• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haidoの愛車 [マツダ フレアワゴンカスタムスタイル]

整備手帳

作業日:2014年1月19日

リバース連動ミラー下降装置取り付け後半

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ドア内へリバース線を引くのですが電線のブーツの中は
こんな感じ
コネクターみたいになっていて他の線なんか通りません
すぐ下のサービスホール見たいのを利用して
コルゲートチューブ通して配線を通しました
ドア側はゴム部分に穴を開けチューブごと中へ通しました
車両室内側にもゴムのブーツがかぶっており
それを外し中のコネクターの様な所から
配線通しを使って何とかサービスホールへ出し配線って感じ
一番苦労した所ですね
室内側のゴムのブーツがちゃんと戻せず放置しますがw
2
ビニールを一時的にはがして配線をコネクター部分に上げました
線が2本有りますが一本は予備です
せっかくなので2本通しました
カーテシランプとかウエルカムランプとか付けようかな とか
考えてますとりあえず丸めて留めておきます
3
リバース線(バックで12V出る線)は前にナビに付けた
走行中にテレビが見れてナビ操作ができるテレビキットの
ケーズシステム社製 ハーネスを加工します
パーキング線 車速線 リバース線 残り2本は不使用
という内容です
パーキング線をアースすることでナビ・TV操作が出来るようになるのでパーキング線はナビ本体にネジ止めされてますがこちらも外せる様に1極のコネクタを付けました
他の製品で車速をとる必要がありそこに一本
リバース線は全部で4本分岐できるように配線ギボシ加工しました
とりあえず他の製品の配線2本と今回のリバース線を接続してナビを元に戻します
4
作動チェックと調整です パーキング(通常)
5
バックに入れると 下を向きます

戻ったとき上に上がってく感じだったのでそれも調整

解除時間が7秒って長かったので1秒へ変更

素晴らしい!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エーモンのフットライトキットを移植しよう【下準備編】

難易度: ★★

エーモンのフットライトキットを移植しよう【取付け編】

難易度: ★★

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【下準備編】

難易度:

ドラレコ取り付け 番外編

難易度:

有りあわせのモノで荷室室内灯をLEDに交換しよう

難易度:

有りあわせのモノでインパネトレーイルミネーションを作ろう【取付け編】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラサボってます」
何シテル?   05/06 07:45
2016/10/2 台風で街路樹の直撃を受け大破したフレアワゴンに代わり DJデミオが納車されました。 また赤ですw 魂の赤。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

レトロフィットキット換装とAppleCarPlayワイヤレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 18:30:15
メッキが光り輝くエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 14:26:45
スペカス(スペーシア カスタム) バッ直作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/22 20:21:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオの赤からデミオの赤へ(笑) 中身はめちゃグレードアップしてるんだけどw 2019/ ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2009年式VTR250です 前のブロスを車検切れで放置してしまい 車検を通そうとバイク ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
見た目で変わったところは ダウンサス→デイトナΣβ180 マフラー→5ZIGEN Pro ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
2016/8/22の台風で倒れた街路樹の下敷きになり 乗り換える事になりました。 これま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation