
妻と休日が一緒になったので、紅葉を🍁観に
車を走らせた。
あまり綺麗🍁ではないなぁ…
あらまぁ、渋滞。
コロナ規制緩くなったので、みんな出掛けるのね
そして、メインの目的地は
この林を抜けると
今年もやって来ました!
上田市の見晴台さん
妻はいそいそと中へ入って行く。
そう、先日松茸を食べ損ねた妻は、飢えたオオカミ状態🐺
がルルるぅ〜‼️
松茸リベンジやぁ〜‼️
予約してなかったので、1時間待ちとか覚悟
していたのだが、あっさりと席へ通して頂きました。
中に入った途端に松茸の匂いが…
妻の様子がおかしい
シャブ中のオヤジかっ❗️
先ずは松茸の土瓶蒸しが運ばれて来た
松茸の良い香りが…嗚呼たまらん!
玉子も追加してもらい
準備万端。
そして登場
松茸のすき焼き鍋!

見事な松茸スライスが乗っている
ジロー系のラーメンみたいに山盛りだが、野菜に火が通ると沈んでくる
玉子をといて、松茸インから口の中へ…
おぉお〜‼️
妻が吠える
暴走モードのエヴァのよう
次に登場したのが
茶碗蒸し

美味い!
中の松茸の歯応えがっ!

お見せできないが、妻はこの時点で既に…
顔がいつもと違う😅
そして次に
天ぷらだ!

松茸の縦半分に切ったものが二本
モロッコインゲン
エノキのかき揚げ
リンゴの天ぷらだ…
🍎リンゴ❗️
微妙だが、不味くはない。
天ぷらの後は
酢の物だ

ポン酢かな?
サッパリしてて美味しい。

これがホイル蒸し
開くと

松茸いっぱい
お値段も良いのだが
ここまで来ると
段々と不安になってくる
全部食べ切れるだろーか?
そんな事はお構いなしに次の料理が

松茸の味噌汁

松茸ごはん
これで全部なのだが、既にお腹いっぱいになって昇天寸前の2人
13人の団体が後から来たのに、酒も飲んで先に帰って行く…
給食を食べ切れなくて、居残りで食べている子供の様。
しかし、松茸なので辛くはない😅
むしろヤクをキメたジャンキーのように
ほぇ〜っ(*´∇`*)とした状態
滅多にギブアップしない私が、先にギブアップ
流石にもう食えない
ダイエット中とかってぬかしてた妻が、すき焼きを完食。
これで大越冬の準備出来たね😆
松茸ごはんだけタッパーに入れて持ち帰って来ました。
帰りはのどかな風景に見送られて、妻の実家経由で…
ゆる〜く
妻の松茸リベンジ完了
私の財布の中身も出荷完了と相成りました。
今回、私達が食べたのは
上田城コース 1人8500円なり💸
年に一度の贅沢を堪能しました。
トホホ
帰り道

んっ⁉️
ありゃま
イカリングが
下の方、光っとらんやん!
結露してるし…
防水出来てなかったか😭
最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊
昨年も同じ内容のブログでしたね(^◇^;)
今年は真面目に書きました😆
Posted at 2022/11/06 01:59:04 | |
トラックバック(0)