• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konpeito595のブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:Xマールワン
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/31 16:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月25日 イイね!

激安通販WISHでカーグッズ買ってみた ①

激安通販WISHでカーグッズ買ってみた ① 今回の4連休も雨の連休になってしまいそうです~(-"-)
僕は家で動画を見るくらいしかないんですが、最近激安ながらチョット微妙?で
有名なWISHでカーグッズを買ってみました、何点かかってみたので順番に
紹介していきたいと思います。

 まずWISHは激安で有名な通販で、一応アメリカが本拠地みたいですが、製品は
各国(主にアジア)から送られてくるようです。

PCかスマホでWISHのサイトを見るとまずは安さが!!何といっても目を引きます。


主に雑貨や、ファッション系の品物が多いのですが、何といっても安い!!物が
大半ですね~
 ちなみに”ABARTH"と検索を入れるとグッズやアパレルが出ました。
画像は一部分ですが、ジャケット、スエット、カーグッズなど色々出てきます。

 試しにニットの帽子を買ってみました。支払いはカードかペイパル決済を選択できるので、安全なペイパル決済で支払いました。


 7月2日に発注し今日7月25日に荷物が来ました!!!

 
WISHと言えば写真と現物が大きく違うのが有名!?なのですが~~

あ~現物も同じようなものというか、同じかな~~タグとかは何も有りませんでしたがしっかりとしていて、ホツレなども有りません。



フロントの刺繍部分の縫製もしっかりしてます。オフィシャル品ではないですね
はっはは('◇')ゞ



てっきりワッペンを貼ったのかと思いましたが、裏を見ると刺繍でした。


かぶり心地は?普通ですね~ま~今回は当たりでしょうか??


何点か買ってみたので着き次第レビューしたいと思います。
Posted at 2020/07/25 13:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーグッズ | ショッピング
2020年07月12日 イイね!

奥琵琶湖パークウエイに行こうと・・・(-"-)

奥琵琶湖パークウエイに行こうと・・・(-"-) 土曜日に天気予報を見ていたら明日12日の日曜は天気が晴れるらしい
日曜に晴れるのはのは久しぶりなんで、どっか行こうと計画して
越県もOKになったし隣県の滋賀にある奥琵琶湖パークウエイに行こうと
前日の土曜日に決めた。
 日曜は予報どうりに曇りから晴れの天気になったために、595で一路
滋賀県方面へ向かう、岐阜国道R303を西に向かい、道の駅藤橋で
少し休憩した、朝なんで駐車場はガラガラ~状態。

自販機で買ったアイスコーヒー旨い

再出発してそのままR303を行くも、岐阜・滋賀県境付近に来ると雨じゃない~

そのまま琵琶湖へきましたが、何とも言えない曇り空に小雨・・・

すぐ近くの道の駅あじかまの里にはバイクがいっぱいいましたが、さっきより
雨の降り方がひどくなったような??

仕方ないんで自販機でコーヒー飲みながら何気に道の駅の自動ドアを
見たら・・・え!!!!

何ともカンとも締まらない初越県でした~~このあと引き返したのは言うまでもないですね~
 奥琵琶湖パークウエイに今週末行かれる人は注意してくださいな~~('◇')ゞ
Posted at 2020/07/15 20:07:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2020年07月12日 イイね!

タイヤ奇麗にしたいですね~

Posted at 2020/07/12 15:16:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月05日 イイね!

595で行く岐阜県の秘湯?その2明宝温泉

595で行く岐阜県の秘湯?その2明宝温泉 今日は梅雨の晴れ間まではいかないけど、曇りの予報だったので
いつもより遠くの明宝温泉に595で行ってみました。

 岐阜市をAM8:30ぐらいに出発して一路国道156線で北に向かいます。


 国道156を北に向かうと次第に曇りから小雨になってきました~(-"-)


郡上八幡市内に着くと雨はやみましたがチョット注意が必要かな??
(写真をよく見ましょう!取り締まり注意!)


久しぶりの郡上八幡に来ました、この先国道256方面に向かいます。


通称せせらぎ街道に入るとやっぱり雨ですね~~


明宝温泉に着きました~駐車場は広大です~


営業時間はAM10:00からになってます、今は10:50なんでOK


 では入場します、入ってすぐの鍵付き下駄箱に靴を預けたら、鍵は各自保管
なので注意しましょう。


 券売機でなく直接支払うタイプでJAF割で¥-50でした(通常¥600)
大浴場はレジの背中側に有ります。


明宝温泉は最近少なくなったロッカーに¥100リターン式を採用しているので
脱衣所に入る前に¥100は必要です。


中央の木馬?で男女仕切られています。この右手側にコイン式マッサージャーが
3台ありました。


内部は内風呂の方にジェットバスと普通の風呂、外に露天風呂が有ります。
当然撮禁なんでパンフでご勘弁!でも雰囲気は似てる。


お湯は無色透明でさらっとした感じのアルカリ性単純弱放射能温泉です。
夏場に入って後でもさっぱりとした感じの湯上りで僕好みです~
湯上りは広間で休憩したりできます、自販機の価格は通常?ですね~~


少しですがオリジナルグッズと、土産コーナーと飲食コーナーが有ります。
御土産は明宝ハムがお勧め!!


木製品の販売も有って、アウトドアなんかでも使えそうなアイテムが有りました。


あと休憩所各所に水槽が有りメダカの飼育をされてるみたいです。
(興味ないんでよくわかりませんが・・・たぶんメダカ)


施設の周りにはアジサイが綺麗に咲いてましたは周辺よく手入れされてます。


さてさて雨も止んだんで少しせせらぎ街道にレコモンサウンドと行きますか。


と走り出したら雨が!!!~~引き返して帰りますか~でも少し楽しめました。


先ほどの明宝温泉から引き返す事しばらくの道の駅磨墨の里にきました。


さすがの天気でバイクはいませんでしたが普段はせせらぎ街道に向かう
バイクで一杯ですね。


こんなきれいな演出がされてました~なごむな~


珍しいハムの自動販売機が有ります、ここの明宝ハム直売所でお土産を買いました。またリーズナブルな価格で明宝ハムが味わえるので人気ですね~


少しお腹が空いてきたので道の駅で地元ベーカリーのパンを買ってみました、
コレが意外に美味しかった~


この懐かしいポッカコーヒーと合いますな~でも今年から缶小さい??
いや~確実に小さくなってないかな??


ウグイス豆のデニッシュはバターと豆の甘さが一体になって旨かった~


食べ終わったときにはポツポツと雨が降ってきました~帰りますか~



帰りは595で”初”高速道路行きました~東海北陸道に美並ICから乗ります。


”初”高速ですが~セカンドカーのパンダと比べると当然パワフルですが~
ハンドルがクイックなのとKWのサスとサベルトシートでガチガチなんで
パンダのフワフワと比べると疲れますね~でも加速はすごいですが~('◇')ゞ


その後無事自宅に帰りました、いつかもっと遠くに行ってみたいですね~
Posted at 2020/07/05 17:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「英国車祭2025開催告知です〜 http://cvw.jp/b/3255451/48613444/
何シテル?   08/22 12:56
konpeito595です。よろしくお願いします。 中年男性ですが休日のおもちゃにロータスを愛用しています。 ブログはusedcarの595との出会いからス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930 31 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ワインレッドのヨーロッパ (ロータス ヨーロッパ)
ケーターハムスーパーセブンから乗り換えました、50才代オッさんの夢のかたまりですねー ま ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
初カブリオレですねー
フィアット パンダ グリーンパンダ (フィアット パンダ)
2台目のパンダです、今回は4WDのマニュアル車で、楽しんでますー
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムセブン、スーパースプリント1700に乗ってる、普通の中年男性です。  アバル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation