• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuka1116の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ユカの1ミリ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアアーチフィンを、夜明けの峠で擦ってしまいました。

上の穴は、クリップ固定、
下の穴は、リベット固定です。
リベットを外すには、ドリルで削ります。細いドリルから段々と太くします。いきなりはダメです。
2
上穴のクリップは、再利用できました。

リベットの裏側は、こんな感じです。

3
新品の部品番号は、関連情報URLをみてください。

下の穴の固定には、いろいろ考えて、M4のトラスネジを使いました。足は15ミリのものを買いました。
10ミリで良いかもしれません。もし10ミリで足りないなら、買い直してください。
4
裏は、フランジナットを使いました。
オスネジと合して位置をだしてから、ナットをセロテープで仮固定します。
車体に取り付けて本締めして、セロテープを剥がします。
簡単でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GRトランクスポイラー

難易度:

塗り分けた

難易度: ★★

STI フロントアンダースポイラー

難易度:

フロントアンダースポイラー(フロントリップ)取り付け~!

難易度:

US TOYOTA純正 GT8用マットガード取り付け

難易度:

GRガレージにて、リアウイング、ドアミラーウインカー、ウエルカムドアハンドル+ ...

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BRZ クラッチフォーク&ピボット https://minkara.carview.co.jp/userid/3246000/car/2925303/7318509/note.aspx
何シテル?   04/23 17:25
yuka1116です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
スバル BRZに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation