• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HY1984の愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2022年7月6日

電動パワーバックドア・フットセンサの取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
電動パワーバックドア・フットセンサの取り付け①のつづき

まず取っ掛かりは穴開け作業です。
穴開けは以下のとおりです。

•ダンパーコード穴 左右
•後付けバックドアスイッチ穴
•ECU取り付けあな 位置決め撮り忘れ
•フットセンサ取り付け穴

写真1から4は位置決めの写真です。
写真5から8は穴あけ後の写真です。

写真1 助手席側 ダンパーコード用の穴
2
写真2 運転席側 ダンパーコード用の穴
3
3 後付けバックドアスイッチ取り付け穴
4
4 フットセンサ取り付け穴
※フットセンサの位置決めだけ、専用のシールが製品の中にあります。
それ以外はPCで作成し、シール用紙で印刷してます。
5
5 助手席側 ダンパーコード用の穴

※購入キットの中に20mm穴開け工具が付属していますが、穴開けした場所が付属工具ですとボディと干渉するため、別に購入しました。
※この穴を開ける時は中にケーブルが通っているため、細心の注意が必要です。

※全ての穴開けは手動のミニドリルを使って中心がずれないように穴開けしてから、徐々に広げました
6
6 運転席側 ダンパーコード用の穴
7
7 後付けバックドアスイッチ取り付け穴
8
8 ECU取り付け穴

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ライズ・ルーミーサービスキャンペーン

難易度: ★★

ライセンスプレートランプ交換(LED→LED)

難易度:

SRSエアバッグ故障警告灯⚠️_再発

難易度: ★★★

スタートスイッチ交換❗️(サービスキャンペーン)

難易度:

アイドリングストップキャンセラーへの道

難易度:

リアLEDリフレクターランプ修理交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ライズ リヤ フォグランプ増設③ https://minkara.carview.co.jp/userid/3266931/car/2957570/5905703/note.aspx
何シテル?   07/10 01:54
HY1984です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動パワーバックドア・フットセンサの取り付け⑦ 終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/21 21:15:42
パドルシフト取り付け作業①-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/04 08:45:38

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
トヨタ ライズに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation