• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっど☆の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2024年4月1日

キャリパーカバーの取り付け -その2-

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その1からの続きです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3267324/car/2958165/7735109/note.aspx

組み上げたキャリパーカバーを取り付けます。
フロント右から作業します。
2
今フロント右用のキャリアカバーは矢印の状態になってます。
ダミーのブレーキホースのある方が下側になるように取り付けます。
片方のステーは曲がっていて、もう片方は曲がっていない状態です。
これを今から曲げます。

あとステーとキャリパーカバーを固定しているM5ボルトの増し締めもします。
3
14mmのラチェットで下側のボルトを緩めて、
4
下側のステーにボルトを通して軽く手で締めて、
5
グニャッと曲げます。

注意して欲しいのはキャリパーのボルトを上下2本とも抜いた状態にしないことです。
必ず1本は挿している状態を維持することです。
6
上側のステーにもボルトを通して仮付けします。
キャリパーカバーの位置を手で調整してだいたいの位置が決まればこの位置でステーのM5ボルトを増し締めします。
7
手間ですが一旦取り外してM5ボルトを増し締めします。
小さいスパナがないのでペンチと六角レンチで増し締めしてます。
2つとも増し締めしたら取り付けます。
8
フロント右での写真を取り忘れたのでフロント左の写真を使います。

キャリパーカバーを取り付けてキャリパーのボルトを増し締めすると少しズレますので、再度位置を調整してステーをドライバーやスパナ等で曲げたりしてキャリパーカバーをしっかり固定します。
調整が終われば1カ所完成です。
これを他の残り3カ所とも行います。
9
リア右の写真です。
くどいようですが、キャリパーカバーがカタカタしないように適宜ステーを変形させてしっかり固定させます。
しっかり固定しないと走行中にカタカタと音が鳴ってしまいます。

最後にタイヤを付けたらキャリパーカバーと干渉が無いかも確認します。

リアはホイールとキャリパーカバーの間はガバガバに空くので心配ありませんが、フロントはだいぶ狭いのでタイヤを取り付けた後にホイールとキャリパーカバーが干渉していないか確認しましょう。
10
完成です。
フロント右( Mサイズ)
11
フロント左(Mサイズ)
12
リア右(Mサイズ)
13
リア左(Mサイズ)
14
Before(フロント右)
15
After(フロント左)
16
約3年使用した古いキャリパーカバーはこれでお役御免です。
これまで外れるなどのトラブルも無く長持ちしてくれたと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[105,979km]リアブレーキパッド取替

難易度:

車検前、ブレーキ事前整備🔧

難易度: ★★

リヤブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキパッド交換(2回目)

難易度: ★★

錆が出るのが嫌なので塗装しました

難易度:

リヤ ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月1日 20:39
キャリバーカバー交換お疲れ様でございます☆
いやぁ自分にできるか、、、
おおざっぱな人間なんで無理かなあ(^◇^;)
細かい作業が上手いの羨ましい(°▽°)
コメントへの返答
2024年4月1日 22:38
中ちゃん、こんばんわです。
過去に1度取り付けた経験があるのと、古いのを外して室内である程度作業出来たので比較的簡単に済みました。
やる気さえあれば誰でも出来ますよ。
中ちゃんなら余裕ですよ♪

プロフィール

「@ESQUIRE6318 さん、おはようございます😊
もうすぐスタッドレスなのにローテーションですか!?
こまめなメンテですね〜♪」
何シテル?   11/20 08:43
きっど☆です。 快適ファミリー仕様をコンセプトに、シンプル・スマートなチューンを心掛けています。 フォローは承認なしですのでお気軽にお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お部屋で車用12Vの電源の取り出しACアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:34:53
助手席パワーウィンドウスイッチのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 16:56:05
AOTELI P607 サマータイヤ 225/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 16:30:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
快適ファミリー仕様をコンセプトに、シンプル、スマートなチューンを心掛けています。 みんカ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
VOXYの前に乗っていた車です。 ・フロントバンパー 前期→後期仕様に変更 ・無限 フロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation