• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

konpeito595のブログ一覧

2023年12月25日 イイね!

僕の新しい愛車ヨーロッパご紹介します〜

僕の新しい愛車ヨーロッパご紹介します〜 途中退院とはいえ、とりあえず帰って?来たので僕のロータスヨーロッパをご紹介します〜

『購入の経緯』

 広い北の大地北海道をケーターハムセブンで、走って、帰って来たときから、乗り換えを決意しました、なんでか?って言うともう少しで50歳も半ばにかかる年齢になり、最後の愛車は
「スーパーカー!ロータスヨーロッパ」
に乗りたい‼️

 定年後では遅い‼️

って強く思いました。

 ちょうど子供ももうすぐ巣立ち、手も経済的にも掛からないタイミング!
 奥さんに気持ちを話して
ひたすらお願いしたら 『オッケー!?』

 わーいわーいわーい‼️


『どーやってヨーロッパを探した?』

 普通のクルマなら近くの車屋さんにありますが
ロータスヨーロッパなんかは有りません、まして岐阜市にはたぶん?売ってません。
 カー⚫️ンサーでも全国で8台ぐらいですね、
狙ったのは、出来るだけノーマル、5速、左ハンドル、スペシャルを絞ってさがしました、ちょうど、愛知県のイギリス車の超有名店に白い個体があったのです!

が!!先客があり 残念ながらとなりました。

ちょうど土曜日で、家でカーセ⚫️サーをみていたら、見つけたのが現在の個体でした。
 ちょうど、岐阜県の北の某県のショップの掲載でしたので、日曜日朝から下道で!笑 出かけて
ショップにアポなし訪問したところ、現在修理中との事でした、ご親切なショップでご近所にお住まいのオーナーさんもよんで頂き近くにある修理工場に行きご対面! 

イヤ〜バラバラですね〜!が第一印象!

コレからお世話になるアウトストラーダさんへの
業販もオッケーで、僕はアウトストラーダさんから買うことになりました。

『ヨーロッパご紹介しますー』

 僕のヨーロッパは1974年式のスペシャルになります、カラーはワインレッド、オリジナルの塗装だそうです〜

 もちろん5速モデルですね。

 国内個人では僕が3オーナー目だそうです、アメリカ仕様並行左ハンドルですね。

 足回りオーバーホール、ブレーキは国産車のを流用して換装、燃料ポンプ、ホース類交換済み
タイヤ新品の状態でしたね。
そのほかにもリファインされた状態でした。










アメリカ仕様ですので前と後ろにサイドマーカーがあります。
 取ってしまって、ヨーロッパ仕様にされがちななか、お気に入りポイントですね〜






タイヤは13インチ、アドバンの復刻版が新品で入ってました。
 ホイールもオリジナルのケント?ですね。
(勉強不足です〜)
センターキャップ4個ともありたしたー笑



内装はホワイトとワインレッドですね、日焼けは若干ありますが綺麗でした、禁煙車だったようですね。



ハンドルはオリジナルでした、ホーンボタンは
ウインカーレバーの先にあります、昔のヨーロッパ車あるあるですね。



シリアルプレートから1974年3月生まれらしいですね。



ウッドパネルに割れは無し、メーター類が並んでますが、どれも正解?かどうかわからないが、
動いてます、前オーナーさんから
『タコと水温計はおかしい?よ』
って〜ありがたいご伝授がありました。

あと助手席側のグローブボックスはフタが付いてます〜マグネットでパカパカ開きますね。



カセットデッキがついてました!動くかな?
何気に貴重な灰皿がついてます。
コレはオークションなんかで、⚫️万円なんかするんですね!

シートは破れホツレ、スレなし、リアには収納ボックスが付いてます、何気に便利ですね〜



リアにはトランクボックスがあります、大きなトランクですね〜
FRP?製かな?色々入れられて便利ですね〜



エンジンはロータスツインカム、ビッグバルブ
キャブレターがイタリアウェーバーに換装されてました、標準アメリカ仕様はストロンバーグですね。



軽いご紹介でしたが、壊れた?ところもありますが、分かって買いました〜

『ヨーロッパの現状⁈』

少しのってわかったのは、まず1時間程連続して乗ると、失火してしまいしばらくの間動かないようになる事、その後しばらくの間すると動くんですね〜
 とりあえずデスビキャップが壊れていたので、
アウトストラーダさんで、キャップを交換プラグコードも交換修理するも、症状は変わらず〜

 が!最大のトラブルですね〜(T . T)

ほかにも色々ありますがー、ぼちぼち治していきブログでも語って行きたいと思いますー

素人修理ですんで、暖かい目でご覧くださいね♪
Posted at 2023/12/26 12:51:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車いじり
2023年12月18日 イイね!

ロータスヨーロッパ退院!?

ロータスヨーロッパ退院!? こないだウチのロータスヨーロッパが一時的に退院しましたー!
 アウトストラーダさんが多忙な為に年内に着手が難しい為に一時帰宅になりましたー

 12月某日朝ねむちゃんに家まで迎えに来てもらって、s660でとりあえず、モーニングコーヒー
でスターバックスへ!

 


今日は乗せもらったし、オラの奢りで意気揚々のねむちゃんー  (T . T)




小一時間コーヒーのんで、アウトストラーダへ
ヨーロッパをお迎えにいきました。




ラジエターをファイアースポーツ製のに交換までは終わったそうです♪

 冬休みもあるし、いっちょ自分で出来ることは
やってみよー!




月極駐車場でのレストア?修理ライフのスタートですね♪

楽しみですー
Posted at 2023/12/18 06:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス

プロフィール

「英国車祭2025開催告知です〜 http://cvw.jp/b/3255451/48613444/
何シテル?   08/22 12:56
konpeito595です。よろしくお願いします。 中年男性ですが休日のおもちゃにロータスを愛用しています。 ブログはusedcarの595との出会いからス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ワインレッドのヨーロッパ (ロータス ヨーロッパ)
ケーターハムスーパーセブンから乗り換えました、50才代オッさんの夢のかたまりですねー ま ...
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
初カブリオレですねー
フィアット パンダ グリーンパンダ (フィアット パンダ)
2台目のパンダです、今回は4WDのマニュアル車で、楽しんでますー
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
ケーターハムセブン、スーパースプリント1700に乗ってる、普通の中年男性です。  アバル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation