• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土佐源氏の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年4月22日

MLITエアコンフィルター交換 27,641km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一年経ちましたので、エアコンフィルター交換しました。
今回もMLITさんのS-ND5/S-NDPをYahooショッピングで購入。
¥3,480
2
取り外した外気導入フィルター、小さな虫とタンポポのタネなどをキャッチしてくれてます。
3
内気循環フィルターです。
上が新品、下が一年使用後。
結構汚れてる…効果アリだな。
あとは逆手順で元通り。
4
今回は、前回抜けなかった右下のコネクターを抜く事が出来ました。
備忘録的に
一年後の自分‼️コネクターの右上のふくらみを押さえると簡単に抜けるぞ‼️
5
右上のコネクターはココを押さえる‼️
6
真ん中のコネクターはココ‼️
7
左上のコネクターはココ‼️
8
左下はココ‼️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィルター交換(外気導入口)

難易度:

エムリット S-ND5取付

難易度: ★★

フィルター掃除、交換

難易度:

エアコンフィルター S-ND5/S-NDP 取付

難易度:

エアコンフィルター取付け

難易度:

フィルター交換(内気循環)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月23日 12:37
こんにちは

我が家のNR-Aももう少しで1年です。
納車後に同じフィルターを付けました。
納車 時10kmからスタートで既に16000km超えてます。

整備手帳も拝見しましたが、約8000kmでそれなりに汚れているんですね〜。

おかわりを検討/購入を考えるか⁉️
コメントへの返答
2025年4月23日 13:01
コメントありがとうございます‼️
これだけ汚れを濾過してくれてるので、効果は高いと思います‼️
おかわりをされた方が、空気も気分もスッキリされるかと‼️
2025年4月23日 16:52
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
同じ物を、はじめて装着いたしましたぁ。
 
助手席前の開閉部が私には無理そうで、ディーラー様にお願いした次第でしたぁ。
 
1年で、そんなにですかぁ。😳
コメントへの返答
2025年4月23日 17:14
コメントありがとうございます‼️
すごい数の整備記録とパーツインプレですね‼️

一年で結構汚れて驚きました🫢
フレッシュな空気でドライブしたいので、今後も一年毎に交換していこうと思います‼️

プロフィール

「桜咲き始めました🌸」
何シテル?   03/31 13:21
土佐源氏です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての下抜き&オイルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:07:11
31200kmでエンジンオイルとエレメントを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 10:04:49
森高千里、2025福岡公演に行ってきました!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 22:13:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
やっと来た(^^)
ハーレーダビッドソン XL883N ハーレーダビッドソン XL883N
883Nに乗ってます
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
スーパーカブ110に乗っています。
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
トゲトゲグリルのファイナルエディション
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation