• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょーいちのブログ一覧

2024年07月27日 イイね!

ハクビシンの喧嘩

ハクビシンの喧嘩夜中、ふと目が覚めて

玄関でタバコを🚬吸いながら

スマホをいじる


何だか

眠れない夜が増えてきた

歳とって来たからかな…。





いきなり

どこからともなく

2匹の動物が現れて

私の目の前で喧嘩を始めた

センサーライトからの距離もあり

暗くて、その生物が何だかわからない。



確かにタバコ吸ってると

庭に野良猫やタヌキやハクビシンが現れるが

猫以外で喧嘩を始める生物は…




タヌキ




ハクビシン


頭の小ささから

おそらく

ハクビシンだと思うが



こうしてはいられない!

私も参戦した


あっ、これは着なかったけど💦


タイトルの写真のように

ハクビシンの喧嘩は寝技のように横になって

噛んだりしてる




ワタシは座っていたキャンプ用の椅子を

振りかざし2匹に向かって

思いっきり叩きつけた


2匹はとっさに離れて散ってしまった



折れ曲がった椅子…。




もったいない😭




ふと気づくと、足の親指あたりがヌルヌルする


出血🩸してるや〜ん(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


弁慶の泣きどころも痛い。



どうして怪我したのかわからない


多分玄関の割れたタイルにサンダルから突出した親指が…。

キャンプ用の椅子が脛に…。


プロポリスの原液で治療したら

メチャクチャ沁みる

そして臭い😭



そして


妻の冷ややかな視線…。



4日前の出来事だったが、まだ痛いわぁ。




結局




オレが





負けた






(−_−;)






だけ




























最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました。


切ないです。😭
Posted at 2024/07/27 09:55:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年07月22日 イイね!

満月の話

満月の話みなさん、夏の味覚といえば

スイカ

トマト

きゅうり

そして、トウモロコシ🌽



満月の夜に

トウモロコシに忍び寄る

コイツら

アワノメイガ

という害虫です。

何処かで見たことあるでしょ?


コイツらは満月の夜にトウモロコシの毛に

卵を産み付けます。


幼虫は

トウモロコシを食べる食べる




この虫で川釣りやると、メチャ釣れます。


で、


トウモロコシの毛に


デナポンという農薬を付けるのですが

満月の前後2日以内にやると効果的。



スーパーで売ってるトウモロコシはキレイですが、毛は食べないでくださいね😆


かといって無農薬ではトウモロコシは出来ません。


もちろん農薬は安全な基準値です。

農薬イコール悪という訳じゃないです(^◇^;)


トウモロコシを作ってる皆様、今日明日以内に防除するのがbetterです。









あぁ、今日のブログは…

面白くなかったですね(−_−;)


朝から虫の画像で申し訳ありません🙇‍♀️











最後まで読んで頂きましてありがとうございました😊

ホント暑い日が続いてます。

どうか体調にはお気をつけて…。


って、ワタシ…寝苦しくてほとんど寝てない😭
Posted at 2024/07/22 05:52:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年07月18日 イイね!

ハイエース借りてきた

ハイエース借りてきた仕事でおばちゃん達を連れて会議に出席してもらう為に大きな車が必要だからと…

借りてきたのは良いのだが




凄く汚い


社用車だが、誰も掃除してない


しかも、貨物仕様




何なんだこのダンボールは💢



缶コーヒーの空缶に手袋




こりゃ人を乗せて走る車じゃないね。


…と、いう事で





キレイにしますか(−_−;)





ゴミを外に出す





マットも出す



ゴミを吹く



ワタシより年寄りな掃除機



タイヤも車内も




これ以上キレイにならない(−_−;)









色々使ってみたがキレイにならない

どんだけ汚れてるんだ😅




もう限界



翌朝



細かい部分のゴミを吸う




もう、いいかな














何とかおばちゃん達を乗せられそう。





組織が大きいと

無責任なヤツ等が多い。


しかし、共同で使用する車はキレイにして

貰いたいものですね。






今日はつまらなくてスミマセン🙇‍♀️
Posted at 2024/07/18 20:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

炭治郎2024

炭治郎2024今年も、かかし祭りが13日と14日に開催された。

いつもなら気合いを入れて作るのだが

今年は N boxの購入やら、妻の入院やらで

昨年作成した炭治郎を出品しました。


あいにくの雨降りで

一日に何回もビニールを掛けたり、カカシの世話に忙しい休日。

畑仕事は出来ないので、親父の小屋の作成をしながらもカカシが気になる。






この小屋も造り始めて9年位

いつになったら完成するのか…?

知ってる人達からはサグラダファミリアと呼ばれはじめてます。


朝、お客さんが来る前に

禰󠄀豆子の箱に音楽🎵を仕込む

使ってないアイホン6に鬼滅の音楽をリピート&最大音量でモバイルバッテリーと一緒に




これ、濡れたらヤバいよね😅



案の定、途中で雨☂️が降り始めたので

ビニールを掛けに9キロはなれた会場へ

行ったり来たり



午後になって

祭り2日目も終了したので

カカシを回収しに会場へ




連れて帰ってきました。


本部では

人気投票の結果を集計してました。


昨年は4位だったけど

今年は…




おっ!

根回しも何もしなかったけど、18票も入れてもらえました。

投票してくださった方に感謝申し上げます🙇‍♀️


では


今年の作品を見てみましょう。




特長をよく捉えている。


この人気には勝てないね。


組織票だね


カワイイ系は強いです。


保育園児作成









昨年、打倒組織票を目標に頑張ったけど

長いものに巻かれていく自分が情けない。






工場跡の空地へ続く道で

タバコを揉み消し

天に向かってツバを吐いた気分











じょーいち

あの頃の空を忘れちゃいないかい?


じょーいち

あの時のエネルギッシュなお前が

欲しい〜♪






来年は頑張りマス(^◇^;)








とりあえず









最後まで読んでいただきまして
ありがとうございます😊

実は長渕剛の歌が好きで
勇次とか
とんぼ 
…なんて聴いたら泣いちゃいます😭
Posted at 2024/07/15 04:22:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年07月13日 イイね!

去年のカカシを

去年のカカシを今年は色々あってカカシを作りませんでした。

お祭りには去年のカカシをそのまま出品。

自分的には不甲斐なさを感じております。

安曇野に来られる方は、かかし祭りにご来場ください。 明日もやってます。
Posted at 2024/07/13 17:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「天然のマッドガードが出来た∑(゚Д゚)」
何シテル?   02/04 20:49
どこまで車弄ったら気が済むの? その内スペーシアがスペーシアじゃなくなるんじゃない? 妻の言葉が聞こえないフリをして、いや…聞こえないんです♪(´ε` )
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
789 101112 13
14 151617 181920
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト SABI CHANGER(サビ転換剤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 05:23:54
アイストキャンセラー取付け🦸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 07:14:08
(株)大黒 ゴムワッシャー 8x20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 06:30:25

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2019秋に購入しました。 ホント楽しい車です。 現役で買える新車はこれが最後かなと思い ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁さん号です。JB6の4WD 古い車ですが、エンジンは調子イイHONDA!
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻のLIFEから買い換えです。 2024/6/30納車
輸入車その他 特定小型原付 輸入車その他 特定小型原付
ポルタス ハチロク って名前なんですが、楽天で購入しました。 電動キックスケーターです。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation