• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Haraboの"Voice" [三菱 ミニカ]

整備手帳

作業日:2020年5月23日

助手席のエアコン パネル外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ミニカのオーナーが一番苦戦する
助手席のパネル外しですが、

簡単に外せる方法が見つかりましたので
投稿します。
2
パネルの裏側のネジがエアコン周りが
外せない方に アストロプロダクツ

ファイバースコープをオススメします(笑)

お値段…
¥15,180(税込)
これだけの為に買いました💦
3
見えにくいかもしれませんが
自在にスコープ調整できたり
先端カメラにはLEDライトもあるので
カメラ画面を見ながら外すことが可能です。
4
ファイバースコープのコードを
『sの字』で入れて微調整します。
そうすると………
5
まるで胃カメラみたいに ネジが見えます。

後は ドライバーで見ながら緩めます。
6
こちらもアストロプロダクツで昔に買った。
……よく分からないドライバーです(笑)

ようやく活躍できるので 買っておいて
よかったです(笑)
今回も
様々な方の投稿してある内容を見ながら
作業してみました。

少し高い買い物になりますが、気になる方は
ファイバースコープ どうですか?www

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

A105V SSRスターフォーミュラメッシュ実装

難易度: ★★

履歴書

難易度:

センターコンソール取付

難易度:

A105V SSRスターフォーミュラメッシュをリフレッシュ

難易度: ★★★

プラグ、イグニッションコイル交換

難易度:

A105V 定期オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月26日 16:57
スゴイw
でも今の段階では、値段からネタと言われても仕方ない域ですが、いずれ買って良かったwと言える日が来ると良いですねw
コメントへの返答
2020年5月28日 9:03
コメントをありがとうございます。

何かしら役にたってます。
防水加工なので 車以外でも使ってます。
洗濯機の裏の落ちた靴下拾いとか
昨日は 耳掃除に見るときに使いました(笑)
でも、SDカードを差せば録画できるので
やはりメンテナンスで車の記録するには、
個人的に嬉しいですね😊

プロフィール

「@☆彡shimo☆彡 さん

ありがとうございます😁

写真ができたら、また投稿します😳」
何シテル?   02/04 09:42
基本、三菱しか乗らない(笑) そして中古車しか買わない。 当時の自動車の良さを語るのが好きです。 もちろん現行車も嫌いではありません。 1台1台には 設計者の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

audio-technica AT-RX97USB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 07:09:59
BORDAN 2色LEDフォグバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 09:42:14
流用カスタムメーター作製取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 09:51:08

愛車一覧

三菱 ミニカ Voice (三菱 ミニカ)
一度 大破した相棒ですが…研究心で 復活させて乗用してます。 現在走行距離は、20万㎞ ...
ホンダ ジャイロX ジャイロ (ホンダ ジャイロX)
祖母の形見、2ストバイクです。 実家に眠っていて 壊れてました。 5年前から 整備して ...
三菱 グランディス ロア (三菱 グランディス)
2年前からあるグランディスです。 18260㎞、40万円で購入。 この車には過去に単独 ...
三菱 グランディス ロア (三菱 グランディス)
ディアマンテから乗り換えた 当時のグランディス。 4WDの4輪ロックは、ジープみたいに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation