• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらむらじの"しびお" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

リヤワイパーとモーター外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リヤワイパーとモーターまで外します。(o・ω・o)

ワイパーの根元を持ち上げるとナットが出てくるので10のレンチ、スパナなどで外します。(/・ω・)/
2
ワイパーブレードはガタガタしながら抜き取ります。(/・ω・)/

中に大きな薄いナットがあるので23のスパナで外します。
初めはラジペンで外れるかな?と試してもダメだったのでバタバタと近所のホームセンターで買ってきました。Σ(゚Д゚)
3
トランクを開けてこの辺のネジやグリップなどを外します。(/・ω・)/
4
すると、内張りは緑色のクリップで止まっているだけなのでカバっと外します。(/・ω・)/
5
コネクタ2個と、ネジ3本を外します。(/・ω・)/
6
ネジを外すと落下するので手で持ちながらネジを外すと良いと思います。(/・ω・)/
7
こんな感じで外れました。
私はワイパーレスが目的ではなく、後で戻します。
ナットが小さいので紛失しないように軽く組んでおきます。(๑•̀ㅂ•́)و✧
8
外した3本のネジも紛失しないように軽く戻しておきました。(๑•̀ㅂ•́)و✧

そして、とある作業の為にこのナットを1個外しておきます。(*゚∀゚)

作業時間は23スパナの買い物込みで45分くらいでした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

部品が取りにくくなる前にリアワイパー交換

難易度:

リアワイパーアーム交換

難易度:

WIP No.459

難易度:

WIP No.460

難易度:

ワイパーゴム交換&ウィンドウ油膜取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/3256841/47795108/
何シテル?   06/22 05:17
むらむらじです。 山形県在住の車とわんこ好きのおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトのブラックアウト化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 16:50:08
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:45:38
LOWER TAILGATE SPOILER 取り付け作業 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 19:44:30

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびお (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年も桜が満開になりました。(人´∀`).☆.。.:*・゚ やっぱり桜はキレイです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation