• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konpeito595のブログ一覧

2024年03月25日 イイね!

ロータスヨーロッパメンテナンスな週末

ロータスヨーロッパメンテナンスな週末 前回の愛知県で開催の東海ロータスオーナー会のあと、岐阜市のアウトストラーダに入院していた、ロータスヨーロッパ、今回は電装のデスビ交換してもらいました、部品はACマインズさんで購入5.5マンでしたねー
サラリーマンのお小遣いで維持する身では痛い出費ですが、仕方ないです!




 バッテリー交換は自分でAmazonで購入
ボッシュ製にしました。



 補機類のスワールポットを外すのが難儀したけど、なんとか交換完了〜



あとは、サイドブレーキの警告灯がつかない!



サイドブレーキの根本にマイクロがあった!
こいつに配線されてない!って言うか外れた?
挿してみたが変化無し?
 マイクロが押してもカチカチ言わないな?
テスターでも反応が無いんです。
 



手持ちのタミヤのマイクロと交換して取り付けしてみたらー
 ちなみに電気の知識はゼロですー




おぉ‼️ついた!

 つぎは、何となくくたびれた、ハンドル!
皮にくたびれ感がでてるなー
 外すためにセンターキャップを引っ張るが
外れないー!
 


 ドライヤーで暖かくして引っ張るがダメ
こじって外すになってるが貴重なのを壊すよりはこのままでなんとかするしかないですねー



以前に革ジャンのリペアクリームに使っていた
ブラッククリームを塗り込むと一見すると〜



真っ黒に〜なったかな?



金曜日にアウトストラーダから電話が有り、
出来上がった!との事でした、歩いて取りに行くと、エンジンは別物⁉︎って言うくらい調子が良くなってるじゃない!



残念ながら岐阜市は土日共に悪天候!
来週末に試走を兼ねてどっかに出かける予定しておりますー。

 今から週末がとーーっても楽しみです♪







Posted at 2024/03/25 07:29:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス
2024年03月18日 イイね!

東海ロータスオーナー会に行って来ました

東海ロータスオーナー会に行って来ました 3/17日曜日愛知県で開催される、エンジョイロータスに初参加してきました♪

 あさ6:00に自宅の岐阜市を出発、まずはヨーロッパに満タン給油する。




ちょいと天気が心配ですね〜、なんとかもって欲しいなー

 岐阜市から東海北陸道へ入り、東名高速道路から名古屋高速で会場までスムーズに移動しました笑笑、今回は道を間違えて無い!

 会場の新舞子マリンパーク到達は8:00過ぎ、
もう、taki_nobuさんいらしてましたー
 お隣に並べて止めさせて頂きました。




いつも絶好調のtaki_nobuさんのロータスヨーロッパ!スゲ〜綺麗ですね。



ロータスオーナーさすがロータスばっかり!笑



今回ディーラーさんもクルマを展示されてまささたねー




このエキシージはなんと!ホンダエンジン!の個体です。
お値段おいくら?マンえん?






会場にはエリーゼ、エキシージ以外のクルマも!
スリーイレブン‼️スゲ〜ドア無いんです!




ロータスエスプリ!ボンドカーですね、内装も豪華版です。




なかなかの綺麗な個体のヨーロッパもきてました、残念ながらオールドロータスは僕含めて二台だけでしたねー。



午後から開催の新舞子サンデーの参加者の皆さんがポチポチ集まり始める時間でした。







おー!ルノー5ターボ!田宮でありました!プラモデル作ったなー



さすがにワイドなボディースゲ〜す!



10:30ぐらいに会場から移動、taki_nobuさんのお誘いでランチ会へ。



スーパーカーオーナーランチ会へ参加させて頂きました。



お写真の掲載は控えますが、スーパーカーのスゲ〜のが集まりオーナーさんとランチ会を頂きました。
 緊張してなんか覚えてません。

ポルシェ914のオーナーさんは気さくに掲載オッケー頂きました。



スーパーカーブーム末期生まれのおじさんには
感涙のポルシェ!最近手に入れたそうです。
 内装もグッドですね〜

 なかなか濃い一日でしたが、最後はアウトストラーダへ入院‼️




電装品の交換でまたしばらくの間ですが入院しますー(T . T)。

次回のエンジョイロータスは6月ですね〜
是非是非参加したいです。

Posted at 2024/03/18 07:11:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント
2024年03月04日 イイね!

ロータスヨーロッパでプチミーティング

ロータスヨーロッパでプチミーティング まだまだ寒いっすねー!
最近ヨーロッパは乗ってませんねー

まずは近況ですが、前回愛知県の新舞子サンデー
に無理矢理に間に合わせた、スターターリレーはシャーシ下に無理に取り付けてました。




やはり雨とかが心配なんで、位置を移動しましたよー
写真でわかりづらいですが上部に移動しました。




大陸製?の怪しそうなリレーですが今のところは
大丈夫らしいです♪
 配線は例の通りブースターケーブルぶった斬りでやりますー



あとは、前回のイベント参加で発覚したけど、
前後のタイヤ右側だけ逆でした!笑笑

 フロント175サイズ、リア185が逆になってました、速攻でガレージでWジャッキで交換しました!
 ジャッキポイントはお宝マニュアル参照



タイヤ交換して岐阜市から1時間くらいの道の駅藤橋まで走ってみた感じでは〜

良くなった‼️笑笑

教えて頂きありがとうございました♪

3/3日曜日はロータスヨーロッパ乗りの
taki_nobuさんのお誘いで、岐阜県上石津町の
通称 イチポケ でプチミーティングに参加させて頂きました。

7:30にいつも同じコンビニに、
(一緒にいく!連れてってー!)
と言うねむちゃんと集合!一路岐阜市から
西に向かう、途中の国道事務所の塩カル攻撃に
あいましが!笑笑無事に到着!

 朝から皆さんレアなクルマで楽しい時間でした。

なんと!20万キロのエリーゼ!めちゃくちゃ綺麗だけどー!昨年は北海道も回られたみたいてす!エリーゼは僕も大好き!



イエローが鮮やかなセブン!めっちゃ目立ちます!また乗りたいな!



シトロエンアミ!スゲ〜レアな個体ですね!
シトロエンらしいフワフワサス!



最近めっきり見なくなってレアになった
カルマン!ブラックがカッコイイ!



taki_nobuさんのYouTubeで超有名ヨーロッパとジュリア



快晴で暖かく楽しかったです!



やっと暖かくなって?これからイベントシーズンスタート!
 僕のヨーロッパ参加しますよー!



Posted at 2024/03/04 06:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント
2024年02月19日 イイね!

新舞子サンデーにヨーロッパで初参加

新舞子サンデーにヨーロッパで初参加 金曜日、土曜日まで掛かる自宅整備?で何とか動く様になった?ヨーロッパ、土曜日午後に試走予定が、疲れて昼寝してしまい無しのまま、日曜日の朝を迎えてしまいました〜 笑笑

 6:00ぐらいに自宅の岐阜市を出発、近所のスタンドで満タンにしました。
 


 どーやら動く?イヤイヤ治った?の確認ないママの出発には訳があって、あの!YouTubeの
クラシックカーJPにご出演した、taki_nobuさんからお誘いなので!

ぜひぜひぜひぜひぜひぜひ いかねば‼️

https://youtu.be/NsiVx0gUtYg?si=zAT70rgX22tWVmDI

初めて見られる、自分以外のロータスヨーロッパ!にワクワクしますね!

と、ゆう訳でー
出発しますかーん?小雨かな?




今日は新舞子サンデーに初参加で是非行きたい
と言うねむちゃんも一緒で万一の場合も安心?
笑笑〜



今回は、豪華版で岐阜市から高速道路で会場まで向かいます、初の本格的な高速道路!しかも不安?の残りまくりのヨーロッパ!心臓に悪いことこの上なく何とか東海北陸道から名神高速道路から名古屋高速道路、知多半島道路を走り無事!
会場の愛知県の新舞子マリンパークに到着〜




たったの小一時間の高速道路でバクバク疲れた〜
ここからはヨーロッパオーナーさんしかわからない話しなんですが、5速に入れるのにちょっとコツが必要なんですよねー。
 こー ガッツ って言う感じ?で入れないといけないんです。

 しばらくしてあの!!taki_nobuさんのヨーロッパも到着!!
 
初めて二台のヨーロッパを並べて写真撮影!



何とお隣は最新のエミーラも並べてスゲ〜す!







taki_nobuさんは気さくなナイスガイ!
動画を見てくださればわかりますが、とてもお元気なロータスオーナーさんでーす!

会場もだんだんと盛況になってきました。
ノージャンルらしく楽しいミーティングでーす






















11:30ぐらいに会場を後にして、taki_nobuさんのお誘いでランチに向かいます、目の前に
ロータスヨーロッパが!




しばらく走って、37カフェに到着〜、来たかったんですよねー













曇り空は残念ながらですがドーンと海が見える場所でランチタイム!

 僕は伝説のロコモコを頼みました、ハンバーグが美味い!



やー帰りが心配で何話したか?忘れてしまった、
とにかく『帰れるか?大丈夫?』
しか考えられん‼️






ここから至近の椰子の木がある!ファミマで解散となりました。




ここもドーンと海が見えるし!最高!



帰りは知多半島道路を走り名古屋市から名神高速道路から東海北陸道の川島サービスで休憩して。




まだまだ安心出来ないぞー‼️頑張ろロータス



無事自宅につきました〜ありがとうヨーロッパ




今回二台のヨーロッパスペシャルで、初めて走りイベントに参加出来て楽しかったです!

Posted at 2024/02/19 10:18:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント
2024年01月29日 イイね!

ロータスヨーロッパ近況報告〜笑笑

ロータスヨーロッパ近況報告〜笑笑 寒ーいですね、最近僕が住む岐阜市でも、雪がガッツリふりましたー

↓どこぞのfacebookより



雪って降るとなかなか溶けないって言うか、日陰や、特に山間部のワインディングなんかは全然あるんですね〜

 楽しみにしていた、愛知県の新舞子のイベントも雨が降り不参加!すっかりヨーロッパに乗ってません!

 プチプチメンテナンスは進行中ですね〜

まずはホーイールのセンターキャップ現状では純正?品?なんです〜



だいぶんくたびれてるんで、ファイアースポーツ製のリプロに交換、さすがリプロと言っても本物から型取りしただけあってソックリ!
裏側のポッチ?の数が違うぐらいですね〜



裏側の型取り時のポッチが3個と4個の違い



あとはミッションオイルの交換、初めてですが
大丈夫?かなーー

事前にお宝の整備マニュアルで、ドレンの位置なんかを予習して〜




リアのトランクスペースを取るとミッション丸見えー




でー、ドレンと注入口を外すますー、モンキーではずれました。
 をー!綺麗?ドロ沼?微妙だな?



新しいミッションオイルをサクションポンプ使って注入すると、2リッターぐらいはいりますねー
 出てきたオイルは1.2リッター?ぐらいかな
冷えてるから完全に抜けない?確かにマニュアルだと、走行後に交換ってなってるけどー
 


あとは試走してだなー。

あとはクタクタで下向いちゃうオリジナルのビタローニのミラーを『ビタローニタイプ』にかえました。
 このままではプラ素材丸出しなんで〜



マスキングをミラーにしてから





ミッチャクロンからのサフふいて



ガンメタに塗装して、クリアを吹いてみました。
全て缶スプレーでこんなの出来ました〜笑



次はスターターモーター!エンジン始動時に

(ガリガリ〜)

って言う時があって、多分だけどスターターモーターのピニオンが動きが渋い?

 ジャッキアップして作業に掛かりますー
 


エンジン周りにはインチソケットが必須です、
Amazonでソケット安いの買いましたー



上から下からネジを外して、ピニオン周りにとりあえずグリスアップしてみました、グリスはタミヤ!



よーしじゃあスタート!

『ガリ〜〜』 ダメみたいだなー!

ツー事で、大枚はたいて、ACマインズさんから
ハイパースターターモーターを購入させて頂きましたー。
だいたいの価格6万‼️頑張った。



なんか?でも、配線がオリジナルは3本ぐらい有るんだがー?

 新しいのは一本??➕のコードだけ?(^◇^;)

とりあえず、お宝のサービスマニュアルを見てみると〜
 アクチエーターの配線?が2本か!



どーするかな?とりあえず交換してっと



ジャッキアップして、ウマを掛けて輪止めして下から覗くと〜
 黒いのがありますねー 笑 先週も見たけど。



配線を外して、ネジを緩めて取り外し。



ルーカス?純正の様ですね。



新しいスターターモーターもイギリス製



ホムセンにケーブル買いに行ったら、テキトーななのがないから、特売のブースターケーブルを買ってきました。
 ¥1300ぐらいかな?



ぶった斬って配線に使います、このままで配線すると、キルスイッチ入れたら、いきなりクランキング!リレーが必要でーすね!Amazon待ちで作業中断!

 


 翌日から毎日帰宅してから作業して2/16金の夜に難関だった
配線もクリアして(T . T)スターター完了〜

 なんとか2/18日日曜日のヨーロッパでの初イベント、
愛知県の新舞子マリンパークでのイベントに間に合いました〜!

さて次回からイベント活動スタートです‼️













Posted at 2024/02/17 17:51:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス

プロフィール

「英国車祭2025開催告知です〜 http://cvw.jp/b/3255451/48613444/
何シテル?   08/22 12:56
konpeito595です。よろしくお願いします。 中年男性ですが休日のおもちゃにロータスを愛用しています。 ブログはusedcarの595との出会いからス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ワインレッドのヨーロッパ (ロータス ヨーロッパ)
ケーターハムスーパーセブンから乗り換えました、50才代オッさんの夢のかたまりですねー ま ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
初カブリオレですねー
フィアット パンダ グリーンパンダ (フィアット パンダ)
2台目のパンダです、今回は4WDのマニュアル車で、楽しんでますー
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムセブン、スーパースプリント1700に乗ってる、普通の中年男性です。  アバル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation