• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月15日

3回目の法定点検を前に思うこと

3回目の法定点検を前に思うこと うちの神さんは一言で言うと知足の人かな。余計な物やブランドの付加価値なんかにはびくともしないしブレない。そんな彼女に初めて全権委任して決てもらった。のが、今のスズキ ソリオ ハイブリッド。

最初はかなり抵抗があったけど乗るほどに大満足。逆にこれ以上の何がいるの?って。それまでは私の趣味でイタフラ車を乗り継ぎ、買い替え候補もBMW/X3、アルファ/ステルヴィオ、VW/GOLF8ヴァリアントなんかからプレゼンしては却下されてた。

でも今じゃ無駄なエクストラ位にしか思えなくなって来た(注:当時の輸入車には、国産にはない対価に見合った価値=オリジナリティがありました)。金で自分の側を纒う、まそれがブランドたる物の存在理由なんだろうけどね。

因みに神さんに言わせると、VWも要らない物が多いブランドらしい。大きいボディサイズに、人から羨ましがられる名前に、そうか⁈笑 彼女なりに本質を見つつ必要最小限の性能と装備を加えた車がソリオだったんだろうね。

で改めて。やっぱりSUZUKIは凄い。かのカーデザインの巨匠、ガンディーニも、ジウジアーロも、初代ワゴンRを世界で最も素晴らしいデザインの車と称賛してたし、ガンディーニに至ってはイタリアの自宅の愛車は、ランボルギーニではなくワゴンRだった。灯台下暗し。次も実を取ってスズキです。

ブログ一覧
Posted at 2024/03/15 17:19:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

憧れが薄らいで行くVW車。
散らない枯葉さん

スズキ歴史館
ぶたぐるまさん

10万円の軽自動車中古ってどうよ?
ξ;゚ o ゚)ξ hirokiさん

気になる1台
BAR_SUNさん

令和7年・四川の壁 ・・・ 進撃の ...
P.N.「32乗り」さん

スズキ スペーシア・ギア
虎猫飯店.jpさん

この記事へのコメント

2024年3月15日 17:31
昔からシンプルイズベストと言われますが、必要かつ不可欠な装備だけを見るとソリオはいい車だと思います。
何処かだけとんがっていてもそれが痛い部分になる車が多い中で、奥様の車選びのセンスはgoodです。

奥様よりさん坊(再)さん専用にされている節が大かと・・・笑
コメントへの返答
2024年3月15日 18:12
いや本当そうですね。私も色々乗って来ましたが、最近はスズキの懐の深さと、低価格であの品質で売ってる事に自分で驚いてます笑 これが欧州メーカーなら、為替を差っ引いても1.5倍値にしないと元がとれないでしょう…

因みに、前回の点検ではスイスポZC33S/6MTを1日借りて乗ったんですが、感想=一言マジか⁈ 個人的な感覚では、倍価格以上のルノーメガーヌRSをまんまコンパクトにした感じ。違いはバブリング音がない事くらい笑

ちなみに神さん、選ぶだけ選んで自分は助手席専門だと言ってます😂
2024年4月6日 14:14
車保険の更新で、保険屋さんが乗って来られたのがソリオ。

興味津々だったので、話が終わった後で夫婦でじっくりと見せていただきました。

も〜、目から鱗! 俄然、買い替え候補になりました!
コメントへの返答
2024年4月6日 19:14
おお、ありがとうございます😊 灯台下暗し、日本の道で乗るには本当に乗りやすいですよ。しかも、あの小ささでロードバイクが前輪外しで2台立ちます🥹

プロフィール

・2007.5.5登録、2020.1月退会、その後出戻り 主な趣味は水泳と自転車。イタフラ離脱組。久しぶりの国産車はやっぱり安心感が違いますね。 ・合法的コー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
2025.5.24、愛車情報を誤削除…これで2回目😭 UIの問題もあると思うが……また ...
イギリスその他 その他 ブロンプトンM3L改5s (イギリスその他 その他)
brompton再び。2009年式の中古ですが、軽量リム、タイヤ、内装5段等々カスタマイ ...
その他 自転車 EBS STUFF44 (その他 自転車)
納車しました(^^) 砂利で引き返さない、キャリアやバッグを付けられる、フレームに大きな ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
DE ROSA nuovoclassico 2012
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation