• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konpeito595のブログ一覧

2022年07月25日 イイね!

日曜日は藤橋の会に行きました❗️

日曜日は藤橋の会に行きました❗️日曜日は朝から良い天気、朝4時半に起床して、まずはガレージからセブンを出し少し暖気運転、ガソリンスタンドで満タン給油〜




 夏の朝のオープンは最高なんですよ〜
あさの冷たい風が気持ちいいです!



 道の駅藤橋には1番のり〜



今日も会員が続々と集まりました〜



旧車からミニスポーツまでノージャンルの藤橋の会ですね〜。







道の駅はいろんなクルマが集まりますが、
しかも‼️今日は偶然セブンが集まりました〜












ミニスポーツの王者❗️s660も〜集まりましたねー



ワイワイ楽しいいつもの藤橋の会でしたが
アチ〜ですね〜

皆さん体調おきをつけてくださいねー

Posted at 2022/07/25 06:37:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 藤橋の会
2022年07月22日 イイね!

禁断の平日‼️ビーナスライン‼️ツーリング

禁断の平日‼️ビーナスライン‼️ツーリング 7/21(木)この日は平日なんですが、会社お休み〜‼️して、ご近所さんのクルマ好き繋がりで、長野県のビーナスラインへツーリングに、行って来ましたー

 今回の参加者は、BRZのKuさん、ロードスターのMoさんと僕のセブンの3台!

 朝3時に起床、早速先週日曜日に奈良ニュル行って給油してないんで、まずはガソリンスタンドへ〜



 集合場所の某コンビニまで、BRZと移動し
とりあえず、パン食べてロードスターを待ちます〜
 パンはしっかり20%オフをゲット!



しばらくして、ロードスターのMoさん到着
参加者が揃いました。



今日は!なんと!マトモなツーリング‼️
下道で無く高速利用❗️先頭もロードスター❗️に走って頂ける❗️

ナント!楽ちんツーリング❗️






久しぶりの中央道をロードスターの先頭で走りますー
 久しぶりの高速利用でETCが言う事聞かない(笑笑)んですが、そんなのは微々たるトラブルに最近は感じられる様になって来ました。

屏風山パーキングで最初の休憩、久しぶりのパーキングエリアに、感激!
 いつもは深夜の真っ暗な道の駅!



平日でもそこそこクルマいますねー



平日の中央道はトラックいっぱいなんですが
スイスイ〜セブンも5速入れっぱでスイスイ〜
ですね〜



 諏訪インターからいつも行くコースでビーナスラインへー

BRZのkuさんは初ビーナスライン!今日がデビューです〜



道の駅蓼科で、休憩しますー比較的新しい道の駅ですね〜




蓼科アイス〜旨旨ですね〜







そーしながら再出発、ビーナスライン走ろう!
さわやかな林間のワインディングは最高でした〜



女神湖にも行きましたー
何回もビーナスは来ましたが、女神湖は僕初めてですね〜





そーして、メインのビーナスは天気が良くて平日ドライブでクルマも少なく最高でした〜


 



ロードスターのMoさんは一眼レフで撮影されてましたー
さすが上手くてもう作品ですね〜







ビーナスラインもさすがに平日はスイスイでした。

ナント言っても景色が良かった!







お昼ごはんは美術館のレストランでー
僕はワサビ菜蕎麦食べたんですが、ワサビ好きにはたまらない旨さです。




ここもいい天気!最高でした〜



ここまでは‼️(^◇^;)


帰りは長野県松本市辺りから激雨!



ビキニトップだけでは、対向車線ね水飛沫を防ぐ事が出来ず、岐阜県高山市のドライブインで
サイドドアを装着、道の駅磨墨までやってきましたが全身ずぶ濡れで〜す!

(^◇^;)





最後の東海北陸道郡上八幡インターでもETCに裏切られ、なーんとか午後7:30帰宅しましたー



最後の雨降りには参ったけど、楽しい平日ドライブ〜でした〜




Posted at 2022/07/22 07:28:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント
2022年07月19日 イイね!

朝から練習&カフェ巡り〜‼️

朝から練習&カフェ巡り〜‼️ せっかくの3連休も雨雨雨〜で全然出かけられなかったです〜
 最終日の7/18(月)はなんとか曇りっぽい?
天気になりそうなので、ねむちゃんと朝から練習とカフェ巡りをしてきました〜
今回はぐるーと大きく琵琶湖を回るルートになりますー




 朝3時起床して、コーヒーだけ飲んでセブン君をガレージから出して暖気運転して出発!

 ガソリンは満タンなんで、集合場所のコンビニまでセブンを走らせる、久しぶりのセブンは昨日磨いて快調にコンビニに到着〜



ねむちゃんに
『いつもコッペパン〜』
って言われてるが今日もコッペパン買いましたー♪♪
 だって好きなんだ〜



 しばらくしてねむちゃん到着〜いつもと逆の方から来たと思ったらガス満タンだってー



 朝4時前に岐阜市を出発!朝の岐阜市内を走りますー



 一路岐阜市を西に向かい、関ヶ原方向に向かいますー
 関ヶ原にきたら夜明けになってきましたね、
岐阜市は天気が曇り予報だから大丈夫かな?
って思ったけど、関ヶ原辺りはなんか天気怪しそう〜



 やはりどんどん南下して、三重県入りした辺りで、パラパラ〜
 道の駅永源寺辺りは道がウエットでさっきまで降ってたところですね〜
 なんとか降られずに済みましたー

元学校の道の駅永源寺ですね!
 





イヤー(^◇^;)さみーし、半袖ではやっぱり寒いですね、ホットコーヒーですね〜
 オープンカーでもやはり夏とはいえ長袖は必須だなーー




ここはもう滋賀県、滋賀と言うと〜
飛び出し君!道の駅にもありました!



なんかコッチにはオッさんの飛び出し君!



とりあえず、もークルマドロ沼だし、再出発!
滋賀県を南下し伊賀市の伊賀コリドールルートを使い京都府を目指します。



伊賀市まで来ると、なんとか曇り?晴れ?の天気になり、一安心!

 伊賀コリドールルートはのどかな農道でした、やっと京都府入りしましたー



朝7:30分、京都府の道の駅みなみやましろに到着、3:30分掛かりましたね。




ここら辺でセブンにトラブル発生‼️
なんと〜ウインカー死んだ〜(^◇^;)



ウインカーのスイッチ入れたが、カチカチのリレー音がしないから多分リレー死んだ!
コイツですね〜



なんと、ルーカスのイギリス製なんですね〜

道の駅みなみやましろは新しく出来たらしくとっても綺麗、ツバメがすを作ってましたー。




ここから5分位で朝ごはん会場に到着、
カフェセブンさんです。
 関西のクルマ好きが集まるカフェで有名ですね〜
セブンの聖地ですね!早朝から色々なクルマが集まってますねー






店内はクルマ好きが落ち着いてコーヒーが飲める楽しいお店です。






ステッカー、ワッペンやミニカーなどなどグッズも色々、コブラシート欲しいなー







お店のポップも面白いですね〜



それじゃとりあえずモーニング頂きますー
フッカフカのトーストが美味い!






僕は欲しいものだらけなんですが、お店オリジナルのTシャツを買いました!笑
何も買わないつもりでもやっぱりねー

その後にお店のFacebookに出ました!



さてさてあんまり長いとお邪魔なんで、そろそろ出発!予定を変更して、知る人ぞ知る!奈良ニュルを走ってから滋賀県に向かい北上し、
琵琶湖北岸を快走〜



道の駅では国防色の救急車と遭遇!



滋賀県高島市辺りで12:00過ぎて、今日も滋賀県木之本のカフェkには2:00位に到着〜





さてナニにするかなー
俺様ランチかな〜



カレーとハンバーグとサラダが載った、ゴーカ版を頂きましたー
 カフェkのママさんのご飯はなんでも美味しくて〜旨旨です〜



食事後のコーヒーも美味い!







最後は道の駅藤橋で休憩して今日の強化メニューは終了!
約400キロの朝練でした〜




Posted at 2022/07/19 19:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント
2022年07月16日 イイね!

激安?3Dプリンタで物作りにチャレンジ‼️

激安?3Dプリンタで物作りにチャレンジ‼️ 3連なんですが、雨降りですね〜
本当〜はガッツリ走ろう会の東北ツーリングだったんですが、悪天候で中止になって、おうちで、大好きな日活のヤクザ映画なんかを見たりして過ごしてます〜

 最近そー言うと、Amazonで激安‼️3Dプリンタをかいましたー
 3Dプリンタって言うと少し前はん〜十万当たり前な商品なんですが〜

 な、なんと!1.5万えん!

¥15000エン‼️でしたー




簡単な組み合わせですね〜ドライバーも入ってましたー




じゃ〜ん‼️完全ー!




少し材料もあるんでやってみますかー




ソフトは3DモデルをつくるCADソフトが必要ですが、フリーであって無料!でしたー

とりあえず、まー形になればと、テキトーなのを作ってみますー

紙切れに鉛筆でとりあえず、形をかいといて



3Dモデルを作りますーサクッと出来ました




プリンタにデータを保存して、プリント開始




で、出来たー!なんか分からないもの笑笑




んー何を作ろうかなー

Posted at 2022/07/16 20:07:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーグッズ
2022年07月11日 イイね!

梅雨の合間にモーニング‼️

梅雨の合間にモーニング‼️ 7/9(土)は朝から曇り空の中滋賀県のライダースカフェKさんまで、早起きして行ってきましたー
 この岐阜市も梅雨明け?って位天気が悪い日ばかりで、セブンに乗れてません、この日も直前まで「晴れ☀️」だったのに、朝にはスゲ〜曇り空!

 朝5:00過ぎに近くのガソリンスタンドで給油します〜
 この時点では曇り空でしたー



岐阜市を西に向かうと、徐々に雲が厚くなり
西部の揖斐川町でパラパラパラパラ〜(^◇^;)

 LINEで、一緒に行くねむちゃんに
『雨降りだし帰るー』

って言ったら

『え〜‼️待ってるしー』

で、パラ〜パラ〜の天気ながら、屋根なしのオープン状態で集合場所の道の駅藤橋に到着!

不思議な事に道の駅藤橋は完全なるドライで雨降りなしでしたー
 スマホの雨雲レーダーに写らない小さな雨曇が点在してるみたいです〜
 



 しばらく談笑して、出発!このままR303を走って、滋賀県を目指しますー
 


 やはり滋賀県も曇り空でしたーねー

今日はエマーソン送風機のテストも兼ねてますが、曇り空ですので、よくわからないですが、ファーストインプとしては、少なくともセブン乗りなら分かる足元の熱気の吸い出しには効果が有りますねー、この位置だと熱風がガンガンきますねー



 雨パラパラじゃあ〜なきゃ楽しい303を走り、滋賀県いりしカフェKさんに到着、ちょい早いから道端で時間を潰してますー



 カフェKさんオープンしましたー




スバルのお店ではありません〜
ライダースカフェですねー






 カフェKさんにはバイクやスバル360が有る楽しいお店ですね♪



モーニングを頂きましたー3種から選べます
どれもコーヒー付きで850円でしたー



僕らはサンドイッチモーニングを注文しましたー

まずはオリジナルドレッシングのサラダ







そーして、はみ出しベーコンのサンドイッチ



そして美味いコーヒーですねー




なかなか落ち着ける空間で、楽しく談笑
話題は尽きないからーハハハ〜

僕はカフェインが足らないから笑〜

コーヒーを追加で注文しましたー
コレがまた美味いコーヒー!






楽しいモーニング美味しいコーヒー頂き、
最後には写真を撮って頂き〜

(雨でドロ沼のセブンでコクピットのみですがーお店のFacebookに載りましたー)

https://m.facebook.com/zzr.gsxr.aneue/


またまた小雨模様のR303で岐阜市に帰りましたー



楽しいモーニングコーヒーでしたが
残念ながらー

昨年より計画した、来週の東北ツーリングは
悪天候が予想され中止となりましたー

さてさて来週の三連休はナニしようかなー





Posted at 2022/07/11 07:29:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 岐阜ガッツリ走ろう会 | 日記

プロフィール

「英国車祭2025開催告知です〜 http://cvw.jp/b/3255451/48613444/
何シテル?   08/22 12:56
konpeito595です。よろしくお願いします。 中年男性ですが休日のおもちゃにロータスを愛用しています。 ブログはusedcarの595との出会いからス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ワインレッドのヨーロッパ (ロータス ヨーロッパ)
ケーターハムスーパーセブンから乗り換えました、50才代オッさんの夢のかたまりですねー ま ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
初カブリオレですねー
フィアット パンダ グリーンパンダ (フィアット パンダ)
2台目のパンダです、今回は4WDのマニュアル車で、楽しんでますー
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムセブン、スーパースプリント1700に乗ってる、普通の中年男性です。  アバル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation