで終わりです
昼休みにドアへ戻して内張も戻して今日の作業終了です
難関のドアへの配線通しはまた別の日へ
配線完了したらまた鏡を外しカメラの方向を調整して
一応防水のコーキングなどをする予定です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け 番外編

難易度:

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【下準備編】

難易度:

有りあわせのモノで荷室室内灯をLEDに交換しよう

難易度:

エーモンのフットライトキットを移植しよう【下準備編】

難易度: ★★

エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】

難易度: ★★

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【取付け編】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラサボってます」
何シテル?   05/06 07:45
2016/10/2 台風で街路樹の直撃を受け大破したフレアワゴンに代わり DJデミオが納車されました。 また赤ですw 魂の赤。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

レトロフィットキット換装とAppleCarPlayワイヤレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 18:30:15
メッキが光り輝くエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 14:26:45
スペカス(スペーシア カスタム) バッ直作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 20:21:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオの赤からデミオの赤へ(笑) 中身はめちゃグレードアップしてるんだけどw 2019/ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年式VTR250です 前のブロスを車検切れで放置してしまい 車検を通そうとバイク ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
見た目で変わったところは ダウンサス→デイトナΣβ180 マフラー→5ZIGEN Pro ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2016/8/22の台風で倒れた街路樹の下敷きになり 乗り換える事になりました。 これま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation