• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoの"MITSUBISHI" [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

バックランプ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車齢14年にして、
今さらながらLEDバックランプ換装劇。
交換事例もタンマリ掲載されているのに、
敢えてのLEDバックランプ換装劇。
2
テールランプユニットを外す。

まずはリアハッチを開ける。
開けずに可能と云う方は、
そちらの能力を活かした職に就かれる事を強くお薦めする。
開けると、ビスが縦に2ヶ所あるので外す。
3
ビス2ヶ外すと
テールランプユニット自体はスナップ2ヶ所て留まっているので、
車両後方へ引っ張って引っこ抜く。
バックランプソケットは1番下(画像では1番左)に位置する。
4
ソケットはひねって抜く。
純正ハロゲンバルブが御目見え。
嬉しそうにLEDと交換。
5
逆手順で復旧。
試しに点灯。
キーONでエンジンは掛けずにシフトをRレンジに入れる。
σ(*´Д`)因みに我が三菱號はテールにスモークフィルム貼ってるの♪
6
右がLED、
左が純正ハロゲン。
7
右が14年選手の純正球。
やや煤け気味。
8
夜間点灯の主観画像。
約1.5m後方のヨド物置が鮮明に浮び上がる。
9
夜間の客観画像。
撮影の腕が良いから
ハレーションもお手のものにござあい。
( ´,_ゝ`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換

難易度:

エアコンダイヤル交換

難易度:

塩素消臭

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

テールランプユニットを交換する

難易度:

ぼろ隠し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「"まんまる鶏" LAWSON http://cvw.jp/b/325910/48607560/
何シテル?   08/18 10:19
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24
トヨタ(純正) ドアチェックカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 05:26:05

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation