• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丁猫の愛車 [マツダ デミオ]

パーツレビュー

2020年6月15日

Odula / OVER DRIVE チューンナップCPU ADVANCE  

評価:
5
Odula / OVER DRIVE チューンナップCPU ADVANCE
平地でぐるぐる回ってる分には使い方次第なんだろうけど、元々アップダウンが激しいトコロを走ってた人としては1-2速のつながりの回転数が非常に気になっていた。
恐らく燃費志向のセッティングでダートラやラリーなら1速は発進専用で2-3速主体でテストでも気にならなかったのかもしれないけど、事務課的なコースだと非常に気になる。
ずっとクロスミッション搭載車を乗り継いで来たから尚更トルクバンド外れるのってモータースポーツベース車としてもおかしくない?って思ってた。
ギヤ比で考えると、XDの1速ギヤとOdulaのファイナルギヤの組み合わせがベストっぽいけど、XDのギヤの流用の話は聞かないし、分解して1速だけの流用ってのができないのかもしれない。
それにOdulaのファイナルは一寸お財布に厳しい。
PN車として作るって考えが無ければ納車時にLSD組み込んでもらった時、一緒に組んでたんだけどねぇ。

って事で今の予算で出来る最善の改善策というとコレしか無かった。
PN規定クソくらえって事で。

とりあえずSAB岐阜からの帰路で乗った印象としては、3000rpm以上からトルクが増してアクセルのツキも良くなった感。
7000rpmまでは気持ちよく回るし、パワー出てる感が良いね。
そしてとりあえず7300rpmあたりまでは回るのは確認したけど、やっぱ使えるのは7000前後までかな。
それ以上だと一寸回転がドロップしている感が。
この状態だと2速で100kmまで出ちゃうので、ギヤ比とか考えるとどう転んでもファイナルギヤの変更が必須だったって話。
お金貯めてデフのOHのタイミングでファイナルを入れたいなぁ。
入手ルート実店舗(オートバックス)

このレビューで紹介された商品

Odula / OVER DRIVE チューンナップCPU ADVANCE

4.72

Odula / OVER DRIVE チューンナップCPU ADVANCE

パーツレビュー件数:269件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Odula / OVER DRIVE / ECU現車合わセッティング

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:19件

Odula / OVER DRIVE / チューンナップCPU BASIC

平均評価 :  ★★★3.86
レビュー:7件

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.92
レビュー:25件

E&Eシステム / FREEDOMコンピューター

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:107件

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2104件

ECU TEK / ECU-TECK 現車セッティング 回目

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:42件

関連レビューピックアップ

DK-works 洗車用純水器

評価: ★★★★★

PROSTAFF CCウォーター ゴールド

評価: ★★★★★

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C8

評価: ★★★★★

Yupiteru Y-220D

評価: ★★★★

ポケモン(Pokemon) 大っきいふわふわぬいぐるみイーブイ

評価: ★★★★★

TEIN EnduraPro

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ 助手席側シートベルトアンカー追加。 https://minkara.carview.co.jp/userid/324903/car/2699822/7827335/note.aspx
何シテル?   06/09 20:41
希少種となったグラベル仕様乗りです。 20年近く乗り継いだインプレッサを降り、デミオに乗り換えました。 長年乗っていたAWDターボからFFのNAになり乗り味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ショートシフト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 11:44:15
クイックシフト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 11:41:13
ウィンドウ部のモール交換(ΦωΦ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 13:00:39

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ダートラのPN車両規定を念頭に競技車両とGTの両立を目指した車作りを目標にしてましたが、 ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
中古の定員乗車仕様ゆるラリー車買いました。 2024/2/4納車。116,600km走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ファミリーカーです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
前の車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation