• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rossorossoの"rossorosso" [ダイハツ コペン]

パーツレビュー

2024年10月28日

KeePer技研 フレッシュキーパー  

評価:
4
KeePer技研 フレッシュキーパー
ウレシはづかし、
業者施工コーティングは初となる。σ(*´Д`)
『雨が降ったら勝手にキレイ』はホントか。

実はコチラの施工、任意ではない。
成約サービスなので自動的に施工された上で納車なのである。

当方はと言えば、
物理洗いがくすみの元凶である事を重々承知の上で、
何十年も趣味、洗車をシコシコ続けている奇特人間。
つまりサービスでもなけりゃ、
好き好んで業者コーティングなどしない人種である。
当然だ。
クルマを美化するという、飽くなき暗号解読に挑む機会を、
なにゆえ業者になど手渡そうものか。

だが、知ってもいる。σ(*´Д`)
極論、塗面を労るのは『洗車をしない事』。
ベストな手段とは、強靭なコーティングを施工し、極力洗車せず放っておく事であろう。

…で、それに当人がいつまで耐えられるか。σ(*´Д`;)
ひとまず花冠號は洗車し放題なので
そちらで溜飲を下げる事とす。


取り敢えず施工後の印象は、
ヌメッと潤みを携えた塗面が瑞々しく、
触れればシリコンオイルの様なヌルッとした触感、
そして手垢・指紋が盛大に残る。
新車ゆえ
これ以上滑らかな下地は存在しないのだから、
大概のコート剤がその実力を充分発揮出来よう。
マタドールレッドパールの暗赤色が艶かしく色気を帯び、妖艶ですらある。
重要なのはそれをどれだけ持続出来るのかである。

1ヶ月後、コーティングメンテナンスと称した業者確認が行われる。
その折に色々と訊ねておきたい事もあり、再レビュー予定。
フレッシュキーパー自体は約一年間耐久といわれる。

耐久試験突入である。


https://www.keepercoating.jp/lineup/coating/fresh/
  • "不思議な現象"という非科学的表現は
    避けた方が良いように思える。
  • トランク部撥水の様子。
    艶味と共に申し分ないが、
    要は持続力。
    傾向監視中。
定価27,400 円
入手ルート実店舗(その他) ※SSサイズ
レビュー履歴最新 (2025/07/13)のレビューを見る
3 回目 (2025/04/17)のレビューを見る
2 回目 (2025/01/29)のレビューを見る
関連する記事

このレビューで紹介された商品

KeePer技研 フレッシュキーパー

4.66

KeePer技研 フレッシュキーパー

パーツレビュー件数:440件

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

KeePer技研 / ハイパーコート

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

KeePer技研 / エコダイヤキーパー

平均評価 :  ★★★★4.79
レビュー:131件

KeePer技研 / 超撥水ウィンドウコーティング

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:23件

KeePer技研 / 無塗装樹脂パーツキーパー

平均評価 :  ★★★★4.81
レビュー:16件

KeePer技研 / ダイヤモンドキーパーハイブリッド

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:22件

KeePer技研 / ダイヤモンドキーパープレミアム

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:87件

関連レビューピックアップ

KeePer技研 キーパー ファイナル1

評価: ★★★★★

DETAIL ARTIST HYDRO

評価: ★★★★★

TAILBACK LAPEL - Ceramic Base

評価: ★★★★★

KeePer技研 フレッシュキーパー

評価: ★★★★

MIRAREED Pellucid (ペルシード ナチュラルガラスエッセンス)

評価: ★★★

PROSTAFF CCウォーター イージーコーティング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月28日 19:06
こんばんは。
私見ですが、コーティングしても洗車しないとキレイなボディはキープできないと思います。
コーティング剤の◯年耐久というのは何が(水弾き?艶?)を明確化していないので根拠が薄いと感じます。
コーティングの最大のメリットは洗車時に汚れが落ちやすい事と洗ったあとの艶感が高いこと、あとは雨が降った時の美しい水玉と思ってます。
コメントへの返答
2024年10月28日 19:17
コメどおもです。(^^)ゝ
そうですネ、
物理的に乗っかった汚れが自然に落ちない場合は、押し退ける必要は有りますネ。
一年間洗車しないつもりは毛頭ございまセンが、σ(^^)
経過を観察しつつ、意図的にコンタクトウォッシュを避けてみたいと思います。

プロフィール

「@距離ガバ サン、うちの奥様は現行ルークスをお気に入りで、まだ先ですがフィールダーの後釜候補だったんです。オーソドックスなデザインが好きな奥サマ、今回のMCで流れそうなヨカン…(*´Д`;)」
何シテル?   08/22 14:05
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たまるか! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 08:46:26
ウォーターポンプASSY交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 17:40:27
DIXCEL EXTRA Speed(ES) type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 07:20:24

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation