
今まで長きに渡ってイタフラ生活に付き合ってくれたので、今回は神さんの決定に100%従います。
思えば長い道のりでした。
カングーより後席居住性、静粛性、乗り心地が良く、自転車を積める車、のテーマで始まった旅。(以下は全部自転車持参で積込み確認+試乗をした車)
MAZDA CX-8
BMW X3 …最初に決めかけたSUV
audi Q5
アルファロメオ ステルヴィオ
SUBARU フォレスター
トヨタ RAV4 …これはいい車
VW ティグアン
…SUVはガタイの割に荷室が小さくバツ
audi A4 アヴァント …強力に推薦するも却下
VW パサートヴァリアント
VW ゴルフ8 ヴァリアント …最終エントリーも却下
ルノー キャプチャー
ルノー メガーヌ スポーツツアラー
…後席の広さからゴルフ8 ヴァリアントで決めかけるも、外車嫌いの家族から反発が
神さんの意向を汲んで、兎に角、小さく目立たない国産車へ。でロードバイク積みを試したらなんと!余裕の合格だったソリオ↓↓
■SUZUKI ソリオハイブリッドMZ
…カングーの査定中に市場からタマが枯渇。
一旦カングーに戻り、新型シエンタを見積もり
…神さんから、全長が長くては意味がないと却下
ソリオハイブリッドMZ(レッドパール)を秋口には発注の見込みです。
娘っ子も夏休みに免許を取るし、みんなが乗れる。長く家族が切望してやまなかった、小さく目立たない国産車。やっと希望に添えそうです(笑)
長かったイタフラ生活にも終止符か。
次の土日で再々試乗して、見積り取ってきます。カングー生活もあと幾許か。なぜか自分を縛っていた物が解けていくような清々しい気分も。
しかし最初に決めかけたのがBMW X3。一体誰がソリオの結末を予想出来たでしょう?(笑) 神さん的に見れば、車のガタイを借りて自分に足りない物の埋め合わせをするな!かな😅
ブログ一覧
Posted at
2022/08/02 22:51:21