• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawatamaの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2020年11月1日

断熱&静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エブリイワゴン定番の運転席&助手席下の断熱&静音化をしてみました!

諸先輩方の整備手帳を参考に、まずシートの黒いパネルを外します。
2
使用したのは、VELENO の吸音&断熱 シート 100×50cmです!

タカオTBさんの整備手帳を参考にさせていただきました!!
3
型取りをこんな風にして、、、
4
シート裏の鉄板側に張り付ける予定でしたが、型取りを間違えてしまい、黒いパネル側に張り付けました💦
5
もとに戻します。
6
あまった断熱材で、外側に張り付けてみました!
7
効果が出たらエンジンルーム内も挑戦したいと思います(^^♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

15分の作業予定が10倍以上に…

難易度:

やらかしました。PCV交換 その1

難易度: ★★

エンジンからの異音の検査

難易度:

やらかしました。PCV交換 その2

難易度: ★★

消耗品交換と異音対策

難易度: ★★

二度とやりたくないランキング上位!→ノックセンサー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年11月1日 21:41
kawatamaさん、お疲れ様です😁
参考にして頂いた様で、ありがとうございます。
型どり、紛らわしいでしょ😅
効果は変わらないと思うので結果オーライですね❗
コメントへの返答
2020年11月2日 0:36
タカオTBさん、こんばんは!コメントありがとうございます(^^♪

参考にしたのに肝心なところを間違えてしまいました💦
結果オーライで良かったです!

夕方にエンジンだけかけてみましたが、静音化は微妙でしたね💦

静音化は同じショップでデッドニング用のブチルゴムの方もあるみたいなので、そちらも試してみたいですね!
2020年11月2日 3:23
kawatamaさん( ´ ▽ ` )ノ

お疲れさまです(*´꒳`*)

断熱&静音化の第一歩ですね!

自分は9月初めに施工したので結構熱があると分かりやすかったのですが、
寒くなってきたこの時期はそもそも熱くなりにくいので効果がわかりにくいですよね(^^ゞ

最終的には床だけでなく天井や側面も含めて全面施工したいですが、
材料費が結構高いので一度にやるのはコスト的にも辛い。。(笑)

でも、来年の夏、快適になったと実感するために今からできることを進めたいものですね(*´꒳`*)
コメントへの返答
2020年11月3日 4:37
琉聖パパさん、コメントありがとうございます(^^♪

これからの時期だと断熱の方もわかりづらいかもですね💦

確かに床&天井全面となるとそれなりに材料費がかかるし、時間もかかるのですぐには手をつけられないですね💦

来年の夏までとなると、長期休暇がとれるのは年末年始にやるしかないか?!(←金がない!)(笑)

プロフィール

「久しぶりのモーニング!」
何シテル?   09/09 08:49
猫と車とラーメンをこよなく愛する40代後半のオッサンですw メカは詳しくないので、あまり自分で弄ることはないですが、皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーボンシート張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/19 23:09:54
[スズキ エブリイワゴン] フロントもタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 22:06:19
簡易ベッドを作ってみた\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 04:52:47

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2020年5月に中古契約して、2020年6月13日に納車となりました! 黒ボディなので ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めての三菱車&1BOX。 子供が生まれて使い勝手の良い車を探していたところ、D:5がち ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
中古にて購入。初めてのスバル車。 ターボ車は高くて手が出なかったので、NAの高出力版2. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation