• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月20日

ロードバイクでヒルクライム(工石山)

ロードバイクでヒルクライム(工石山) 季節も暖かくなり、ヒルクライムに最適なシーズンになりました。

高知市ではとりあえず、何処に行くのにも山を越えなければならないので、そういう意味では自転車天国かもしれません('ω')

今日は早朝の繁華街を抜け、まずは正連寺を上ります。

 距離:4.38[km] 獲得標高:294.1[m] 平均勾配:6.7[%]
 タイム:17:27 平均パワー:225.1[W]


※写真は頂上付近からの高知市内の様子。一度登ってから少し戻って撮影しました。

そこから工石山を目指します。基本的には下り基調なのでラクチンです。

スタート地点は少し上った橋の上からスタートします。
周りの景色はこんな感じです。



今日は、マイペースを維持して上ります。ちなみに気温は18℃、頂上付近はもっと気温が下がるので少し肌寒い感じです。

距離:8.53[km] 獲得標高:577.3[m] 平均勾配:6.7[%]
タイム:37:26 平均パワー:207.0[W]



頂上にはお店があります。今日はまだ開店前でした。しかしこんな山中でも自動販売機があるだけでも幸せです。



お手製の紀州梅入りおにぎりとコーラで幸せタイム。ちなみに昭和生まれの自分としては、コーラは骨を溶かすとか言われた記憶がありますが、プロ選手でも試合中にコーラを飲んでいるので、問題ないと勝手に解釈していますw



頂上付近ではアジサイが綺麗です。昼一で用事があるので、今日はこのまま折返し帰ります。



道中には高知市内を流れる鏡川の上流があります。写真ではわかりにくいですが、メッチャ緑色で美しいです。

本日トータル
距離:66.94[km] 獲得標高:1278.7[m]
消費エネルギー:1356.5 [kJ] タイム:3:49:23

ブログ一覧 | ロードバイク | 日記
Posted at 2020/06/20 20:35:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチキリ番はGETしたけれど・・・
ブクチャンさん

祝!FJ CRAFT創立10周年
よっちん321さん

腹一杯食べた後に見た違和感のある光 ...
エイジングさん

【水族館・映画・ダム】休日の過ごし ...
Black-tsumikiさん

2025お砂ふみ
ボーエンさん

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Andabataeです。高知でロードバイクに乗ったり乗らなかったりをブログで綴ってます。(エクストレイル DNT31の事もたまに書いてます) https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

RAYS GRAM LIGHTS 57DR-X2 16インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 15:14:02
インテリジェントキー電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 09:25:29
PIVOT DUAL GAUGE RSブースト計(DRX-B) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 13:00:15

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 dCi(Direct Common Inject ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation