• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALLEの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年11月19日

洗車#55(リセットとコーティング)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
朝5時に目が覚め、さすがにこの時間からケルヒャー使うのは迷惑なので、近くのスタンドのコイン洗車にやってきました。
今日はフルコースメンテナンスと西ケミのビューティーFの施工です。
2
【足回り洗浄】
バケツ水でホイールを濡らして、いつものおはじきシャンプーでホイールタイヤ洗浄。
3
【高圧洗浄】
水洗車5分コース。ロドには長い。
下回りを入念にやりました。
4
【コンタクトウォッシュ】
ながら洗車スノーシャンプー20mlで7L程度のシャンプー液を作ってコンタクトウォッシュ。
井戸水なんで、泡立ち控えめ。
5
【高圧すすぎ&拭き上げ】
6
第一部完。
リセットとコーティングは自宅でやります。
7
【鉄粉除去】
自宅に戻るとなぜか風が強い…。
やるかどうか迷ったが続行!
GANBASSのGBS-Rで鉄粉除去。
今回、上面の反応はあまりなし。
8
ところどころ、局所的に反応あり。
全体をスクラッチレスクロスで回収し、もう一度GBS-R施工しました。
9
【スケール除去】
純水ですすいだ後、
GANBASSのREBOOT GEL 高粘度 PLUSを
スクラッチレスクロス低密度で施工しました。
10
濡れたボディにジェルを塗ります。
写真は少し薄いのですが、
スクラッチレスクロスで軽く水を切ってジェルを塗るといい感じになりました。
11
施工後水を流すと親水状態になります。
施工中のイオンデポジット対策だそうですが、施工漏れの有無もこれで確認できます。
12
【油分除去】
濡れたボディにPM-LIGHTをSLICLOTHで塗りました。
PM-LIGHTの適正塗布量がいまいち掴めてません。
13
【脱脂】
2倍希釈のORIGINで脱脂。
今思えばこの後パワーシャンプー使うので不要だったかも。
14
西日本ケミカルのPOWER SHAMPOO約100倍で洗います。カーボンナノチューブと帯電防止剤の補充です。
15
【ベースコート】
先月施工した西ケミNo.999e"F"の二層目を施工します。
999eFは各種ケミカル耐性を有しており、酸・アルカリケミカルや微粒子パウダーを施工しても下層部分は残っているそうです。
風が強まってきましたが、硬化系でないのでそこまで神経質にならずとも施工できます。
16
塗布後、一時間寝かせて塗装に浸透させます。
17
水を流しながらMFクロス撫でて余剰を洗い流します。
18
【トップコート】
拭き上げ後、西日本ケミカルのBEAUTY"F"を乾式で施工しました。
ムラとの闘い、とHPには記載されていましたが、特にムラにはなりませんでした。
拭き上げには神風コレクションのKAMIWAZAタオルを使用しましたが、拭き取り力が高くとても良いクロスだったことも勝因?だったかも。
19
そんな感じで作業完了です。
ツヤは元の999e"F"が凄いんで、格段に上がった感じはありませんが、キラキラしてます。一晩寝かせるとさらにツヤが増すらしいので楽しみです。
20
作業時間6時間

純水器3-2回目 0ppm

ボディ
西日本ケミカル n'999e"F" 0週経過
西日本ケミカル BEAUTY"F" 0週経過
ガラス
スプラッシュ&リムーバー 1週経過
未塗装樹脂
カウルトップ OHAJIKIクロマク 25週経過
スポイラー類 n'999e"F" 0周経過
タイヤ
シュアラスタータイヤコーティング+R 3週経過
21
ガンバスさんの湿式メンテナンスは初挑戦でしたが
・傷が付きにくい
・拭き上げの手間がない
の2点のメリットはかなり大きいと感じました。
スケールの反応を目視できないデメリットはありますが、定期的にメンテナンスするのであればそんなに頑固なスケールもないと思うので、問題ないかと思います。
慣れたらスピードアップを図れそうです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車#88(キイロビンゴールドでウィンドウケア)

難易度:

洗車#89(酸性シャンプー1PH洗車)

難易度:

【備忘録】洗車&コーティング

難易度:

洗車#3

難易度:

洗車

難易度:

洗車14回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hirom1980 さん
ほんとあるあるですよねぇ😱」
何シテル?   06/23 10:20
WALLEです。洗車好きです。 毎週汚れる車を、やむなく洗っているうちに好きになりました。 車歴 プジョー/206 XS フォルクスワーゲン/ゴルフワゴン(ゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純水器を自作してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 12:31:11
ドレーンフィルターとスポンジの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:15:42
ドレン掃除【車内側からアクセス】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 12:13:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
セラメタMTに乗っています。 家族が増えるかもしれないと言うのにアテンザワゴンから乗り換 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
加速は今乗ってるB11WeKワゴンより良かったです
三菱 eKワゴン アズキ (三菱 eKワゴン)
通勤の足車。 何気に人生で一番距離乗ってる車です。 アクセルを踏み込まない事が大事。 最 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
いつかは乗りたいと思っていた156ですが、 206を早々に失い、中古価格もこなれていたの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation