• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ@653の"NC 1.8" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2016年7月3日

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V  

評価:
2
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V
【総評】
 OBD2接続で様々な情報が表示出来るという事で、メーター機能がメインとしてレーダー探知機の機能はサブ機能として購入しました。

【満足している点】
 表示フォーマットは複数のパターンがあり、それぞれに表示内容が変えられるので、一般走行用とスポーツ走行用で表示切り替えが出来るのが有難いです。

【不満な点】
 偏光メガネで見ると、画像の様に縞模様が出て見難いのが大きな欠点で、これには本当に残念でした。なので、★マイナス2としてます。
 あと、電源をOBD2から取っている関係もあり、エンジンを切るとOFFになってしまうのが、残念でした。せめてACCでも表示されたままになって欲しかったです。

購入価格は、OBD2ケーブル付きの送料・税込み価格です。

【2016/11/24 追記】
 本製品はOBD2ケーブルを接続する事で様々なデータを表示する事が出来ます。どんなデータが表示されるかは取扱説明書をダウンロードする事で知る事が出来ますが、注意点があります。それは、アクセル開度も表示出来るのですが、その表示が0-100%ではないんですよね。
 そりゃそうでしょう。キャリブレーションを行なっていないので、正しい値が出る筈も無いですね。
 せめて、この辺はキャリブレーションを行なって正しい値が表示される様にして欲しいですね。
 あと、気が付かなかったのですが、燃費は
  1.瞬間燃費
  2.平均燃費(今回燃費の累積平均値:累積クリアでリセット)
  3,今回燃費(電源ONしてからの平均燃費)
  4.生涯燃費(今回燃費の累積平均値:データクリアでリセット)
が表示されるのですが、消費燃料は 
  1.消費燃料(電源ONから現在までの消費燃料)
  2.生涯消費燃料(消費燃料の総累積値:データクリアでリセット)
だけなんですよね。そう、満タンにして累積クリアを行なったとしても、そこからの消費燃料が見えないんです。
燃費マネージャーだと、満タンで消費燃料がリセットされたので、今何リッター消費されたか正確に読めたんですけどね。
仕方ないので、満タンの時にデータクリアを行う事で一応満タンからの消費燃料を見る事が出来るのですが、それだと生涯消費燃料って何なんだ?って感じですよね。
 個人的には、データクリアは最終手段で、普段のリセットは累積クリアで・・・と思うんですけどね〜。
 という事で、この辺の使い勝手を考えてさらに★を一つ減らしたいと思います。
 バージョンアップでこの辺が改善されれば良いのですが、きっと無いでしょうね。(大汗)
定価オープンプライス
購入価格18,800 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※シャチホコストア

このレビューで紹介された商品

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V

4.36

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V

パーツレビュー件数:739件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 700VA

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:116件

COMTEC / GLシリーズ GL875

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:170件

COMTEC / FXシリーズ FX-07

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:30件

COMTEC / CB-R02

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 9VS

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:282件

COMTEC / ZEROシリーズ ZERO 300V

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:159件

関連レビューピックアップ

ASSURA AR-125A

評価: ★★★★★

Yupiteru Super Cat Z110L

評価: ★★★

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 807LV

評価: ★★★★

Yupiteru Super Cat YK-2000L

評価: ★★★★★

Yupiteru OBDIIアダプター OBD12-M III

評価: ★★★★★

BLITZ Touch-LASER TL313S

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「神戸国際展示場に来て、目の保養中…」
何シテル?   08/18 14:57
はじめまして、通称、ヒロと申します。 二人の娘(ともに二十歳を超えてます)の父親で、組込み系のコンピュータ技術者でした。 16歳の頃から裏山でもある...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kyeyoさんのマツダ ロードスターRF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 15:46:39
初めてのプラモデル… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/04 14:31:07
COMTEC ZEROシリーズ ZERO 700V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 18:25:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18年ぶりの新車です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代プレリュードで、国産初のサンルーフ車。 低公害対策の為に大幅なパワーダウンを強いられ ...
フォード レーザー クーペ フォード レーザー クーペ
マツダファミリアの兄弟車です。 1.5リッター+ターボでパワフルでしたが、ボディーの強度 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
国産初のフルタイム4WD+エアサスで車高調整も出来る優れもの。 エンジンは非常にパワフル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation