• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZIROのブログ一覧

2008年02月11日 イイね!

ギアオイルを交換しました

ギアオイルを交換しましたコペンのギアオイルを交換しました。

今回はNUTECのNC-70をチョイスしました(^^)v
決め手はエステル系という事と商品説明文の「約50Km走行でシフトフィーリングの変化があらわれる」という説明で購入しちゃいました♪

使ってみた感想は、シフトチェンジの際の引っかかり感がかなり改善されました!
スムーズにシフトチェンジができます。

交換作業はDIYでやりました!と言いたかったのですが・・・
ホームセンターなどを回り、必要な工具類を揃えると結構な額になる事が判明した為、財布と相談した結果、今回はDIYを断念し持ち込みで近くのオートアールズにお願いしました(ToT)

次回の交換までには工具を揃えてDIYで交換したいです。
交換作業の画像UPを楽しみにしていたhide_sさん申し訳ないですm(_ _)m

ギアオイル交換はできませんでしたが、ジャッキは持っているのでコペンをジャッキアップして下回りの点検をしました。
これといった事もなく、いたって正常でした♪
点検中は周囲の人の刺さるような視線を感じまくりでした(苦笑)

点検を済ませ夕方近くになり、遅い昼食を取ろうと弁当屋に向かい駐車場に車を止めようとすると嫌な音が聞こえます・・・

ガリガリガリッ・・・

フロントバンパー初ガリガリしました(泣)
結構利用する弁当屋なのですが、コペンで来たのは初めてで油断していました(+o+)
幸いな事に下を覗き込まないと分からない場所だったのでよかったです!
これからはこの弁当屋で弁当を買う時は路上駐車です。

3連休も終わり明日から仕事なのですが、今日はこれから久しぶりに運動してきます♪

ギアオイルのパーツレビューはこちら

下回り点検のフォトギャラはこちら
Posted at 2008/02/11 19:12:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年02月02日 イイね!

寒い中・・・

寒い中・・・コペンのメンテと洗車をしました。

寒かったのでためらったのですが、気合を入れて作業開始です!

まずはダイソーに向かい、コペン乗りの間では定番の指サックを買って装着しました。
Myコペンも最近キュッキュッにぎやかだったのですが装着し走り出してみると・・・

にぎやかだった音がピタッと止みました(^^)

最初にこれを考えた人は天才ですね!
ノーベル賞もんですよこれは!
これほど効果があるとは驚きました。

あと、ゴムパッキンなどに保護剤をたっぷり塗りました。

メンテが終わり、一休憩入れた後はコペンの初洗車をしてきました♪
車体が小さいので前乗っていたセリカと比べると楽チンでした(^^)
洗車を終え拭きあげる時には日が暮れていた為、かなり冷え込んで最終的には自分の手に力が入らない程体の芯まで冷えました(+o+)
鼻を垂らしながら拭きあげた事はナイショです(汗)

コペンのパーツレビューの画像を実車もある事だし撮り直そうと思っていたのですが、思いのほか時間がなかったので後日改めてアップします。
Posted at 2008/02/03 00:06:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「@ねこの肉球 今ここの点検してます。今日から始動らしいっす!これで北〇鮮のミサイルも迎撃可能?」
何シテル?   09/22 21:48
気持ち良く走る為の車弄りをメインでやっていますが、たまに寄り道もします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラぷら 
カテゴリ:交通情報
2011/08/14 00:13:49
 
ダムカード配布場所一覧(PDF) 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 19:16:42
 
ダムマップ 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 18:49:11
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
コペン1台だと何かと不便だったので脚車に昔憧れたスポーツセダンを買っちゃいました。 な ...
ダイハツ コペン CRS ver.DAM(クラブマン レース スペック バージョン ダム) (ダイハツ コペン)
特務機関MORV総司令官もりもっちゃんの製作指揮によって製作された周回遊技及びダム高速巡 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前乗っていたセリカをもう1度車検通すか、別の車に乗り換えるか考えていたところ 以前から ...
その他 自転車 その他 自転車
無性にチャリが欲しくなり買ってみました。 せっかく買うのだからいいヤツをと思い選んだの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation