• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

longriderの愛車 [KTM 1290 SUPER DUKE R]

整備手帳

作業日:2022年12月29日

1290SDR リヤハブベアリング損耗不可避?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「1290SDR 実効スイングアーム長とリヤ車高」の記事内に書いたけど、それどころの話ではないかもしれないので独立させます。
2
1290SDRの片持ちスイングアームの偏心カムの仕組みとチェーン張り調整とリヤハブベアリング交換の実際の作業はこちら。S/M p.246
Looking into the darkness of Super Duke R!
https://www.youtube.com/watch?v=M2XNpIpSYSM
ベアリングのサイズを詳しく測っていただきたかった。

じつはハブハウジングに孔が開いていて水が入る?
https://www.youtube.com/watch?v=bYSnZdilj20
ベアリング交換動画の16’30”あたりを見ても、S/M p.247-248あたりの図を見ても孔っぽいものが見える。
孔だとしたら何のためだろう?こんな孔が開いていたらアクスルシャフトにたいするダストシールの意義をものすごく阻害するはずだけど。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー交換

難易度:

1290SDR 洗車

難易度:

1290SDR バッテリー交換

難易度:

クラッチトラブル、その後

難易度:

1290SDR ユーザー車検

難易度:

チェーン、スプロケット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZX-6R ZX-6R シフトシャフト交換 71,893km https://minkara.carview.co.jp/userid/3244494/car/2923106/7827300/note.aspx
何シテル?   06/09 20:30
longriderです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]自作 DIY カースロープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 15:06:49
クラッチプレートでクラッチホルダー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 21:46:44
 
[ホンダ CBR1000RR] クラッチ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:57:01

愛車一覧

ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
モタードにしてコースでも乗っています。 モタードでの練習は他のいろいろなバイクに応用が利 ...
ヤマハ YZ125X ヤマハ YZ125X
モトクロスコースで乗っています。 ハードエンデューロの技も身に着けたいです。
カワサキ ZX-6R カワサキ ZX-6R
カッコよさに惚れました。 サーキットで限界に挑戦したいです。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幸せになれるクルマ。 全員載りきれないのに家族も大喜び。 世界で最初に納車されたディープ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation