• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurofumeのブログ一覧

2024年03月20日 イイね!

ウォッシャーポンプ交換

ウォッシャーポンプ交換ウォッシャー液4リッターも入れたのに数週間でウォッシャー液無くなったアラートが出た。ウォッシャーポンプと勝手に断定して、ネットで手配。ヤフオクで10%引きクーポンがあったので、SOLでfebi/bilsteinのポンプを購入。¥5,390から10%引き送料込。他はマイレとノーブランドがあった。純正は15,000円位。付属のゴムパーツを念の為付けてテストしたらウォッシャー出ず、外したら勢い良くウォッシャー出た。
ポンプ交換にコツも何もないかなそれよりもホイールハウスを外すのが大変。トータル3時間の作業のうち、2時間位はホイールハウスのカバー外し取り付けだった。
フェンダーもどこまで外すのか良くわからなかった。結局、カバーは全て外すことは出来ず、一本リベットみたいなもので固定されていて外せないし、ずらしてポンプ交換。戻すのも、フェンダーの内側にホイールハウスカバーを入れようと、例えて言うと自転車タイヤのリムとタイヤの関係みたいに内装レバーを使い戻した。正解のやり方を知りたい。
元のパーツは7388349-01
中国製
サプライヤーはHMC
ディーラーでは概算25,000とのこと。
Posted at 2024/03/20 15:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理メンテナンス | クルマ
2021年11月30日 イイね!

F60のリアワイパー交換

F60のリアワイパーの外し方がわからなかった。
写真のアームとの接続パーツの真ん中が丸くなっていて、はまっているだけ。マイナスドライバーで少し無理に外した。
交換用はボッシュA250Hらしい。何故か251は1000円前後なのに、A250Hは1700円と差がある。真ん中のパーツは純正を流用すれば行けるんじゃないかと踏んでいる、そのうち試す。
Posted at 2021/11/30 00:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理メンテナンス | クルマ
2020年10月17日 イイね!

ヘッドライトユニット固定のトルクス

ホーンを追加した時、ヘッドライトを外したが、(正確にはトルクスネジが一本外せなかった)このトルクスネジは特殊で、尚かつヘッドライトユニット固定もSSTを使うそうで、結論から言うと、素人がいじるのはやめたほうが良さそうだった。
ネジの中の四角いスペーサーみたいなのは、逆ネジだそうです。
Posted at 2020/10/17 16:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理メンテナンス | 日記
2020年10月05日 イイね!

ハンドルのベタつき解消

新車から3年経つと、レザーハンドルのベタつきが気になってきた。夏は特に手に汗かくし、運転中は必ず触れるので、いっそステアリング交換かも、なんて考えていた。ワイパーのビビリ以上に気になるポイントだった。固く絞ったクロスで拭くものの変化はなし。
たまたまみた、スパタ斉藤さんの物欲ブログ(随分前に終了していたようだが)に良いことが!
汗ふきシートのパウダー入りを使うとベタ付きが無くなる!
そこで、ドラッグストアを何軒かまわり、「ビオレ さらさらパウダーシート 薬用デオドラント」を購入。シートがちぎれやすかったが、ステアリングを拭いて、乾いたあとのパウダーを拭き取り、運転すると、あ~気持ちいい。さらさらです。お勧め。
Posted at 2020/10/05 14:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理メンテナンス | 日記
2020年05月09日 イイね!

ホーンの不具合解決

ホーンをハイ・ローに出来たのも束の間、次に乗ったときには鳴らなかった。ミツバのハーネスを使ったので、トラブルシューティングを確認。アースが怪しいと思い、アースをとった部分にサンドペーパーをかけたが、ダメ。それではと、バッテリーのマイナスまで配線を引いた。これでもダメ。少しへこむ。
次は、ハーネスの青い線と純正コードの接続。ハーネス付属のエレクトロタップは使わず、わざわざ防水配線コネクター2899を使ったが、結果的に接続不良だった。圧着端子で接続して、上から防水熱収縮チューブで保護。
素人は急がば回れですね。
Posted at 2020/05/09 19:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ウォッシャーポンプ交換 http://cvw.jp/b/3247711/47602253/
何シテル?   03/20 15:34
kurofumeです。ミニクロスオーバー クーパーD F60 90年代の車から乗換ました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キーレスコールバック サイレン音ユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 00:28:50
To Fit キーレスコールバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 00:25:38
F60 ヒューズボックスからの電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/10 18:32:56

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
93年式のクルマから、2018年式 クロスオーバー クーパーD F60に乗り換えました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation