• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちよこ工務店の愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2021年3月20日

ステアリングカバーの取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本革製のステアリングカバーを縫い付けていきます。Amazonで2000円くらい。黄色の本革は品数が少なくて、探すのに苦労しました。
これで3台目で4回目。スイスイ行きます。
2
スポーク部分をいかにピンと張るかが勝負です。3本スポークならば下から始めて、スポーク~スポーク間に皮を余らせて行きます。糸が黒いので、黒革部分は穴が見づらいですね・・・。
3
途中はシワが寄りますが、これも味のうち。ワザとシワを残しながら、とにかくスポーク部分にシワを残さないように。
4
できあがり。1.5時間くらいかかったかな?まずまずの出来栄えと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

ステアリングシフトスイッチ付き純正モモステを改造&流用取付

難易度: ★★

ハンドルカバー交換

難易度:

ステアリング高さ位置調整

難易度:

リアハッチストライカーカバー流用取付

難易度: ★★

ISCV掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「e-パワーの華麗な走りが好き♪ http://cvw.jp/b/3252848/46892673/
何シテル?   04/16 22:16
改造なんかする気はありません。ユルユルと記事をupしていこうかと・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
週末家族車として購入。 ハイブリッドには乗ったことありますが、純モーター駆動のクルマに乗 ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
通勤&町乗りスリッパとして、15年落ちで購入。車両本体価格は、なんと3万円です。だけど走 ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
家族のアシとして、中古で購入しました。安価でしたが機関良好。大事に乗りたいと思います。
ホンダ リード110 ホンダ リード110
通勤用に、中古で購入。走行2万km超で年式不明です。 9割型は通勤&買物に使ってますが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation