• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

550 ブルー ルマンのブログ一覧

2021年07月11日 イイね!

梅雨明けか?大黒PA

梅雨明けか?大黒PA久しぶりの大黒PA参りです、午前9時に到着!
途中の気温は、25℃で、100キロ6速、2500回転、
水温90度油温80で安定しております。
20キロ速度アップすると、水温、油温共5℃程、
下がります🤫
ウーン、やっぱり、ノーマルは、サスが柔らかい😅
さて、時々お話しをする、R32GTR愛!の方々と
お話しをしたり、久しぶりにお会いした、今までとは、仕様変更し高い乾いた音になった、KPGC10
の足立の方とマフラーの話しを聞いたり、ハコスカHTに付けられた、マツダスピードのバケットシートの見せて貰いました。これは、良さそうです🙆‍♂️
V12繋がりのkoheiさんとは、599の様子をお聞きし、今後のマラネロ のカーオーディオの方向性のアドバイスを頂きました。
今日は、皆さんからの、様々なアドバイスを頂く日となり、御礼申し上げます😭
マラネロ は、V12のフェラーリと会う事なく、終始
しれっとしてました。
これから、苦手な夏を迎え、どの様に、御機嫌を取って行くかが、大切です。
聞いてる?マラネロ 君!😊
Posted at 2021/07/11 14:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月21日 イイね!

550マラネロ イギリスから着弾!

550マラネロ イギリスから着弾!気が付いたら、8年間以上、ブレーキホースを交換していませんでしたよ😅本来ならば、純正品を使うべきですが、今回は、先ずは、ネットを徘徊して見ました。以前は、アールズに作ってもらうのでしょうが、現在では、国産のメーカーブランドに、多数有る様です。BIOT.ACRE.ENDLESS.GRUPPE Mですかね、価格は、3万から4万と言った所で有ります。それでは、面白く無いと思い、以前より、気になっていた、イギリス🇬🇧のGOODRIDGEのホームページから、550 マラネロ 用を選びオーダーしました、価格は、89.15£、約13.500円、5月18日の事です!🥺暫く、来ません!

本日、イギリスからの郵便で届きました、早速、開封して眺めています😊
説明書には、1個づつ、漏れのテストをしていると記載されております。
なるほど、見た目は、こんな感じか👎別に、普通で、気が付いたらやたら、ロゴマークのステッカーが、存在感を私にアピールしています👍、マラネロ の何処かに、貼り付けないと、こだわりが分かんないよー😭装置しましたら、貼る事にし、皆さんに注目して貰いますよ!





Posted at 2021/06/21 17:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

GTR 愛!大黒PA😊

GTR 愛!大黒PA😊本日、久し振りに大黒PAを、訪問しました。
比較的、空いていて、いつもお会いする方々は、いらっしゃいませんでした😭
以前より、顔見知りの、BNR 32乗りの方とお話しをする機会が有りました、その方は、新車時より乗られ、現在28万キロ強を走行されており、全てその車で済ませているそうです。20数年間に、エンジンの新品載せ替えを含め、殆どのパーツを定期的に、交換されています。ボディーも、貰い事故の部分以外は、オリジナルペンでした。シートだけは、ロブソンレザーのベージュに張り替えてます。
お話しをしている間に、32.34のGTRの年配のオーナーの方々が、挨拶をして、PAから出て行きました。聞くところによると、新車時より、お乗りだそうで、エッ!という感じ、おまけに、20万キロ以上だそうです。何なんだ!次元が違う🥺
フェラーリは、308GT4.モンディアルT、現在のマラネロ と経験が有りますが、正直、スカイライン愛に、脱帽しました。
私の車🚗への愛は、果たして、正しかったのか?
さりげなく、未だに現役で乗られている、GTR達は、何て幸せなんだ😭オーラが違う!
私は、ショックを隠せずに、大黒PAを後にしました。993RSの乗り心地の悪い、事だけが、印象に残りました。
凄いぞ、スカイライン愛!そして、どこまでも、走れ、BNR32!👌



Posted at 2021/05/30 20:21:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

大垂水峠「高尾」ヒル(昼)クライム(食う)

大垂水峠「高尾」ヒル(昼)クライム(食う)本日は、2週間振りの晴れで日差しが強い、日曜日でした。朝から、洗車していた私は、8時過ぎには、汗だくでヘロヘロ状態🥴となり、2週間前の、熱かった大黒PAをパスし、涼しい方に行く事にしました。
首都高速から、中央高速は、渋滞などがない事を確認し、外環道経由で
高尾に行きました。前回、中央高速で20キロの渋滞に巻き込まれた、以来の、マラネロです。道は、流れていて、順調、高速では、水温95度、油温は80度と終始安定し、およそ60キロの道のりを45分程で無事到着しました。
いつもの、いろりの里で、昼食を済ませましたが、どうもこのまま、トンボ帰りは、物足りないので、国道20号を、相模湖方面に出発!
かって、中央高速が出来る前に、走り屋達が、たむろした、大垂水峠を走りましたよ😅まず、道幅が極めて狭い、マラネロでやっとですね、
ポルシェで有れば、そう感じないのかと思います。マラネロは、どちらと言えば、リヤがロールする感じですから、下りでは、早めにブレーキイングして、2〜3回ステアリングを切り込み、クリップから徐々にアクセルオンのイメージです。そこで、気が付きました、ブレーキが思いの外に効かないのです🥴前回の、パット交換から、17000キロ、しかも、フェロードの2500とかでなくて、安いやつ、しかもですよ、ローターは、新車時からで、何と58000キロ、これは、どちらもアウト!😳
同じ、ヒルクライムでも、登りのスバルラインと、相模湖周辺の大垂水峠では、条件が全く異なり、分かったので有ります😭

マラネロは、前後のローターが確か、330と300で、パットの大きさは、
フロントは、BNR32のVSpecと同じで有りますが、重量はより重いので有ります。本来は、BREMBOのGTキットに取り替えるのが、最善だと思います。それに、純正のドリルドローターは、ポルシェ997GT3の物と比較すると、ホールにクラック(約15000キロで交換)とかが出ないのですが、良く見ると、微妙に波打っています。
近日中に、交換しますー!

やっぱり、時には、やや、ハードな走りをして、そのドライビングのフィーリングをチェツクしないとダメですね🙅‍♂️
私に場合は、997GT3が、その基準になっています。
最近、サーキットを走ってないな、もっと練習しなくては!
Posted at 2021/05/23 23:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月09日 イイね!

暑いよ!大黒PA 🥵

暑いよ!大黒PA 🥵今朝の天気予報は、晴れ、黄砂、南からの風が強いく、最高気温28度との事でした🥺本年度1番の気温との事なので、エアコンが効き、オーバーヒートの
リスクの無い、GT3で大黒PAを訪問しました。

9時半に、到着すると、皆さん到着しておりました。アルファスパイダー2000を拝見し、改めて、ピニンファリーナの美しさに心を奪われてしまいましたよ。フェラーリディーノみたいで、かっちょいい!😊バーンファインド状態から、レストアした車ですが、🚗この、数ヶ月間で、ナラシも終わり、
生き生きとした感じになって来ましたね、やっぱり、車は生き物みたいだと思います、スパイダー君きっと、嬉しいのですよ😁
REBORN した車を見ると、何か私も嬉しくなりまさす。オーナーの愛情が感じられますね!
オーナーは、87年に、72年式を購入され、最近の10年以上は、しまわれていたそうです。
レストアが比較的、スムーズに出来たのは、イギリス🇬🇧の専門店には、ほとんどのレプリカパーツが
リーズナブルな価格で買えたからだそうです。
日本🇯🇵では、ヨーロッパのアルファの部品代と旧車ブームの日本車の部品代を比較すると、高いと思いますので、日本車を維持する事の方が、実は、大変だと思います。

さてさて、アルファを夢中になっていると、頭が熱い🥵喉が渇く、1時間過ぎたら、集中力は低下、
11時になると、皆さん、どんどんお帰りになりはじめました。
私も、熱中症になりかかりながら、エアコンをガンガン効かせて、GT3で大黒PAを後にしました🧐

Posted at 2021/05/09 23:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タケラッタ
ワンコの左眼が、白いので心配ですが、
老犬ですかねー」
何シテル?   05/25 21:37
550 ブルー ルマンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HulaHawaiiさんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 19:26:06
フェラーリ(純正) CATALYST TEMPERATURE CONTROL STATION【000179278】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 13:43:32
アドバンdbV552は大当りタイヤだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:32:27

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT3 (ポルシェ 911)
12年振りにサーキットを走りたくて、2010年に中古車のクラブスポーツを購入し、それ以来 ...
フェラーリ 550マラネロ フェラーリ 550マラネロ
フェラーリ 550マラネロに乗っています。 2004年から、足掛け14年、ルマン ブルー ...
ポルシェ 993 カレラ 993RS (ポルシェ 993 カレラ)
2012年4月に購入しました。ディーラーのミツワ物で、ファーストオーナーは、名古屋から始 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation