• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fit電装系の愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2022年6月5日

シートベルト警告キャンセラーの設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近の車両は、シートベルトの未装着走行抑止のため、メーター内警告ランプとアラーム音により装着するまで警告を続ける仕様としてます。
今どきシートベルトを装着せずに走行する車を滅多に見かけないのは、こうしたメーカーの涙ぐましい努力のおかげと感謝しています。

とはいえ、農作業車の頻繁な乗降時にも容赦なくアラームが鳴り続けることから、やむを得ず一時的にこれらの警告をキャンセルするスイッチを取り付けることにしました。

ハイゼットの場合、警告対象としているのは運転席シートベルトのみで、このシートベルトセンサーは2極カプラーを用いて運転席まで配線されています。
今回のキャンセラーは、この2極カプラーのうち1極にスイッチを中継させ、オン・オフさせるだけの単純なものとなっています。

警告が必要なシーンでは、瞬時にスイッチをオンにするだけで、標準状態に復帰しますので、併せて車検時にも安心ですね。

思い返すと、シートベルトセンサーひとつの警告に比べてずっとコストはかかりますが、ネットに接続しなくとも、顔画像認証により運転者を特定して有効な運転免許証を所携したオーナーであるか、スマホやわき見・居眠り等の不適切な視線移動がないか、酩酊状態や認知機能障害者でないか等のチェックや、車検満了日を経過していないか等を総合的に判断し、疑わしい場合は自動停止する位の機能を付けてほしいと思います。
2
シフトレバーカバー内にあるシートベルトカプラーのビニールテープをめくってケーブルを切断し分岐した状況。
ちなみにキャンセラーSW側にも2極カプラーを用いてシフトレバーカバーの脱着が容易にできるようにしておきました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトコーティング

難易度:

ラックフックサビ対策

難易度:

電子カードキーの節電モード 設定方法

難易度:

電池交換

難易度:

バンパー脱着での作業①

難易度: ★★

バンパー脱着での作業②

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月6日 8:20
おはようございます

四点式シートベルトを用いる走行時,同キャンセラーなる金具を用いますと楽でしたのに‥^^;

今さつま芋,引き合いが凄いとか…     
コメントへの返答
2022年6月6日 20:54
逍遙と散策様

こんばんわぁ。いつもありがとう。
ハイゼットに四点式シートベルトですぅ?採用されている方もいそうですけど、こちらは手持ちの資金がまるでたりません~。
今回のカスタマイズは、スイッチ一つの追加で、快適な環境を手に入れられ、かかった費用も100円以内とコスパ最高です。

さて、今年は玉ねぎが高騰らしいのですが、うちは不作で結局昨年の売り上げに届きませんでした。今は夏野菜の準備と稲のお守で精一杯です。

耕作面積が狭い農家は、生活費はもとより、肥料代の回収もままならず、生活に余裕のある高齢化の独壇場となるのは必然です。ふ~。

プロフィール

「[整備] #フィット 自作ダミーセキュリティ・その3 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259720/car/2946427/7785272/note.aspx
何シテル?   05/06 12:40
Fit電装系です。よろしくお願いします。 フリードと現行フィットに乗っています。主にコストダウンされた装備の低価格カスタマイズに挑んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルームミラー取付アームの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 12:54:48
[ホンダ フィットハイブリッド] HOMEの一部をModulo X化 【ドリンクホルダー編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/15 06:05:58
AliExpress バックライト付きアナログ時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 13:25:54

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。 電装系カスタマイズ好きです。 ボルトメーターとアンメー ...
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
家内の農作業車を買い替えました。 7年乗ったクリッパーからクリッパーです。 当時、セー ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラック・オフビートカーキメタリックを購入しました。農作業用車両で、あまり手を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation