今日は朝からイベント参加デーで愛知県の愛知健康の森で開催された
あいちトリコローレに参加してきました~
愛知トリコローレはイタリア車のイベントですが共催でCARZY LIVEも開催
されてこちらはイタリア車以外でもOKというイベントだそうです。
日曜朝AM6:00に岐阜を出発!!早朝の高速を名古屋に向けて走ります。
いつもの様に595は快調にレコモンサウンドを響かせる~
名古屋市の都市高速もこの時間だとまだまだ車は少なめ、今日のイベントは
先着200台らしいので急ぎたいが、この分なら余裕があるな~
知多半島道路の大府ICで降りて会場手前のデニーズでゆっくりと時間調整を
含めた朝食を食べた~ファミレスのテーブルと椅子ってくつろげるよね~
あと今回はイベント”初”参加の嫁と来ました~(-"-)ちなみに嫁はフリマ
担当です~
ファミレスで小一時間ほど時間潰して会場の愛知トリコローレが行われる
愛知健康の森に移動、早くも周りには参加する?車両がワサワサ・・・
なれた感じのスタッフさんの誘導で、チンクはチンク同士仲良く集合しました~
この後もどんどん車が入ってきます~晴天が有りがたい(^-^)
あっという間に会場内はイタリア車で一杯になりました~もちろんイタリア車
以外の車も入ってます。
アルファロメオの並びや・・
イタリア車と言えばスーパーカーですよね~ランボルギーニ、フェラーリ・・
とても12月とは思えない穏やかな温かい日差しの元でイベントはスタート
チンクエチェント博物館館長とモータージャーナリストの嶋田氏の軽妙な
トークで会場は盛り上がります~
では個人的好みで今回参加の車両を紹介します~凄く偏ってますが・・
僕はまず目についたのがイエローが鮮やかなポルシェ914!!
911に隠れた存在でありますがミッドシップ+リトラライトで今見ると
ダントツ乗ってみたい車ですね~
あとスーパーカー世代にはなじみがあるイタリアとアメリカの混血の
デトマソパンテーラ!!
リアタイヤ周りががめちゃワイド!!!で迫力満点!!
会場は物販コーナーも充実してます。ミニカーやアイテムが欲しいものだらけ~
目移りしてしまいます。
そうこうしてる間に昼になったんでフードトラックでお買い物~今回は
ピザやタコス、唐揚げや台湾まぜそばなどなど~
で嫁の意見を尊重してピザとタコスをチョイスしてみました、どちらも
とても旨かったです~(*'▽')
食後は本格コーヒーをCafé Rezzoさんで頂きました~とってもホットするお味
ですね~
今回物販コーナーで気になったのがオリジナル革小物の革茶屋さん!キーケースは手縫いで1つ1つ作られておりとっても愛着が持てますよね~
このリモコンの種類はとてもハンドメイドじゃなきゃこなせませんよね~
とっても風合いと機能が考えられてます~
ということで早速購入しちゃいました!!黒に赤ステッチがカッコいい~でしょ!
つぎはLa・FIT+a(ラ・フィータ)さんに移動、チンクのシフトノブや
パンダのセレクトレバーなどの木製品を出展されてます~
どれもこれもウッドの風合いが有ったり逆にウッドとは思えない奇麗な仕上がり
で初めて拝見した僕はビックリしました~
ここでチンクのカップホルダー買っちゃいました~(^-^)
チンク軍団を観に行くのは目の毒ですよね~欲しいもんだらけですよ~
皆さん今日のためにピカピカに磨かれてますね~
ど~しても欲しいもんに目が行くな~(*ノωノ)
あれもこれも~~キョロキョロ~~('Д')
メイン会場はビンゴ大会で最高潮になりましたね~嫁と2人でワイワイしました~
結局ユニオパールさんの帽子をGETしました~なかなかレアアイテム(?)
PM3:00でイベントは終了~~一日とっても楽しい休日を過ごせました~
Posted at 2020/12/06 20:20:42 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記