• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZIROのブログ一覧

2011年06月13日 イイね!

ダム行くぞー!

ダム行くぞー!昨日はダムが見たくて富山まで行ってきました~。

前日は0時に寝て、2時に起床!
支度をして3時に出発!
行きは下道でF1の予選を見ながらゆっくり行きました。

飛騨まで快調に進みナビに従って大多和峠を進んで行ったのですが
行き止まり^^;
途中で通り抜け不可の看板があったのですが無視して痛い目あいました・・・

仕方なく来た道を戻り、別ルートで有峰林道を目指します。

有峰林道を走り、最初の目的地である有峰ダムに到着!
ここまでの移動で7時間かかった^^;
有峰ダムは別名「北電の王者」なんて呼ばれているらしいです。

ここの地域は自然環境が厳しくダムを建設した際には多数の殉職者が出ており
記念館の近くに慰霊碑がありました。

ダム湖はダム湖百選に認定されています。

有峰ダムの後は宇奈月ダムを目指します。
快調に進んでダム近辺に近付いたら土砂崩れで道が通行止め・・・
しばらく道に迷いました。

迷いながら温泉街をオープンで走ると痛い視線が^^;
駐車場にいたオッチャンを捕まえ、道を聞いて無事に宇奈月ダムに到着!

湖は綺麗なエメラルドグリーンでした
管理所に行きダムカードを4枚GET♪

その後はダムの撮影をして
向かった先は


露天風呂です^^
ここのところ温泉に入りたかったので、入ってきました。
入った後のアイスは最高でした~

風呂の後は管理所に再度寄って、補充されたダムカードを4枚GET(爆

この近辺の景色はなかなかのものでした


その後は高速で帰宅して来ました。
これで富山のダムカードは制覇しました!

でも黒部ダムには行っていないので、また行くべ^^

フォトギャラ  
Posted at 2011/06/13 23:53:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2011年05月04日 イイね!

ダムリング行ってきました

ダムリング行ってきましたヤッターワン♪

昨日はダムザイルメンバーでダムリングに行って来ました。

今回は岐阜県の阿木川ダムと長野県の小渋ダムに行って来ました。
近辺のダムは制覇したので、だんだんハードルが高くなっていきます(爆

朝6時すぎに家を出て、帰宅したのが22時・・・
ぼちぼち日帰りでのダムリングが限界に近付いています^^;

フォトギャラはコチラ

今回のダムリングで走った距離は710km

高速道路が1000円のうちに神奈川・富山あたりのダムを制覇したいですね

参加された皆さん、お疲れ様でした~
Posted at 2011/05/04 19:00:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2010年12月31日 イイね!

ダム納め

ダム納め久しぶりの更新になります。

12月に入ってから仕事の方が忙しくなり、みんカラは仕事の休憩の合間に皆さんのブログ少し見る程度しか出来ませんでした。

1月2月も忙しいのですが、ようやく一段落して仕事納めもしたので
久しぶりにブログアップです♪

一昨日の事ですが、ぱとさんから「ダムに行かない?」とお誘いがあったので
ダムリングに行って来ました♪
今回のダムリングメンバーは

・ぱときち さん
・Red Leo さん
・赤城 太郎 さん
・自分

の4台のカルガモで行く予定でした。
しかし、赤城 太郎さんが遅れて合流の予定のところ
夏タイヤでは秩父付近から積もっている雪道を走行が困難な為
泣く泣くリタイア。
(赤城さん残念でしたね。ダムカードは確保しておきましたよ)

自分を含む3台も夏タイヤでしたが、何とかダムに辿り着く事が出来ました(^^;
前日の情報では雪は無いとの事でしたが、前日の夜に雪が降ったようです。
ちょっと山梨をナメてました・・・

特にうちのコペンはタイヤの山がスリップサインが出ているぐらい減っていたので
苦戦しました。

冬のダムは訪れる人は1人もいませんでした。
前日に降った雪を見ると自分たちの足跡しかありませんでした(^^ゞ
雪に覆われたダムはなかなかの景観でした♪

この時期に広瀬ダム・琴川ダムに行く方はいないと思いますが
もし行かれるようでしたら、スタッドレス・長靴を用意して行きましょう!

広瀬ダム・琴川ダムに行った後はお昼を食べて
深城ダムへ行って来ました。

ここでは雪は降っていませんでしたが、塩カルで路面μが低かったです。

ダムに着き、ダムを見てみると、放流していました~ ラッキー(^^)v



今回はダムを3ヶ所回ったら陽が暮れてきたので
帰宅してきました。

オール下道で
群馬→埼玉→山梨→神奈川→東京→埼玉→群馬と回ってきたのですが
なかなか楽しいコースでした。
今回の走行距離は418kmを走り、燃費はブーストをガンガンかけても17.5km/Lとなかなか良好な燃費でした♪

山梨のダムはあと3基残っているので、また行きますよ~
今度は雪が溶けた春かな(^^)

フォトギャラはこちら

Posted at 2010/12/31 20:56:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2010年12月01日 イイね!

千葉ダムリング

千葉ダムリング先週の土曜日の事になりますが
いつものメンバーで千葉のダム巡りに行ってきました。

前日は早めに仕事を切り上げ、満タン給油・洗車をして
目覚ましを2つセットして、いつもより早く就寝!

ここまでは完璧だったのですが・・・

翌朝は赤城さんの電話で起きました( ̄□ ̄;)ヤッチマッタ
そういつものアレです(爆

朝からご迷惑をおかけしました。

予定より1時間程遅れて高坂SAに到着。

ここからカルガモでダムに向かいます!

関越道までは快調に走ってたのですが、首都高に乗った途端に渋滞・・・
アクアラインに出るまでずっとノロノロ運転でした。

海ほたるで休憩し、そこからはオープンヒャッホーイ♪

快調にダム4基をまわってきました。

ダム4基をまわりきった頃には陽が落ちて、帰路につく頃には真っ暗
帰りは関越道組と湾岸道組に分かれて帰りました。
関越道組は帰りもしっかり渋滞にはまりヘトヘト
そのストレスは関越道で発散!
皆キャノンボールで速い速い(^^;
追い付けませんでした~

今回の走行距離は433km

フォトギャラ

これで千葉県のダムカードはコンプリートです!

現在コンプリートした県は↓



こうやって地図に色を塗っていると
戦国武将が自分の領土を広げているみたいでオモロー( ̄ー ̄)
あなたの住む町にもZIRO軍が行きますよぉ~

でで、翌日は
TORAさん・ぱとさんと一緒に某所でフェラーリを堪能してきました。
フェラーリはショップで何度も見ていますが、実際間近でエンジン音を聞くのは今回が初めての経験であり
生まれて初めてフェラーリのナビシートに乗ってみました。

異次元の加速で頭を何度もシートにたたき付けちゃいました(^^;

そして、運転席にも座らせて頂きました~♪



なかなか体験できない事や普段見れない珍しい物が見れて
貴重な体験が出来た日だったとさ♪

Posted at 2010/12/01 23:46:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ダム | 日記
2010年11月03日 イイね!

休みの日はやっぱりダムでしょ♪

休みの日はやっぱりダムでしょ♪今日は休みだったので
ストレス発散にドライブに行って来ました♪

行き先はダム
ここ最近のテッパンメニューです(爆

で、この方に柵を乗り越えての写真撮影をしているところを撮影されている気はしていましたが
あえて何もツッコミませんでしたw
問題の写真はご本人のブログをご覧ください

ここはダム湖百選の一つでプレートも押さえてきました( ̄▽ ̄)ノ



今日は服選びを間違えてジャージ1枚でダムリング・・・
寒かった(^^;
風邪っぽい体にとどめさしてきました~

ダムった後はショップに向かい道中で気になったお店で食事♪
自分が食べたのは「上州麦豚 重ねとんかつ定食」 ¥1100



薄さ1mm前後のロース肉を何枚も重ね上げてカツにしているので、とってもやわらかいです!
カツとは思えない食感です。



これなら、おじいちゃん・おばあちゃんも安心して食べられます~
味の方も合格(^^)
2人でおいしく頂きました。

でも、お茶は異常に熱かった(^^;

食事を済ませてショップに着いたのが14時すぎ
もともとポジション球を買うのが目的でしたが、今日はマラソンで交通規制があったので、予定を午後にずらしました。

で、肝心のポジション球が発注飛ばしたのにまだ来てないので代替品で対応
週末、ちゃんとした物を奪還してきます。@銀空さん
で、交換後は店内でまったり車話をして
携帯を少し物色して帰宅してきました~

群馬県内のダムカードは残す所は【草木ダム】のみになりました!
年内のコンプリートは確定かな( ̄ー ̄)ニヤ
Posted at 2010/11/03 22:00:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「@ねこの肉球 今ここの点検してます。今日から始動らしいっす!これで北〇鮮のミサイルも迎撃可能?」
何シテル?   09/22 21:48
気持ち良く走る為の車弄りをメインでやっていますが、たまに寄り道もします

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラぷら 
カテゴリ:交通情報
2011/08/14 00:13:49
 
ダムカード配布場所一覧(PDF) 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 19:16:42
 
ダムマップ 
カテゴリ:ダム
2010/08/15 18:49:11
 

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
コペン1台だと何かと不便だったので脚車に昔憧れたスポーツセダンを買っちゃいました。 な ...
ダイハツ コペン CRS ver.DAM(クラブマン レース スペック バージョン ダム) (ダイハツ コペン)
特務機関MORV総司令官もりもっちゃんの製作指揮によって製作された周回遊技及びダム高速巡 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
以前乗っていたセリカをもう1度車検通すか、別の車に乗り換えるか考えていたところ 以前から ...
その他 自転車 その他 自転車
無性にチャリが欲しくなり買ってみました。 せっかく買うのだからいいヤツをと思い選んだの ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation