• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K.hayaの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2022年5月29日

エンジンのフルオーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
今年の3月にKansaiサービスにリアタワーバーの取り付けに行ったときにエンジンオーバーホールの作業メニューがあったので、その時に内容を聞いて実施することを決定!ほぼ新品(多分それ以上の状態)になりました。
これであと20万㎞は走れるはず。
行った内容は
・シリンダーブロック上面修正研磨
・シリンダーブロックボーリング
・バルブガイド打ち換え
・バルブシートカット
・バルブフェース研磨
・シリンダーヘッド面修正研磨
・ピストン交換(補修用0.5㎜O/S)
・消耗品類交換
・ウォータポンプ交換
・ラジエター交換(漏れが発見された他ため)
・ホース類全交換
交換した部品類が多すぎてここに書ききれません・・・全部で115種類くらいの部品を交換
2
20万キロ程度の走行距離にしては状態が良いエンジンあったとのこと。エンジンオイル交換を定期的にきちんと行っていて良かったです。
ちなみに補修用の0.5㎜O/Sピストンを入れたので本の少し(20ccくらい)排気量アップ。その影響かパワー計測した結果カタログ値よりパワー、トルクがアップ。231.1ps(230)、33.2kg・m(32.5)になりました。※()内はカタログ値

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロッカーカバーに刺さっているホース交換

難易度:

ATF交換_99406km

難易度:

pcvバルブ交換、取り付け

難易度:

PCVバルブ交換 オイル漏れ

難易度: ★★

トラブルシリーズ エンジンオイルが・・・

難易度: ★★★

pcvバルブ交換準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

K.hayaです。外観を出来る限りノーマルで操縦性、快適性を向上させるのが目標です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル フォレスター]スバル(純正) アルミロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/07 21:36:21
ハブベアリング交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 09:38:44
[スバル フォレスター]GARAGE NOB フロントフレームトップバー / FFTB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 22:31:10

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。見た目をほぼノーマルで快適性を向上させるために、ボデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation