• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズriderの"すずちゃん" [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2021年10月20日

フェンダーレス用のナンバープレート作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
アルミ板2ミリに下書き
2
作業中の画がなくてすいません( ̄▽ ̄;)
カッターと差し金で線を何度もなぞり、時々サンダーも使ってTバック型の板を切りだし。穴を開けて、折り曲げて。ウィンカーの台座の細かな折り曲げはバイスとアングル使うのをオススメします。バイス故障のため角材とC型クランプ二個、プラハンでしました😆もう二度としません。
3
洗浄、ミッチャクロン、黒ラッカーでさっと塗装。見えないところですから!適当!(笑)アルミとステンレスは電蝕起こすので塗膜は厚めオススメします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MC31ホーネット 外装板金塗装

難易度: ★★★

MC31ホーネット タンク・カウル塗り替え

難易度: ★★

MC31ホーネット スラッシュガード塗装取り付け

難易度: ★★

USB電源取り出し

難易度:

MC31ホーネット 電装系改修(ヘッドライト不灯)

難易度: ★★

コンディションチェック走行

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ホーネット250 アクティブっぽいLEDウインカー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3266249/car/2956528/6612770/note.aspx
何シテル?   11/03 11:42
スズriderです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ホーネット250 すずちゃん (ホンダ ホーネット250)
中学生の時にコンビニに止まっていたホーネットを見て一目惚れ。高校卒業してバイトして自分の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation