• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konpeito595のブログ一覧

2022年05月11日 イイね!

ケーターハムブレーキアップグレード

ケーターハムブレーキアップグレード ケーターハムセブンに乗ってまず驚いたのが!

ブレーキ効かない‼️

 車重が軽くてノーマルは13インチタイヤなんで、軽く仕上げ為に、フロントブレーキは
ワンポットキャリパー➕ソリッドディスクで
す、コレよりも何しろ倍力装着がない直押しなんで〜

思いっきり!効かない!

足パワー次第ですねー!
ところがー、コレがまたまたコントロールはしやすいんですねー

 とくにワインディングはサイコー!ですねー
今の車のブレーキは効きが第一なんだけと、ケーターハムセブンのブレーキはコントロール重視でとにかくワインディングでは使いやすい!

文章で表現すると〜

今の車のブレーキは 10段階だとすると

ケーターハムのブレーキは 1000段階ぐらい!

でも実際のワインディング以外となるともう一歩!効きが欲しいのも事実なんでー

しっかりオプションでですねーあるんです!

ハイパフォーマンスブレーキキット!
しかも!APレーシング製!スゲ〜



だがお高い!ですねー!でもでも!買った!

装着は流石にしろーと装着はまずいんで、ショップで装着しました〜

セブンを買った岐阜市のアウトストラーダさんでお任せでお願いしました〜

フェラーリ、ランボルギーニなどなどと僕のセブンですねー



まずはノーマルブレーキ
フロントはソリッドディスクですねー



キャリパーはシングル、ロータス系は多いかなー




ハイパフォーマンスブレーキはベンチレーテッドディスクですねー



キャリパーはツーポットになりましたー



で!肝心のインプレは?

まだ少ししか乗って無いから良くわかりませんが、ノーマルブレーキの良いところを残して
もう一歩進めた感じですねー

またまた乗るのが楽しみになりましたー


Posted at 2022/05/11 07:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり

プロフィール

「みなさん有難うございます😭 http://cvw.jp/b/3255451/48774444/
何シテル?   11/19 17:58
konpeito595です。よろしくお願いします。 中年男性ですが休日のおもちゃにロータスを愛用しています。 ブログはusedcarの595との出会いからス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
8 910 11121314
15 161718192021
22 232425262728
2930 31    

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ワインレッドのヨーロッパ (ロータス ヨーロッパ)
ケーターハムスーパーセブンから乗り換えました、50才代オッさんの夢のかたまりですねー ま ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
初カブリオレですねー
フィアット パンダ グリーンパンダ (フィアット パンダ)
2台目のパンダです、今回は4WDのマニュアル車で、楽しんでますー
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムセブン、スーパースプリント1700に乗ってる、普通の中年男性です。  アバル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation