• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きっど☆の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

リアバンパー交換後の残作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日リアバンパー交換作業を行いました。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3267324/car/2958165/8209632/note.aspx

その残作業がありましたので記事にします。
2
傷付いたリアバンパーを外したときに両サイドに付いていたリベット大が2個、リベット小が2個ダメになりました。
エーモン製の代用品を購入したので取り付けたいと思います。

購入したのはパーツレビューにも投稿したこちらの商品です↓

エーモン プラスティリベット、スクリベット
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3267324/car/2958165/13438223/parts.aspx
3
■右後ろ
まずリベット小から作業します。
最初はタイヤを外さずに作業しました。
4
リベット小は手で押し込むのではなくネジで締めます。
5
リベット小はすぐに終了です。
続いてリベット大の作業です。
6
■リベット大
リアバンパーのリベット大は両サイドのタイヤの真後ろ部分の計2カ所と上の写真の赤丸を付けたガソリンタンクの2カ所で車両側と固定されています。

※この写真は過去に撮影した写真です。
7
地震でリアバンパーが壁に当たった衝撃のせいなのか冬の雪の重みのせいなのかわかりませんが、ガソリンタンク側に付いるはずのリベット用の穴が外れてました。

なので自分の車はもうガソリンタンク部分にリアバンパーをリベットで固定することが出来なくなりました。
8
左後ろの写真です。
リベット大の両サイドとは写真の部分になります。
写真は外れた状態です。
ここにリベット大を挿すだけでサクッと終わるかなと思ってましたがそうはいきませんでした。
9
リアバンパー側の穴と車両側の穴がどう頑張っても合いません。

なんで?

と思って良く見たら…
10
矢印部分のネジが車側に当たっていたせいで穴が合いませんでした。
このネジは純正バンパーとTRDリアアンダーを固定するためのネジです。
ということで車両側にこのネジの穴開けが必要という事が発覚しました。
11
タイヤを外して作業します。
矢印部分の1番下のネジが犯人です。
12
ネジを外して…
13
位置がズレないようにリベットを挿しておきます。
リベットの頭はまだ押し込んでません。
14
左右の位置も合わせたところで千枚通しでグリグリ穴開け。
15
ネジを締めて固定出来ました。
16
Before
内側から見るとネジが当たって間隔が空いている状態になってましたが…
17
After
穴開けしたのでバンパーと車両側がしっかりくっつきました。
18
最後にリベットの頭(真ん中)を指で押し込んで左後ろは終了です。
19
■右後ろ
リベット小はリアバンパーを交換した日に1つだけ予備があったので既に挿してありました。
20
右側も同様に作業します。
ネジを外して…
21
車体下からリベットを挿して位置を合わせてから千枚通しで穴開け。
22
ネジをしっかり固定して…
23
リベットの頭を押し込んで終了です。

先日リアバンパー取り付けの時に上のネジ用に穴開けをしましたが、下の方も穴開けが必要だとは思いませんでした。
24
作業は午後に行いましたが午前中に洗車を済ませていたので、久々に山奥で写活をしてきました。
25
シルクブレイズを付けていた時よりTRDの方がダウン量は劣りますがとりあえず良し良しです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モデリスタ サイドスカート取り付け

難易度: ★★

TRD リアバンパースポイラー

難易度: ★★★

TRD ドアバイザー取り付け

難易度:

モデリスタ リアスカート取り付け

難易度: ★★

モデリスタ フロントスポイラー取り付け

難易度:

左フロントドアマッドガード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月4日 7:40
きっどさんの写活久々に見ましたよ🤩
まだまだ綺麗だし現役いけますわ👍
エーモンのその小さいリベットなかなかくせものですよ😭
私も代用品として使ってますが、劣化すると回らなくなるし取れなくなるしで大変なので純正品に交換できるならした方が良いかも🤣
エアロ取り付けの際の穴が合わない問題、ビスが足りない問題、、、、アルアルですよね💦

作業終了まで少しまで行ったのにまた巻き戻ししなきゃならない時のイライラ感🤣
すごくよくわかります😅
自分もしっかりバンパーつけ終えた後にやってない作業があってもう一度バンパー外して、、、、イライラしてるから雑な作業になってボディに傷がつくという、、、🤣
コメントへの返答
2025年5月4日 11:58
ホント、アルアル続きでしたよ〜

バンパー2回降ろすのはなかなか億劫になりますね🤣
今回はタイヤを外す程度で済みましたし、穴開けも千枚通しで済んだのでまだ良かった方かも。
準備万端にしたつまりでも本番は何が起こるかわからないですね。

エーモンの小さいリベットは外すとき100%頭はナメるし外せなくて引きちぎった結果車側にリベットが残るしでくせ者です。
純正品番がわかれば買いたいです〜
2025年5月4日 12:54
24枚目の写真、めちゃんこかっこいいですね☺️

リアパネル見ると、エスクァイアみたいな感じがしますが、フロントはコテコテのヴォクシーなので、つまりヴォクシーということで合ってますか?
コメントへの返答
2025年5月4日 13:17
ありがとうございます<(_ _)>
コテコテのヴォクシーでごさいます〜
リアはエスのガーニュッシュを付けてます
エスクガーニュッシュはヴォクシーにポン付け可能です

プロフィール

「@ESQUIRE6318 さん、おはようございます😊
もうすぐスタッドレスなのにローテーションですか!?
こまめなメンテですね〜♪」
何シテル?   11/20 08:43
きっど☆です。 快適ファミリー仕様をコンセプトに、シンプル・スマートなチューンを心掛けています。 フォローは承認なしですのでお気軽にお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お部屋で車用12Vの電源の取り出しACアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 15:34:53
助手席パワーウィンドウスイッチのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/30 16:56:05
AOTELI P607 サマータイヤ 225/35R19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 16:30:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
快適ファミリー仕様をコンセプトに、シンプル、スマートなチューンを心掛けています。 みんカ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
VOXYの前に乗っていた車です。 ・フロントバンパー 前期→後期仕様に変更 ・無限 フロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation