• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆどうふydfの"フリきち" [ホンダ フリード+ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年10月9日

うっ、バッテリー端子カバーが動いたような?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
フリードの12Vバッテリーのプラス端子カバー。

本日洗車のついでに、ボンネットを開けエンジンルームも軽く清掃しました。

あちこち濡れタオルで撫でているときに、バッテリーの端子カバーに触った感触が変だと気づきました。
2
もしや、端子の緩みでは・・・。
端子カバー部を回転方向に回すとストレスなく移動します。(参考画像:動画をYoutubeへ公開)

このクルマに乗り出して2年弱になりますが、私自身はこれまでいちどもバッテリーの端子交換やボルトの緩み点検など関わっていません。前回車検時やバッテリー交換時の締め付けが不十分だった可能性がありますね。。。

早速、ボルト増し締めしました。(ボルトはユルユルで半回転以上は締ったようです。)
3
ハイブリッド車なので、この12Vバッテリーはエンジン起動や補記類などへの電力供給の役割だと思います。これまで使用上の障害は顕在化していませんでしたが、バッテリーの端子の緩みは、充電不良やエンジン始動不良の原因となると思います。

今回の事象を通して、時々点検してみなきゃと初心にかえりました。
4
参考
・型式:DAA-GB7
・走行距離 88,926km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

42974km 内窓掃除

難易度:

42799km フロントワイパーゴム交換&ウォッシャー液補充

難易度:

ただのバッテリー交換

難易度:

タイヤのコンディションを知るために。。。

難易度:

洗車67307km 泡ブローGC&光沢ポリマー + リアワイパーのゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン 走行距離少なめでも・・・エンジンオイル交換を https://minkara.carview.co.jp/userid/3257921/car/2943809/7838113/note.aspx
何シテル?   06/19 16:37
ゆどうふydfは、還暦が近くなってきたおっさんです。 クルマの整備記録をメモ代わりに投稿させていただきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]メルセデスベンツ 純正ナビ更新地図ソフト2021年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/20 20:03:43
[ホンダ フリード+ハイブリッド] 自分で巻く本革ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 19:59:52
DCTオイル交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 07:39:35

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド フリきち (ホンダ フリード+ハイブリッド)
荷室が気に入って、2列シートのこのクルマを選びました。荷室での食事・休憩や将来の車中泊を ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
以前は私が乗っていた車両で、現在は息子に譲っています。3万キロ走行の中古車を購入し、6年 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
ベンチマークにされるのが納得、トータルバランスが良いクルマです。いくつものトラブルがあり ...
ボルボ 960 エステート (ワゴン) ボルボ 960 エステート (ワゴン)
V90は、かつての"無骨なボルボ" らしくない上品な作りのモデルです。それでも、作り手の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation