• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konpeito595のブログ一覧

2023年02月17日 イイね!

個性的なエンジン‼️

個性的なエンジン‼️使いやすいですねー、乗りやすいですねーおすすめシティーコミューターですよ。
Posted at 2023/02/17 06:40:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年02月06日 イイね!

ガッツリ走ろう会初詣ツーリング

ガッツリ走ろう会初詣ツーリング (^◇^;)いやー寒いっすねー

 最近岐阜市もスゲ〜寒い日が続いて、ますますセブンのメンテが進んでます?

 2/5(日)にガッツリ走ろう会初詣ツーリングに行って来ました。

 行き先は、三重県の伊勢神宮!正月休みとかはとても近寄れそうにないけど、2月ならオッケーだろうと言う事で、開催されました〜

 もちろん全線下道ツーリング!

 今年初のガッツリツーリング参加者は〜

s660の会長ねむちゃん
ロードスターのあつぼうさん
フィアットパンダの❗️konpeito

ホントーは、『明日はセブンだー』

と思ったけど、前記の通り岐阜市は山国?
寒いっす!って言う事で前日の土曜日に納車になったばかりのパンダ4✖️4で参加しましたー(^_^;)





 朝5:00に起床、コーヒー飲んで昨日燃料満タンのパンダに乗り込み集合場所へ〜
 5:30に到着、とりあえずパン食べて朝ごはん〜

 大好きなコッペパンとフレンチトーストパンで、お腹いっぱい〜





 出発時間直前にねむちゃん到着〜すぐに
あつぼうさんが待つ第二集合場所に移動






 無事合流して参加者が揃いました、イヤさみーし、屋根とドアが有るクルマは快適だなー





 そのまま、岐阜県と三重県をつなぐ長良川堤防道路を南下して、国道23号を一気に走りますー、実際下道で伊勢方面に行くのは初めて!
楽しそー

 国道23号に入りスズカからパイバスを使い
道の駅道の駅津かわげで休憩、あさもう9:00過ぎなんで、いつものガッツリ走ろう会ツーリングみたく営業時間外ではなく、フツーに営業してるなー(笑笑)








 無線機で出発オッケーを確認して、再び出発!所々渋滞するパイバスをすすみ、伊勢神宮外宮に到着〜

時間は9:30岐阜市から約3:30分休憩含みでーす〜

 意外に近いなー

 僕は初の伊勢神宮外宮、他のメンバーも久々らしくあつぼうさんは修学旅行いらいだから
ンー十年ぶりらしいでーすね。

 もう二月だけど、スゲ〜ヒトの数でなんとか無料駐車場に止めて参拝にいきましたー。








 本殿で、参拝〜いっぱいお願いしましたー
交通安全、健康問題、あとはお金………





 参拝後に今日のメイン?伊勢志摩スカイラインへ!

 ねむちゃんが見つけた、クーポン券を使って初の伊勢志摩スカイライン、今は
ネーミングがeパワーロードらしいでーす。

 なかなか踏ん張るパンダの脚を楽しみながら
クネクネロードをはしっちゃいますー

 ねむちゃんのs660はなにやらタイヤの限界超えたらしいですね〜笑

 頂上からは絶景パノラマが広がってました。




 
 スゲ〜スゲ〜スゲ〜!と撮影大会
👇ねむちゃん撮影パノラマ写真





それぞれ、ねむちゃんはソフト食べて、あつぼうさんと僕は志摩コーヒー?をいただきました。






 何故?志摩コーヒーなのか?は分かりません

 下りの途中で、おなじみのクルマと撮影出来るポイントがあって、撮影大会スタート





 下りもクネクネロードを楽しみ、お昼ごはん場所のととみさんにつきましたー

お魚が食べられるお店でーす





 まだ11:15分なんだけどーもういっぱい!
少し待って入店しましたー





 しばらく待つ間にお土産の伊勢うどんを調達、ウチの家族好きなんですよねー

 ねむちゃんは牡蠣フライ定食、あつぼうさんと僕は数量限定!海鮮丼をいただきましたー
 






 色々なサカナが乗って旨旨〜

次は伊勢と言えば!夫婦岩!って言う事で無料
駐車場満タンの夫婦岩に遠い無料駐車場から往復1キロ!歩いて行きましたー

僕はン十年ぶりでーすねー





カエルの神社もありますが〜なんでかは、知りません〜笑




クルマ守りがカエルチック〜











帰りも国道23号で渋滞にまかれながらかえりましたー
 帰りは6:00ぐらいになりましたねー

ガッツリ走ろう会には少ない走行距離330キロぐらいでーすが、年始はまずは交通安全祈願からと言う事で楽しかったですー

今年もブログ読んでくれてありがとー♪



2023年01月19日 イイね!

寒いってー、寒いすー最近

寒いってー、寒いすー最近 来週は横綱級の寒波が来るそうですがー
今でも充分寒いって‼️

 さて、最近の日記?ですが、サボってまーすー!

 ちょいちょい走りに近場に出てるけど、ブログ記事にあげてません〜 笑笑

 岐阜県下呂市のうどん屋は美味かった!




岐阜県道の駅小坂の五平餅美味かったー






そー言うと!ついに、僕のセカンドカーにフィアットパンダ四駆を契約しましたー。



6MTの四駆車なんで、楽しみー
ツインエアーのマニュアル乗って見たかったし、アウトドアでも使えるのでー

これからイギリス車とイタリア車のカーライフがスタートしますーねー
Posted at 2023/01/19 07:28:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ
2023年01月02日 イイね!

ガッツリ会元旦ツーリング‼️

ガッツリ会元旦ツーリング‼️ あけましておめでとうございます♪
今年もブログを読んで頂きありがとうございます〜

今年一発目のツーリングになる ガッツリ会元旦ツーリングの

『元旦もワインディングを行っちゃうー❗️』

ツーリングに参加しましたー

 参加者は、s660のモグリュー君、s660の
お馴染みねむちゃんさん、そして、セブンのkonpeito595ですねー

 今回は初詣もかねて、愛知県豊川市の豊川稲荷と、三河湾スカイラインのセットツーリング
豊川稲荷と言えば、日本三大稲荷の一つでしかも元旦!混雑は間違えない!前日までに、LINEで出発時間厳守て言っとるのに、
この日に限って、集合場所に時間を過ぎても
ねむちゃんさん来ない‼️(^◇^;)

しばらくしてLINEで‥‥

「2度寝してしまったぁー」

だってーー

結果30分遅れで集合場所に登場〜




いゃ〜(^◇^;)一年の始まりがコレじゃ大丈夫かな?〜

とりあえず出発ー!




曇り空の岐阜市を出て、長良川堤防道路から
愛知県入り、道の駅立田でトイレ休憩後に国道23号で名古屋市内から知立市へ向かい、道の駅にしおで休憩、ねむちゃんは焼き芋自販機でイモ買ってましたー




スゲ〜高い!金持ちだなー



比較的空いているんで、23号もガンガン飛ばして、出発の遅れを取り戻す〜




豊川稲荷には、渋滞で近寄れないから、手前の無料駐車場で歩いて向かいましたー




空いている?豊川稲荷?でしっかり
お金がない事を報告し〜
とにかく

『かね』『金』『カネ』〜

て祈願!



門前の稲荷寿司屋さんでお昼ごはん







稲荷寿司の稲荷が入ってる稲荷うどん
暖かくて美味しい〜






因みに稲荷寿司はー¥750ですねー
テイクアウトは、長蛇の列ですね(^_^;)



そのあと、三河湾スカイライン
(個人的に大好き‼️)
で一発ワインディングを楽しみ岐阜市には
午後6:00ぐらいに帰りましたー!

今年も安全運転祈願より先に金運の祈願の
ガッツリ会メンバーでしたー

皆さまの安全運転を祈ってますー

2022年12月22日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!12月24日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ほとんど修理パーツばっかりですねー

■この1年でこんな整備をしました!

色々なところを整備しましたが、積車は
有りませんでした。

■愛車のイイね!数(2022年12月22日時点)
147イイね!

■これからいじりたいところは・・・

ホイール変えたいしー

■愛車に一言

これからもヨロシクお願いします〜

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/12/22 15:31:23 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「英国車祭2025開催告知です〜 http://cvw.jp/b/3255451/48613444/
何シテル?   08/22 12:56
konpeito595です。よろしくお願いします。 中年男性ですが休日のおもちゃにロータスを愛用しています。 ブログはusedcarの595との出会いからス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ワインレッドのヨーロッパ (ロータス ヨーロッパ)
ケーターハムスーパーセブンから乗り換えました、50才代オッさんの夢のかたまりですねー ま ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
初カブリオレですねー
フィアット パンダ グリーンパンダ (フィアット パンダ)
2台目のパンダです、今回は4WDのマニュアル車で、楽しんでますー
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムセブン、スーパースプリント1700に乗ってる、普通の中年男性です。  アバル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation