ミラー - 整備手帳 - フレアワゴンカスタムスタイル
注目のワード
-
自動防眩ミラーを取り付けてみよう
アクセラに付いてた自動防眩ミラー、非常に便利に使ってました。 同じ機能を後付けで取り付けようと思い立ったのが今回の作業。 世はデジタルインナーミラーの時代になってると思いますが、SABなんかでデモ機を見てると寄る年波の老眼には実使用だとツラいかなぁと思って購入したのが写真の商品。 色付きミラーなの ...
難易度
2024年7月6日 18:07 885KAMOMEさん -
ドアミラーラッピング
3Mのラップフィルムを購入したのでドアミラーのラッピングに挑戦します! 外した方がやりやすいかなと思い、カバーを外しました。 グロスブラックでラッピングしていきます(*^ω^*) 少しづつ伸ばしながら貼っていき、ウインカー部分をカットします。 貼りやすさは安物と違い断然張りやすいですね! 一応完成 ...
難易度
2019年5月30日 20:44 ぽん吉様さん -
リモート格納ミラー解除
キーレスでロックする際にリモート格納ミラー機能が働きドアミラーが自動格納するので、その解除方法が取扱説明書に載ってました。 取説の該当ページを写真に撮って載せてますが、実際の取説を見た方がいいかもしれません。 そもそも何で解除したのかというと、週末に予報された異常寒波で万が一の外出が発生した時にド ...
難易度
2016年1月23日 16:51 べにほっぺ☆さん -
ドアミラーへサイドビューカメラの埋め込み
土曜日は出勤だったんですが思い切って朝の空いてる時間に施工しました 従って写真撮る暇も無くがんばってましたw 養生テープなどで傷を防止した上でミラーをばらしました ドアの内張ミラー部分のカバー等も外し 最初は鏡部分を外しました 堅めなのでドアから外す前に鏡は取った方がいいと思います あらかじめ動か ...
難易度
2014年1月28日 21:14 haidoさん -
リバース連動ミラー下降装置取り付け後半
ドア内へリバース線を引くのですが電線のブーツの中は こんな感じ コネクターみたいになっていて他の線なんか通りません すぐ下のサービスホール見たいのを利用して コルゲートチューブ通して配線を通しました ドア側はゴム部分に穴を開けチューブごと中へ通しました 車両室内側にもゴムのブーツがかぶっており そ ...
難易度
2014年1月19日 23:02 haidoさん -
リバース連動ミラー下降装置取り付け前半
前日 会社でドアスイッチのパネルを外してみて スイッチの取り付け場所を探るも 意外と付けたい場所には補強のリブやスイッチ取り付けの ネジの座とかあって追加の場所が意外と無いんですね リブ等を削ることにしてオンオフスイッチと設定スイッチ の場所を決めて穴を開けました 会社の方が道具も機械もそろってる ...
難易度
2014年1月19日 22:23 haidoさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ フレアワゴン 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(滋賀県)
139.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
329.9万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
