• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shige F-TYPEのブログ一覧

2025年01月06日 イイね!

Jaguar及びLAND ROVER車の電動パーキングブレーキの解除方法

Jaguar及びLAND ROVER車の電動パーキングブレーキの解除方法
Jaguar及びLAND ROVER車のリア ブレーキパッド交換の際に必要な電動パーキングブレーキ解除の方法について操作方法を備忘録として載せておきます。 EPB Maintenance Mode Activation and Deactivation ■Activation 注意: この手順で ...
続きを読む
Posted at 2025/01/06 15:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年06月11日 イイね!

audio-technicaのメディアプレーヤーAT-HRP5を買ってみた!! が・・・

audio-technicaのメディアプレーヤーAT-HRP5を買ってみた!! が・・・
先日に書いた“車載用として超弩級DAPのFIIO M17を買ってみた!! が…”の続編??として何とか手持ちのCD及びハイレゾ音源をF-TYPEのヘッドユニットで使えないものかとあがいていまして、ハイレゾ対応のaudio-technicaのメディアプレーヤーAT-HRP5を買ってみました。 ガッツ ...
続きを読む
Posted at 2024/06/11 17:55:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月27日 イイね!

USBポートから音楽ファイルの“メディア・ライブラリー”へのインポートも苦労する!

USBポートから音楽ファイルの“メディア・ライブラリー”へのインポートも苦労する!
前のブログではDAPのFIIO M17が接続できなかったことを書きましたが、その流れになるUSBポートからの音楽ファイルのインポートにも苦労したお話を。 手持ちのUSBメモリーを使って音楽ファイルを車両の“メディア・ライブラリー”にインポートしようとしてUSBを差し込んでも“サポートされていないマ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/27 17:41:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月23日 イイね!

車載用として超弩級DAPのFIIO M17を買ってみた!! が…

車載用として超弩級DAPのFIIO M17を買ってみた!! が…
F-TYPEのオーディオ系はMERIDIANのサラウンドサウンドシステムが入っているもののインフォテイメントシステムの持っている機能はとても充実しているとは言えず、今時なのでCD/DVDプレーヤー→初めから設定なし、TVチューナー→オプション扱いで車両には装備されておらず、とスマホを繋げて音楽を聴 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/23 14:29:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年05月16日 イイね!

F-TYPEのブレーキってどうなのかっ!?

F-TYPEのブレーキってどうなのかっ!?
M4から次の車種を選定するにあたっての検討で気になっていたのがF-TYPEのブレーキです。 M4のbrembo製フロント4ポッドキャリパー、リア2ポッドキャリパー+ドリルドローターに対してF-TYPEはどこかのブレーキメーカーが作っているかもしれないがジャガー内製のフロント2ポッド片押し(一応モノ ...
続きを読む
Posted at 2024/05/16 13:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月24日 イイね!

F-TYPEのMERIDIAN サラウンドサウンドシステムってどうなのよっ!?

F-TYPEのMERIDIAN サラウンドサウンドシステムってどうなのよっ!?
F-TYPEのオーディオはベース仕様で”MERIDIAN サウンドシステム“が装備されておりオプションで”MERIDIANサラウンドサウンドシステム“が\378,000の追加で選択できるようになっていたのですが私の車両は標準で”サラウンド“システムが装備されていました。 ベーシックな“サウンドシ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 21:28:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月21日 イイね!

Jaguar F-TYPE Workshop Repair Manual 入手!

Jaguar F-TYPE Workshop Repair Manual 入手!
Jaguar F-TYPE Workshop Repair Manual ジャガー Fタイプ ワークショップ リペア マニュアル(PDFデータ)を入手しました! これからいろいろと車をいじることを考えると各所の分解、部品交換手順が判った方が下調べと作業の効率が各段に違うのとマイノリティ車種という事 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/21 11:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月05日 イイね!

M4からF-TYPEに乗り換えました!

所有してきたM4が今年の4月で登録から7年を迎えることとなり、普段使いで走行距離も5万Kmを超える状態となってきましたのでこれまで全くのトラブルフリーで過ごしてきましたが、そろそろ色々と費用が掛かることが出てくるのではないか?(特にリチウムイオンバッテリーは交換するとなるとバッテリー本体だけで25 ...
続きを読む
Posted at 2024/02/05 11:46:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年09月06日 イイね!

ISTA+ 4.39.20へのバージョンアップと日本語化

ISTA+ 4.39.20へのバージョンアップと日本語化
久しぶりの更新となります。 ISTAに関してはこれまで4.24.12のバージョンを使用しており車両が変わった訳ではありませんのでバージョンアップする必要はなかったのですが、4.24.12にバージョンアップした際に上手くいかなかった日本語化が4.39.20へのバージョンアップで上手くやれそうなことが ...
続きを読む
Posted at 2023/09/06 10:19:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2022年02月23日 イイね!

F3x系のNBTevo ID5/ID6に10.25インチスクリーンをねじ込む海外の強者達!

F3x系のNBTevo ID5/ID6に10.25インチスクリーンをねじ込む海外の強者達!
Apple CarPlayをアクティベートするためにNBTevoやタッチスクリーンに関することをいろいろと調べていたら海外のフォーラムにてF3x系の標準では8.8インチスクリーンの場所にX5,F15とかで標準で使用されている純正の10.25インチタッチスクリーンを強引にねじ込んでいる人達を見つけま ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 09:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Ethernet audio boxにLVDS(HSD)ケーブルが嵌らない問題その後 http://cvw.jp/b/3254510/48595723/
何シテル?   08/12 17:36
Shige M4 → F-TYPE へ変更です。IDに車両名入れない方が良かったと思う今日この頃です(苦笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
M4からの乗り換えです。 還暦も越えたのでCar Life最後のハイパワースポーツカー( ...
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
いい年なので”攻めすぎず上品に纏める”をポリシーとして2017年の初年度登録から全くのノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation