• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WALLEの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年12月27日

洗車#118(フロアマット洗浄、レンズ・未塗装樹脂コーティング)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今年最後の洗車をしました。

本当は油分除去して神風OCS6.0を施工しようと思ってましたが、風が強いので断念。
かわりにフロアマット洗浄や、未塗装樹脂・テールランプの硬化型コーティングをしました。
2
【現状確認】
今週は水に濡れてないので、ボディはあんまり汚れてません。
いつもより粉じんの量も少なかったかも。
3
【フロアマット洗浄】
GANBASS/フロアマット洗浄剤

フロアマット洗いから始めます。
こちらは今日初めて使用するフロアマット用の洗剤です。
洗うのと同時に汚れが付きにくくなる効果があるそうです。
4
原液を噴霧してブラシでゴシゴシ。

今までガンバスのマイクロファイバー洗浄剤で洗ってました。それに比べて目に見えて汚れが落ちたという訳では無いですが、綺麗になりました。
5
【足回り洗浄】
GENTLE TOKYO/SAUVAGE
iK/50倍500ml、バケツ約300倍

モコモコ泡でいい香り。
6
ホイールに固着汚れはなさそうですね。

写真は無いですが、リアのホイールハウスにケルヒャー当てると延々と色付きの水が出てきました。
年末なので出来るだけ綺麗にしました。
7
【高圧洗浄】
綺麗に見えても粉じんは積もっており、水玉が黒いです。
8
【プレウォッシュ】
DETAIL ARTIST/LUFT 30倍 600ml

先週のスノーフォーム失敗の原因調査のため、使い慣れたLUFTで再現テストします。
LUFT30倍をGentle "Ultimate Foam Cannon"に詰めました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3250823/car/3262462/12724779/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3250823/car/3262462/8052815/note.aspx
9
噴射すると…とてもキメの細かい泡です😍

となると、先週スノーフォームが上手くいかなかったのは何でかな…🤔...?
フォームキャノンの不具合では無いようだし、使用していた洗剤の問題でもないことは先週のフィット洗車でも確認できてます。
不思議。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3250823/car/3262497/8054288/note.aspx
10
GANBASS/幌専用洗浄剤 5倍希釈

泡漬けにしてる間に幌を洗います。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3250823/car/3262462/12562529/parts.aspx
11
ケルヒャーですすいで…コンタクトウォッシュなしでも良さそうなくらい良好な状態です。

固着した汚れがないから楽ですね。
12
【コンタクトウォッシュ】
西日本ケミカル/CNTシャンプー 約100倍希釈

スクラッチレスクロスをうっかり落としたので、新しいクロスを出しました😭
スクラッチレスクロスPROです。
ver.4に比べると少し薄手です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3250823/car/3262462/13090938/parts.aspx
13
【すすぎ】
水道水→純水(28ppm…急激に悪化)

先週極めて薄く施工した神風QD2.0は、コンタクトウォッシュで剥がれています。
14
ボンネット以外はGANBASS/INVERGENCEを先週施工済み。こちらもコンタクトウォッシュで剥がれ落ちました。

神風QD2.0もそうですが、この剥がれ落ちやすさが、汚れの固着防止に繋がるのではないかと期待してます。
15
【拭きあげ】
風が強いので、拭き操作はできる限り押し拭きで行いました。
16
拭き上げ中に、カウルトップに水シミが多数あることに気がつきました。
17
18
水切り5分ドライブ。
この道はドル箱路線で、午前中だけで5台も検挙されてました😵💦
ここはスピード出るよ…
19
【未塗装樹脂コーティング】
OHAJIKI/クロマク

水が吹き飛んだところで硬化型コーティングを施工します。
クロマクは約1年ぶりの再施工です。
水濡れ禁止時間が2時間、完全硬化24時間と、ワコーズに比べると圧倒的に早いのがありがたいです。

矢印より左が施工済み、右が未施工。
元々状態が良く、塗っても劇的に黒くはなりませんでした。もしかしたから1年前のクロマクが生き残ってるのかもしれません。


http://minkara.carview.co.jp/userid/3250823/car/3262462/12490983/parts.aspx
20
【レンズコーティング】
レンズコーティングします。

その前に、汚れを除去します。
白くなってるのがスケールですね。
REBOOT NEXTを塗布して拭き取ると…
21
すぐにピカピカになります。
この後、GANBASS/Lens Protectionをティッシュで塗布してクロスで仕上げ拭き。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3250823/car/3262462/13090856/parts.aspx
22
お気に入りのパーツなので、少しでも長くいい状態が続いてくれればと思います😊


http://minkara.carview.co.jp/userid/3250823/car/3262462/13138946/parts.aspx
23
【仕上がり】
今回は風が強かったので何も塗らずにフィニッシュです。

光沢から判断するにNo.999e"F"とBeauty"F"の皮膜は生きてると思いますが、撥水は完全になくなってます。
24
なにか塗りたいところですが、次は年明けかな。風がない日にやりたいですね。
25
作業時間 5時間30分
純水器2号 1-43回目 113ppm
純水器1号 6-20回目 28ppm

ボディ
西日本ケミカル/n'999e"F" 7週経過
西日本ケミカル/Beauty"F" 7週経過

ガラス
西日本ケミカル/Z60"F" 6週経過

未塗装樹脂
OHAJIKI/クロマク 0週経過

タイヤ

ホイール
GANBASS/WHEELSHINE 2週経過

ヘッドライト
GANBASS/Lens Protection 18週経過
西日本ケミカル/n'999e"F" 7週経過
西日本ケミカル/Beauty"F" 7週経過

テールランプ
GANBASS/Lens Protection 0週経過

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車【CAR WASH GARAGE Mito⠀】

難易度: ★★

洗車 8/17

難易度:

コーティングメンテナンス

難易度:

ウエットクロスを使用して、ボンネットの玉子焼きを掃除するだけ

難易度:

洗車ピカピカ

難易度:

早朝洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月27日 20:30
WALLEさん こんばんは^^
5時間30分!お疲れ様でした~
ふむふむ、フロアマット洗浄剤ですが興味ありますねぇ( ˶>ᴗ<˶)
クロス類の落下はあるあるとは言えショックな出来事ですよね…
いつかはスクラッチレスクロスを使ってみたいのですが、新品のスポンジを秒で地面に落とす私は手を入れるミットタイプじゃないと落ち着きません(笑)
コメントへの返答
2024年12月27日 21:39
ワゴニャールさん、こんばんは!
今日は割と時間があったのでゆっくりやってたら、いつの間にか6時間近く経ってました…😅

フロアマット洗浄剤は汚れにくくなるのであれば良いですよね。お試し100mlを買ってみるのもいいかもです。

新品スポンジを秒で落とすのはヤバい(笑)
そういえばスクラッチレスクロスの袋タイプが最近出たみたいですよ。ワゴニャールさん向きかも!

プロフィール

「@Nwan さん
こんばんは!これには衝撃を受けました😳
そのままの流れでオリジナルMVも見ました」
何シテル?   08/19 21:56
WALLEです。洗車好きです。 毎週汚れる車を、やむなく洗っているうちに好きになりました。 車歴 プジョー/206 XS フォルクスワーゲン/ゴルフワゴン(ゴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 09:01:13
エンジンオイル交換をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 09:56:28
リアスポイラーを取り付けするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 09:52:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
セラメタMTに乗っています。 家族が増えるかもしれないと言うのにアテンザワゴンから乗り ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
1.3Lガソリン車(CVT) 燃費よし、室内広し。 不満点がほとんどありません。 強いて ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
加速は今乗ってるB11WeKワゴンより良かったです
三菱 eKワゴン アズキ (三菱 eKワゴン)
通勤の足車。 何気に人生で一番距離乗ってる車です。 アクセルを踏み込まない事が大事。 最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation