• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konpeito595のブログ一覧

2022年07月22日 イイね!

禁断の平日‼️ビーナスライン‼️ツーリング

禁断の平日‼️ビーナスライン‼️ツーリング 7/21(木)この日は平日なんですが、会社お休み〜‼️して、ご近所さんのクルマ好き繋がりで、長野県のビーナスラインへツーリングに、行って来ましたー

 今回の参加者は、BRZのKuさん、ロードスターのMoさんと僕のセブンの3台!

 朝3時に起床、早速先週日曜日に奈良ニュル行って給油してないんで、まずはガソリンスタンドへ〜



 集合場所の某コンビニまで、BRZと移動し
とりあえず、パン食べてロードスターを待ちます〜
 パンはしっかり20%オフをゲット!



しばらくして、ロードスターのMoさん到着
参加者が揃いました。



今日は!なんと!マトモなツーリング‼️
下道で無く高速利用❗️先頭もロードスター❗️に走って頂ける❗️

ナント!楽ちんツーリング❗️






久しぶりの中央道をロードスターの先頭で走りますー
 久しぶりの高速利用でETCが言う事聞かない(笑笑)んですが、そんなのは微々たるトラブルに最近は感じられる様になって来ました。

屏風山パーキングで最初の休憩、久しぶりのパーキングエリアに、感激!
 いつもは深夜の真っ暗な道の駅!



平日でもそこそこクルマいますねー



平日の中央道はトラックいっぱいなんですが
スイスイ〜セブンも5速入れっぱでスイスイ〜
ですね〜



 諏訪インターからいつも行くコースでビーナスラインへー

BRZのkuさんは初ビーナスライン!今日がデビューです〜



道の駅蓼科で、休憩しますー比較的新しい道の駅ですね〜




蓼科アイス〜旨旨ですね〜







そーしながら再出発、ビーナスライン走ろう!
さわやかな林間のワインディングは最高でした〜



女神湖にも行きましたー
何回もビーナスは来ましたが、女神湖は僕初めてですね〜





そーして、メインのビーナスは天気が良くて平日ドライブでクルマも少なく最高でした〜


 



ロードスターのMoさんは一眼レフで撮影されてましたー
さすが上手くてもう作品ですね〜







ビーナスラインもさすがに平日はスイスイでした。

ナント言っても景色が良かった!







お昼ごはんは美術館のレストランでー
僕はワサビ菜蕎麦食べたんですが、ワサビ好きにはたまらない旨さです。




ここもいい天気!最高でした〜



ここまでは‼️(^◇^;)


帰りは長野県松本市辺りから激雨!



ビキニトップだけでは、対向車線ね水飛沫を防ぐ事が出来ず、岐阜県高山市のドライブインで
サイドドアを装着、道の駅磨墨までやってきましたが全身ずぶ濡れで〜す!

(^◇^;)





最後の東海北陸道郡上八幡インターでもETCに裏切られ、なーんとか午後7:30帰宅しましたー



最後の雨降りには参ったけど、楽しい平日ドライブ〜でした〜




Posted at 2022/07/22 07:28:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント

プロフィール

「英国車祭2025開催告知です〜 http://cvw.jp/b/3255451/48613444/
何シテル?   08/22 12:56
konpeito595です。よろしくお願いします。 中年男性ですが休日のおもちゃにロータスを愛用しています。 ブログはusedcarの595との出会いからス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56789
10 1112131415 16
1718 192021 2223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ワインレッドのヨーロッパ (ロータス ヨーロッパ)
ケーターハムスーパーセブンから乗り換えました、50才代オッさんの夢のかたまりですねー ま ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
初カブリオレですねー
フィアット パンダ グリーンパンダ (フィアット パンダ)
2台目のパンダです、今回は4WDのマニュアル車で、楽しんでますー
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムセブン、スーパースプリント1700に乗ってる、普通の中年男性です。  アバル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation