• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1985年式SR500の愛車 [ヤマハ SR500]

整備手帳

作業日:2023年4月15日

SR500(SR400)のバッテリーのサルフェーション除去とパルス充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回の整備手帳は本格的なバイクシーズンに向けてのバッテリーのメンテナンスで、バッテリーのサフフェーションの除去をパルス充電にて行いましたのでその内容をご紹介したいと思います

サルフェーションって何やねん?って方もいらっしゃると思うのでざっくり紹介すると、サルフェーションとはバッテリーを冬季など長期間放置することによって起こる電解液内の鉛の成分が結晶化してバッテリー内の電極に付着してバッテリーの性能が落ちることです。

パルス充電で1秒間に1000回のパルスアタックを発生させ電極に付着した鉛を剥離することでバッテリーの性能を維持できるというのがパルス充電です。ちなみにはく離した鉛の結晶は再度電解液に溶け込むそうです

主にセルも回らない位までの8ボルトくらいまで電圧が低下してしまったバッテリーとかを復活させるために使うので今回の僕のバッテリーには必要ないかもしれません。

バッテリの現状は、冬の間ほとんど乗っていませんでしたが、バッテリーも上がっていなくて電圧は12.4ボルトでした。

バッテリーに特に問題は無かったのですが本格始動の前に念には念を入れてパルス充電しておきました。

まぁ85年式はCDI点火なんでバッテリーが上がってても、そもそもバッテリーが無くても(バッテリーレス仕様)でも走れるんですけどね
2
バッテリー外しました。原付用のほんまにちっちゃいバッテリーですね。
GSユアサのバッテリーで型番は【 GT4B-5】です

現在の追加の電装系は
①ETC
②グリップヒーター
③油温計
④時計用の照明LED
⑤USB電源取り出し2個・
⑥コミネの電熱ヒーターパンツ
EK-107 1181
⑦ドライブレコーダー前後に2個

まぁまぁの数を電装品を装備していますが特に電力不足分になることは無いです。

電力対策としてヘッドライト・ウィンカー・テールライトと灯火類は全てLED化しています。これだけでも結構な電力を稼げます、LEDにする前はウィンカーを付けた時などに電力不足となりライトが暗くなったりしましたが、現在はハザードをつけてもライトが暗くなることも無いです。

85年式はキャブ車なんでECUとかインジェクションとかの電力が必要ないから大丈夫なのかもしれないですね。

あと85年式はヘッドライトが常時点灯式ではないので昼の田舎道とか対向車がまったくいない時などの必要の無い時はライト付けずにポジションで走ることもあります
3
愛用しているパルス充電器がこちらです。

メルテック 全自動パルスバッテリー充電器 (ファミリーバイク/オートバイ) 12V専用 MeltecPlus MP-200

アマゾンで3600円くらいでした

でパルス充電ってどうするねん?という内容なんですが、充電器とバッテリーを繋いでコンセントに刺すだけで充電器が勝手にやってくれます。

電圧低下してる場合は勝手にパルスアタックが開始されサルフェーション除去後に通常充電となり通常充電が開始されます。特に電圧低下などの問題が無い場合は通常充電が始まり充電完了後に維持充電モード(トリクル充電)となりパルス充電されるというなんとも賢くて安くてほんとに良い充電器です。
4
バッテリーの端子にケーブルを接続します
5
まだこの時はコンセントは刺さないでください
6
ケーブルをつないでから充電器のコンセントを差すと自動的に充電が開始されます。SRに積んでるバッテリーの場合は3時間くらいで通常充電は完了します
7
3時間くらいしたらパルス充電に切り替わっていました。

このまま一晩おいておこうと思います。この充電器は賢くてそのまま置いておいても過充電とはなりません。維持充電モード(トリクル充電)となり放電された分だけ勝手に充電してくれて定期的にパルスアタックを実行してくれてサルフェーションを防止してくれます。数か月バイクに乗らない時などにトリクル充電で繋ぎっぱなしにすることでバッテリーの性能を維持してくれるほんとに賢い充電器です。

多分サルフェーションなど起こっていない私のバッテリーですが念のため一晩おいてパルス充電してからまたバイクに取り付けたいと思います。

8
一晩のパルス充電が完了しました
購入日がシールで貼ってあります

2021年3月となっているので約2年程つかっていますが全く衰えなど感じません

GSユアサ GT4B-5 シールド型 バイク用バッテリー [ 液入充電済 ] 【 ジーエス ユアサ 】 2年前はアマゾンで5800円でしたが今は6100円とちょっとだけ値上がりしていますね
9
テスターで電圧計ると13.23ボルト
適正な電圧です
10
バイクに搭載して
11
バイクの電圧計で12.3ボルトと表示されました。適正な電圧となり安心して乗れそうです

大阪は気温も暖かくなってきてそろそろツーリングのシーズンですね。
オイル量点検したり空気圧確認したりバッテリー充電したりメンテナンスも楽しみながらツーリングに向けて準備したいと思います

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブの定期メンテナンスで始動性改善_その②

難易度:

インナーサイレンサーを、のばす

難易度:

キャブの定期メンテナンスで始動性改善_その①

難易度:

最終ホイール完成

難易度: ★★

スモールジェットをゴープロ仕様に改造します㉔

難易度:

SR500の車検に行ってきました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SR500 スモールジェットをゴープロ仕様に改造します㉔ https://minkara.carview.co.jp/userid/3262754/car/2951008/7912140/note.aspx
何シテル?   08/24 00:47
1985年式SR500です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

(SR)リアタイヤを右に移動する実験。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/08 11:25:32
[ホンダ CR-Vハイブリッド] ドラレコ バックドア取付け(YUPITERU SN-SV40c) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:37:29

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
CR-V RW1 
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
ヤマハ 1985年式SR500を20歳(1994年)の時に500に乗る為に限定解除(7回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation