• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZIROのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

サーキット走行後のメンテ

サーキット走行後のメンテ今日は午後から昨日サーキットを走ったコペンのメンテをしました。
写真はメンテの際に外したプラグ。
ピンボケですが、目視で確認したところ焼け具合は大丈夫そうです(^-^)
心配だったプラグの緩みも大丈夫でした。

今回は年明けの24ヶ月点検の際にオイル関係は交換するので、今回のメンテでは交換しませんでした。

話は変わって、来月の1月末に鈴鹿南をコペンだけで走る走行会が行われます。
ここ数日、参加しようか悩んでいたのですが・・・
参加する事にしました\( ̄▽ ̄)/
見学では無く、走行しますよ♪
当日走行される方々、よろしくお願いします。

もう仕事納めで休みに入っている方もいると思いますが、うちの会社は明日までが仕事・・・
来月の走行会を楽しみに頑張ります!
Posted at 2009/12/27 19:37:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年09月20日 イイね!

連休2日目

連休2日目世間はシルバーウィークに突入しましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
自分はコペンのメンテをしていました。

先週のMLS走行後、その足で群馬に帰っている道中での出来事だったのですが
中央道を快調に走行し、道路のつなぎ目を通過した瞬間に

「ゴン!ゴロン!カキン!!」

という音がしました。
明らかに何かの金属がコペンの腹にぶつかった音で、ダメージは無いか心配になったのでSAに立ち寄りコペンの腹を覗いて見ると異常無し。

異常を確認できなかったので、そのまま帰宅しました。

翌日、会社に出社前にコンビニに寄り、コーヒーとジャンプを買って会社に行こうとコペンを発進させると

「ガラガラ!ガラガラ!!」

何かの金属が緩んで振動している音でした。
様子をチェックする時間が無く、そのまま会社に行き、その日の帰りのスタンドに寄り
店長に異音を聞いてもらうと、どうやらエアクリが悪さをしている様子。
どうやらエアクリのレインカバーがフロントバンパーと干渉していたようで、増し締めをしたら異音はなくなりました。

しかし、1日経つと異音がまた発生しまたレインカバーが緩んでいると思って今日エアクリを点検してみるとレインカバーはしっかり締まっていました。
他に原因が無いかエアクリをグラグラ揺らしてみるとエアクリ本体がやけに動きます。
ステーで固定しているはずなのにこんなに動くなんて・・・まさか

サクションパイプとエアクリ本体は4本のボルトで固定されているのですが、1本とれていました(^-^;
その1本はステーと共締めするボルトで(HKSのエアクリを使っている人にしか分からない話でスミマセン)これがとれた事によってエアクリが動いて、レインガードがフロントバンパーと干渉していました。
遠征から帰る時に聞いた金属音はボルトがとれて路上に落ち、コペンの腹に当たった音でした。
手持ちのボルトで再度締め直し問題解決♪

他にはクーリングクッションを撤去し、尾藤イサオが点灯しなかったので配線チェックをしました。
クーリングクッションの無いシートは座面が下がり、座り心地も良くなって快適性が向上しました(^-^)
尾藤イサオは配線をチェックし、ギボシをエイッと押し込んでみると直りました。
あと、リアのナンバー灯が点灯しなかった不具合はコノヤローとひっ叩くと直りました(爆

メンテが終了した後は赤城に走りに行ってきました。
あれこれ装着したパーツの効果をチェックしがてらもツーリングです♪
やっぱり効果を体感するのは走り慣れた道が一番です(^-^)v

赤城ツーリングの最中でレクサス車のオフ会があったらしく、20台近くのレクサス車と遭遇しました。
しかも何故か全車ブラックです。
一瞬、ヤ○ザのツーリングかと思いました(^-^;
メンテしたパーツと取り付けたパーツの効果をチェックを終え、日も暮れてきた事もあり、帰宅しました。

連休もあと3日、やる事が無く暇です。
鈴鹿に行きたいのは山々なのですが、今回は断念します。

明日のエンジョイGPを走行される方、健闘を祈ります!
応援される方も楽しい1日になりますように(^人^)

そうそう、先日遠征した写真をアップしました。
ぜんぜん撮ってませんでしたが、気が向いたら見てやってください。

フォトギャラ
パーツレビュー
Posted at 2009/09/20 21:06:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年08月30日 イイね!

Dラーに定期点検へ

Dラーに定期点検へ行ってきました♪

当初は7月にする予定でしたが、バタバタしていた事とDラーに行くのが面倒でこんな時期になっちゃいました(^-^;
そして、点検と一緒にルーフロックの調整をしてもらい
クーラントと純正サーモより開弁温度が4℃低いサーモを購入しました。

午前中に点検を済ませ、午後からは以前から予定していたエアクリの交換をしようと思っていたのですが、肝心なエアクリが届きませんでした(+o+)
時間がかかるとは聞いていましたが、予想以上に時間がかかっています。
せっかく雨よけカバーを自作してエアクリちゃんカモーンのスクランブル体制だったのに・・・
今日を逃すともう作業する時間を確保する事が困難なので13日のタイムアタックバトルは純正エアクリで参戦する事になりそうです。

来週は写真のブツを総取り換えとオイル交換で準備完了です(^-^)

これから妹をバイトに送っていくついでにビッグマックが200円で食べられるので買って来ます~( ̄ー ̄)ニヤ
激Gまでには帰って来るぞ~!!
Posted at 2009/08/30 16:44:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年07月19日 イイね!

ミッションオイル交換

ミッションオイル交換さっきまで遊んでいて今帰宅してきてのブログアップです。

金曜はGGCCを開催しました!
今回は6名の方々に集まっていただきました。

参加された皆さん、遅くまでお付き合いいただきお疲れ様でした。
ありがとうございます。
また開催しますので、ご一緒しましょう(^^)

そして今日は夕方近くなってからこの方が紹介していたこのお店に行って来てミッションオイルを交換してきました♪
この方には作業時にわざわざ駆けつけていただきました。
2日連続で会っています~

今回入れたミッションオイルはNUTECのZZ-31です。
同時にNC-200も施工しました。

まだ入れた直後ですが、どちらも好印象です♪

さてさて、連休最終日の月曜にMyコペをショップに預けてきます。
サーキット走行に備えてちょっとアレを追加してきます( ̄ー ̄)ニヤ

Posted at 2009/07/19 02:05:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2009年04月05日 イイね!

オイル交換

オイル交換今日は少し風が強かったものの
陽射しは暖かったので、午前中は家の手伝いをして
手伝いが終わり、テレビを見てみると
お隣の国から人工衛星?が発射されたようで(^^;

そんな中、午後からはコペンのブーストメーターの取り付けチェックと携帯ホルダーのレイアウト変更をしていました。
その後は冬の間全然山を走らなかったので
2週間後の春オフに備えてホームコースの赤城を走ってきました♪

先行者に引っかかる事もありましたが、途中からは自分のペースで走る事ができたので満足です(^-^)

走り終えたその足で行きつけのスタンドへ
オイル交換をしてきました。

んで、ドレンボルトを写真のボルトに変更~( ̄з ̄)
鼻クソだろうがソケットだろうが
がっちりキャッチです♪

今回はクモイさんドレンボルトを購入したした。
実はクモイさんの製品を買ったのは今回が初めてだったのですが
対応も非常に早く気持ち良く取引ができました。

話は変わって今週の金曜日に久しぶりにGGCC(群馬ガストコペンクラブ)を開催しようかなぁなんて思っています。

仕事の都合上、平日にブログアップなどで告知するのが難しいので
今しちゃいます。

日時 4月10日(金) PM8:00~
場所 ガスト駒形インター店

気が向いたら是非ご参加を(^^)
楽しい時間を一緒に過ごしましょう♪
今回はラーメンも食べに行くかも(ぉ

ここでGGCC群馬部長から一句

コペン好き~
どんどん集え~
GGCC♪

【業務連絡】
GGCC本部長、今週のGGCCは「何シテル?」で中継ヨロシクです(^_^)ノ
Posted at 2009/04/05 19:47:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@ねこの肉球 今ここの点検してます。今日から始動らしいっす!これで北〇鮮のミサイルも迎撃可能?」
何シテル?   09/22 21:48
気持ち良く走る為の車弄りをメインでやっていますが、たまに寄り道もします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラぷら 
カテゴリ:交通情報
2011/08/14 00:13:49
 
ダムカード配布場所一覧(PDF) 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 19:16:42
 
ダムマップ 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 18:49:11
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
コペン1台だと何かと不便だったので脚車に昔憧れたスポーツセダンを買っちゃいました。 な ...
ダイハツ コペン CRS ver.DAM(クラブマン レース スペック バージョン ダム) (ダイハツ コペン)
特務機関MORV総司令官もりもっちゃんの製作指揮によって製作された周回遊技及びダム高速巡 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前乗っていたセリカをもう1度車検通すか、別の車に乗り換えるか考えていたところ 以前から ...
その他 自転車 その他 自転車
無性にチャリが欲しくなり買ってみました。 せっかく買うのだからいいヤツをと思い選んだの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation