• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーいちのブログ一覧

2023年06月28日 イイね!

うなされて目が覚めた😓

うなされて目が覚めた😓
亡くなった祖父が夢に出てきた。

場面は祖父の通夜。

亡くなったハズの爺ちゃんが、ナンバMG5のオープニング曲と共に起き上がって踊り出した。

爺ちゃん‼️爺ちゃん‼️…オレが叫ぶ

もう、目がイッちゃってる。

そこで目が覚めた。

妻が、どうしたの?と聞いてくる。
夢の事を話したら
けっこうリアルだね…と




今日ってさ、爺ちゃんの命日だっけ?

妻がうなづいた。







あとで墓参りに行こう…。
Posted at 2023/06/28 04:35:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年06月18日 イイね!

事務所のDIY②

事務所のDIY②表題の写真、五月の連休前までに、ここまで仕上げた事務所の床

更に土日に作業を進めて完成しました。



フローリングマットを敷いてみた



継ぎ目が汚い




次が右側の床の上に貼るのだが、50年の間に剥げたりして補修しなければ




古いタイルを抉れた箇所に貼って、高さだけ揃えてみた






フローリングマットをさらに貼り

めくれ防止の金具やら配線カバーやらを取り付けた



土足を想定しているので、コピー機の前まで土足で来れるようにしてみました。



左側は両面テープ、右側は接着剤
初めてなので、どちらを使うのが正解かわからず。

結果、接着剤の方がキレイだとわかりました。
両面テープは空気入りまくり😅





そしてホムセンで売ってる
隙間にぴゅ〜…って商品で
コーキング






家具を運び込む






ん〜、悪くない🤔ねえ


こをな事ばかりやってるので、事務机の上は書類の山になってく💦





机がバカ重たいしデカいので

縄で縛って棒を通して、太鼓を運ぶように事務所に搬入


ええやん😆





そもそも、この机と椅子のセットをタダで貰ったのが事務所改装のキッカケ



外から見えたのか?さっそく近所のお年寄りが来て、お茶を飲んでった🍵


そして、昨日


兼ねてより
客側から机の上を見られたくないとパートさんが言うので
衝立を作ってみた。

近所の方から要らない障子戸を譲り受け
ニスを塗り、紙の代わりにダンプレートを挟み込んでみた。
キャスターの金具を
ひとつだけ間違えて自在に動かない事はナイショ🤫


そして

ストーブの台を作成






事務所の改装は、ひとまず区切りをつけて

仕事を追いつかせないと💦





新しいスリッパのお金を出し渋った上司には腹が立ったけど

私の裁量で動かせる費用で何とか攻乳しました。


手伝ってくれた後輩には私のポケットマネーでお礼を








で、今日は腑抜けて

みんカラと

昼寝の

繰り返し



です😆















最後まで読んで頂きましてありがとうございました🙇‍♂️



Posted at 2023/06/18 18:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

山陰へ行ってみた⑤

山陰へ行ってみた⑤3日目の朝です

そもそも長野県から2泊3日で島根まで行く行為が無謀なんでしょうね😅




道の駅

湯の川


起きてみると、他の車はウソみたいに居なくなって…営業始まる前に私たちも出発。

お金落として💰行かなくてゴメンナサイ🙏


さらば神々の地よ!


山陰自動車道に入り、ひたすら運転な一日




お土産を買わないと💦





宍道湖サービスエリアに寄った

出雲のお酒🍶が欲しい


店員さん、お酒売ってないの?

と尋ねたら

何処のサービスエリアでもお酒は扱っていません。そんなに飲みたいなら、下道に降りて探されるのがベストで…



この店員、地雷踏みやがった


誰が朝から呑みてーんじゃ💢


お土産だよ💢オミヤゲ‼️


ったく😤






でも、いっぱい買いました😅


外に出て

宍道湖を撮影



結局、お酒は

鳥取県で

車のお酒⛽️と

人間のお酒🍶を購入




後はひたすら帰るだけ



中国自動車道から京都舞鶴方面へ向かい北陸自動車道で富山から飛騨へ入るルート





運転していると、妻がやっと気づいた



この足跡🐾のアクセサリー



88Factoryさんのインナードアマグネット…Yasu7さんから頂いたものです。



これカワイイ😊


気づくのおせーよ…と思いつつも

狙いどおりに気に入ってくれたので

心の中で( ̄∀ ̄)✴︎ニヤリ












サービスエリアで昼食



鹿肉丼を頼みました。

美味い😋




外に出て、妻がトイレに行ってる間に


香ばしい臭いに負けて


丹波牛の牛串とイイダコのたこ焼きを購入





美味しゅうございました。😆






さらに車は


舞鶴方面へ


🚗༄




📲プルルルル…

おやっさ〜んから電話が


じょーいち君、北陸道ダメやでぇ🙅‍♂️

地震だ地震‼️

通れないと思うよ




そう、石川県で地震があった日でした。



とりあえずパーキングで休憩をとり

情報を集めた



北陸道通行止めのお知らせが無いので、計画したルートで行く事にしました。




おやっさ〜んに感謝しつつ

北陸道へ



休憩をとりながら


ここでメーターパネルがホコリやタバコの灰で

汚れているのに気づいた



そこで


テテテテッテテー♪(ドラえもん風に)



ピタトール‼️






メーターパネルやダッシュボードのホコリを捕ってくれる優れモノです

ぎょぎょぎょー🐟さんから頂きました。

大活躍です😆






そして

金沢近く

徳光サービスエリア

ここは昨年車中泊をした場所だよ…って妻に言ったら、不思議そうな顔してました。




ソバとカレーを食べたが、あまり覚えてない😅

めちゃくちゃ金沢カレー🍛が頭の中を駆け巡ってました…が、この時の食事が一番覚えてなかったような😅

写真も食べ終わってから撮ってるし(笑)



店員さんに、地震でかなり揺れましたか?

と尋ねたら、全然揺れませんでしたよ。

との答えに、被害に遭わなくて良かったですね。

と返した。


ニュースでは大きな地震と報じられてましたので広範囲の被害ではなかったんだなと思いました。

被害に遭われた皆さんの一日も早い復興をお祈りして、石川県を後にしました。


さて、ここから東海北陸自動車道で飛騨高山方面へ…


朝からずっと運転で、少しハイ気味になって

きました。





妻は、明日から仕事なので寝てもらった

来た時と逆に山越え


夜の10時頃に家に着きました。





長々と書きましたが

この旅で思った事は…

みん友さんの有り難さをしみじみ感じました。

色んな情報を都度頂いて

感謝感激です😆



普段は仕事ばかりなので、まとまった休みが取れたら、また旅してみたいですね。




そして…

五月の連休から一月以上経ちました

カード払いのツケに苦しんでおります😭















最後まで読んで頂きまして

ありがとうございました😊

山陰へ行ってみた…これで終了です。
Posted at 2023/06/16 06:55:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月10日 イイね!

山陰へ行ってみた④

山陰へ行ってみた④もう、ひと月以上前になってしまいました💦

鳥取砂丘を後にして出雲大社へ向かいました😅



やっとハイドラも起動出来て




途中、渋滞にも巻き込まれて




ナビに工事中の偽情報掴まされた人達の渋滞


どうにか出雲大社手前までやって来ました。


すると

なんとハッピーな😅





ゾロ目ぇ〜✨


思わず、JAの庭に飛び込んで撮影💦



そして



いよいよ到着





いざ神様のもとへ!




もう、夕方の6時

夜8時まで参拝可能





みん友さんから教えてもらったウサギにも会えました




そして本殿へ



いざ




ながい参道を抜けて



やっと到着


出雲の神様


ふんわりとした風が奥から吹いてくる♪



お参りをして


から


撮影📷





さすが

お酒🍶の神様




御守りを購入して



帰る頃には人もまばら





長い参道を抜けて駐車場へ



神様ありがとうございました🙇‍♂️


生きてる内に

また来れる…かな🤔?




さてさて


砂丘を歩いて汗でドロドロ



温泉♨️を探して…

妻も疲れてるのか、ググってみても営業時間がわからん…とか
確かにもう夜の9時近い


そんな時はアナログ的に




電話で聞くのが一番😆


美人の湯…というのがあって


確かに脱衣所が狭い😭

ゴミのように人いっぱい😭

でも、イイ♨️

サッパリしました。😀






あれっ?



鳥取砂丘の後、コンビニ弁当🍱食べてから

何も食べてない




という事で鮨屋を探しているウチに出雲駅前まで来てしまった💦

とにかく腹ペコ

居酒屋チェーン的なお店だったけど、飛び込んで注文


お刺身に

醤油はどれが良いとか…?


書いてあったが…

そんなの

カンケーねぇ😆‼️って

どっちの醤油使ったか覚えてもいない位に

腹ペコな状態




す〜シぃ〜❤️

食べまくりました😅

ノンアルで我慢🍺して




次は




泊まる場所探し




道の駅が近くに…





駐車場は車中泊の車で満杯状態

ひとつだけ駐車スペースがあり、お泊り支度

スライドドアを開ける音がウルサイ

ぴーぃピッピッピ♪



そして


爆睡でした。

(-_-)zzz

























⑤へ


つづく













…書けるかな😅


記憶も薄れて来ました





古いネタで申し訳ありません🙏
Posted at 2023/06/10 04:02:11 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年06月01日 イイね!

無一郎の無は…

無一郎の無は…私は矢吹屋無一郎




私には兄がいた





不幸な境遇だった























無一郎の無は…
















兄は瞬く間に出世した











金使いも荒かった














女遊びも…















嗚呼…






仕事で疲れた






そして






めちゃくちゃ眠い







夢?





これは夢なのか?









あっ!
















じゃ…





なかった























斬る‼️



























少しずつ






思い出してきた






記憶のなかった頃の僕は…












































5月は…


















































楽しいひとときを








過ごした





























そして








31日…







ついに









この瞬間が…











やって来た




















とっ、トラクター🚜も合わせて












8マソ弱💦























に、兄さん…








僕は























無一郎よ













兄の最後の言葉だ…













無一郎の無は…
































































































最後まで読んでくださって

ありがとうございます😊




お代官さまと

矢吹屋ジョー

次は真面目に書きます🙇‍♂️



次こそ山陰へ行ってみた④を💦
Posted at 2023/06/01 23:04:40 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ヘリーハンセン さん
ありがとうございます😊

昨日、退院しました。
家に帰って来ると家事🧹やっちゃうので安静にしてもらう為に実家送りにしました。」
何シテル?   06/04 18:19
どこまで車弄ったら気が済むの? その内スペーシアがスペーシアじゃなくなるんじゃない? 妻の言葉が聞こえないフリをして、いや…聞こえないんです♪(´ε` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

マッタリ仕様マンさんのスズキ スペーシアギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 01:09:43
DIXCEL DAVローター PD type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/01 00:35:07
何から何までてんこ盛り洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 09:08:39

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2019秋に購入しました。 ホント楽しい車です。 現役で買える新車はこれが最後かなと思い ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻のLIFEから買い換えです。 もう少しで納車の予定。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さん号です。JB6の4WD 古い車ですが、エンジンは調子イイHONDA!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation