• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1985年式SR500の愛車 [ヤマハ SR500]

パーツレビュー

2022年4月2日

ヤマハ フロントフォークスプリング 3HT-23141-00  

評価:
5
ヤマハ フロントフォークスプリング 3HT-23141-00
SR500のフロントフォークのスプリングを交換しようと思い現行型のフロントフォークの新品スプリングを一本3663円でWEBIKEにて購入しました。品番[3HT-23141-10]

元々の85年式のSR500のフロンフォークはセミエア式の2J2のスプリングが入ったフロントフォークですが、現在はヤフオクで買った1997年式のノンセミエアで3GWのスプリングが入ったフロントフォークを付けています。オーバーホールして問題なく使っています。スプリングは全年式互換性があるようですので試しに付けてみたいと思います。
注意)スプリングは互換性が有りますが、アウターチューブとインナーチューブは互換性がありませんのでご注意ください。
ちなみにスプリングは調べた限り4種類ありまして(間違ってたら教えてください)

78年~82年
車体形式:2H6~3X7
スプリング部品番号:2J2-23141-00

83年~84年
車体形式:34E~34F
スプリング部品番号:33Y-23141-00

85年~92年
車体形式:1JR~3HT4
スプリング部品番号:2J2-23141-00

93年
車体形式:3HT5
スプリング部品番号:2J2-23141-00

94年~00年
車体形式:3HT6~3HTB
スプリング部品番号:3GW-23141-00

01年~21年
車体形式:3HTC~B9F6
スプリング部品番号:3HT-23141-00

33Y→2J2→3GW→3HTと年々スプリングの性能が良くなっているそうです。いつもお世話になってるSR専門の修理工場の親父さんが『3HTのスプリングがいちばんええぞぉ~~!そのつぎは3GWやっ!』って言ってたのが気になって、ヤマハのオンラインパーツリストで値段を調べてみるとなんと一本3663円とお手頃価格でした!2本買っても7000円ちょっとです。物は試しとWEBIKEで購入しました。純正部品はWEBIKEで買うのが超絶便利でいつも利用しています。ちなみに新品状態での3HTのスプリングの全長は495㎜でした。

ディスクブレーキ用に最適化されたスプリングなのでドラムブレーキのフロントフォークとの相性や3GWとの違いなど今後レポートできればと思います

関連整備手帳一覧

SR500(SR400)のフロントフォークとアウターチューブのあれこれ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3262754/car/2951008/6826420/note.aspx

SR500・SR400のフォークキャップボルトのあれこれその①
https://minkara.carview.co.jp/userid/3262754/car/2951008/6847640/note.aspx

SR500・SR400のフォークキャップボルトのあれこれその②
https://minkara.carview.co.jp/userid/3262754/car/2951008/6856773/note.aspx

新品の3HT・フォークスプリング
https://minkara.carview.co.jp/userid/3262754/car/2951008/11738650/parts.aspx

  • オマケで手持ちのスプリングを並べた写真も載せておきます
    左が2J2 真ん中3GW 右が3HT

購入価格3,663 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※WEBIKE

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

BBS / エアバルブ

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:64件

PRO-TECTA / エアモニ エアモニ4

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:49件

ダイソー / タイヤ収納カバー

平均評価 :  ★★★3.66
レビュー:224件

Neverland / TPMS タイヤ 空気圧監視モニター

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:85件

MICHELIN / タイヤトート / Tire Bags

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:259件

YOKOHAMA / センターキャップリング

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:24件

関連レビューピックアップ

ヤマハ純正 ガスケットキャップ

評価: ★★★★★

BORE‐ACE チェーンテンショナー

評価: ★★★★

ヤマハ(純正) 防振ゴム

評価: ★★★★

ダブルエム アルミデコンプレバー

評価: ★★★★★

YAMAHA ブレーキローター

評価: ★★★★★

不明 革カバン

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月15日 21:59
はじめまして!ブログ拝見させていただきました!自分もSR400乗りで大変興味深いです!1985年式のセミエアのフォークに1994年式のフォークスプリングを入れているとありましたが、アウターチューブやシール等は1985年式のままでスプリングとノンセミキャップのみ1994年式なのでしょうか?是非ご教授いただきたいです!よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2024年5月22日 21:59
コメントありがとうございます。私の書き方がややこしかったみたいで申し訳ございません

現在は1997年のフォークを一式使っていまして取り外した85年のセミエアのフォーク一式は使ってないんです

セミエアとノンセミエアではキャップの互換性かないのですが、私の書き方が悪かったみたいですいません
2024年5月24日 23:29
返信ありがとうございます!そうだったんですね。でも、よくお調べになっているなぁと感服致しました!これからも色々と参考にさせていただきます!

プロフィール

「[整備] #SR500 SRの簡易ガソリンタンクホルダー作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/3262754/car/2951008/8037334/note.aspx
何シテル?   12/08 00:14
1985年式SR500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

これだ!って言う車中泊用の換気扇計画。ー1ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 10:26:36
(SR)リアタイヤを右に移動する実験。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 11:25:32
[ホンダ CR-Vハイブリッド] ドラレコ バックドア取付け(YUPITERU SN-SV40c) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:37:29

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
CR-V RW1 
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ヤマハ 1985年式SR500を20歳(1994年)の時に500に乗る為に限定解除(7回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation