• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr.うぐいすのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

クルマが弄れんならドライバーが成長するしかねー

クルマが弄れんならドライバーが成長するしかねーロド天は終わっちゃったけど、鈴鹿をメインに定めた自分的にはこれからがシーズン開幕!一つ目のイベントはオリーブボールさん主催の12/16ロドBAKA。それに向けて事前練習するつもりでしたが、、、そこでクルマの問題が見つかっても弄ってる時間はもう無いよねぇ。。。(ノプロめっちゃ忙しそう)。つーことで、クルマが弄れんならドライバーが成長するしかねーと思い、ワンスマが開催する「The学&シミュレータートレーニング」にドタ参してきました。
内容は富士攻略で前半は座学、後半はシミュレーターを使って座学が理解出来ているかの確認。おまけで持ち込んだ各自の車載で軽めのアドバイス。結果、意識すれば直せそうな指摘、発見がいくつもあったので、しばらくグランツーリスモで富士、鈴鹿走り込みが決定しますた。これであと1秒が縮まれば儲けもん!
Posted at 2016/11/27 18:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

ロド天 初制覇!

ロド天 初制覇!今年もロド天に参戦。そしてついに、、、総合1位を獲得!初制覇!!しかもAT車で~
今回はスーチャー化もあり、いろいろ準備不足な面もありましたが最高の結果を残せました。そしてもう一つのトピックは「のぷろえもんレーシング」の飛躍。4人中3人が表彰台ゲット。総合順位でも1位、3位、5位、6位と全員が入賞!?今後、これ以上のチームリザルトは無いだろうなぁ。特にもつもつさんの活躍に対する周りの動揺が面白かったっす。いいもん見れた。

それではダイジェストで結果報告。

リザルトに反映されない午前の走行枠(10分×3本)は205CUP仕様で走行。タイヤは5部山のZⅡ☆。案の定、推定250馬力のパワーを受け止めきれず立ち上がりで横滑りするリア。最大の問題はやっぱりシフトアップの度に滑るクラッチ。それでも2速を使わないとタイムは出なかったので、シフトアップのタイミングをいろいろトライ。ベストは41.752で過去ベストの0.3秒落ち。


そして、午後のアタック枠(10分×2本)は温存しておいた?5部山の71R(235/40R17)に履き替え、羽もつけて走行。昨年は同じような仕様(羽がなかった)で40.609だったので、パワーでなんとか40秒切れんかなぁと淡い期待を抱いてコースイン。アタック1本目で40.076が出てたので、2本目に期待が高まるも40秒切りには程遠く撃沈。
Posted at 2016/11/24 22:22:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

一歩一歩進化中

一歩一歩進化中快晴のFSWを走ってきました。前回の走行で問題になった油温対策を施し二度目のシェイクダウン。ぽかぽか陽気の10:30からの走行にもかかわらず120℃チョイ越えで頭打ち。無事効果も確認できたので、アタックしてみますた。



ベストは2’01.077で2分切りは遠く。まずはシフトアップの度に滑ってるクラッチの件について早々に。。。
Posted at 2016/11/13 16:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

「左のサイドミラーにはカメラ!?」
何シテル?   09/05 21:34
医者ではありません。有給を使い切る不良サラリーマンです。 皆さんの記録を参考に勉強させてもらいながらコツコツいじってきましたが、今やトルコンATでNCロードス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ボキはこんな感じw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/10 12:57:40
レースに想う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 18:49:40
RX-8 軽量化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 22:09:32

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今のうちしか乗れないだろうと、VSのATを購入。ドノーマルで2~3年乗って乗り換えようと ...
ホンダ S660 ホンダ S660
中古車相場が上がる前に駆け込みで購入。 この色じゃなかったら買ってなかった。 軽快でパワ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
マイカーでは、はじめてのMT車。 ヒール&トーをマスターする為に購入。 2012.2. ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
実家で犬専用車になってます。もったいない・・。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation