• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

550 ブルー ルマンのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

外苑銀杏並木 朝の散歩🐎

外苑銀杏並木 朝の散歩🐎連休最終日、高速に乗って出かける気分では有りません😅それで、跳ね馬で近場でお散歩🚶‍♀️しました。
朝、9時に到着すると、常連さん達が、集まっていました。古い、イギリス🇬🇧イタリア🇮🇹車がいました。
何気なく、発見した、可愛い😍車がいました!


何と、60年代のイタリアでレストアされた、フイアット500です。何とも言えない、ブルーです、そう言えば、アルファの段付きに、有った様な色です。本国でレストアされた物だそうです。
お次は、チシタリアです😍



なんじゃこれは!初めて拝見しました。
美し過ぎる!黄緑のメタリックみたいな色です。
いや、これを見たら、何か世界が違う気がして、マラネロ 君と家路に着くことにしました。
素晴らしい車を拝見しました。
オーナーさん、有難う御座います🤲
Posted at 2022/05/08 14:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月01日 イイね!

VW T6 California ocean 🙆‍♂️

VW  T6 California ocean 🙆‍♂️今朝、遭遇しましたよ😊
コンビニ店の前に、駐車していると、見た事が無い?ハイエースみたいなバンが止まり、女性が2名降りてきました。
リヤゲートには、Californiaのエンブレムが!
サイドには、OCEANの文字が、思わず、
素敵な車🚗ですねーと話しかけました。



お話しを伺うと、フランス🇫🇷からの輸入されたとの事、後で調べたら、キャンピングカーでした。700位ですか?との答えは、1200でしたよ😨微妙ですが、美しい、OCEAN ブルーだから、そのレタリングなんだ!
キャンピングカー 良いですね!🌞

大黒PAとかに、来て欲しいと思いましたー
朝から、唖然でした🥺
誰か、ハイエースとかで、作って下さいよ😁
Posted at 2022/05/01 13:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

国さんの追悼!🥺

国さんの追悼!🥺ビクトリー50 へハコスカで国さんの追悼に、行きました。
同じ、PMC.Sの会員としては、その気持ち、分かります。せめて、追悼に参加する事しか有りません🥺






国さんが、イベントの際のヘルメット⛑スーツが飾って有りました。2人の写真のマグカップが
本日、ファンから、備えられました。
国さんを愛したファンにとっては、心に穴が空いてしまい、思い出す度に、辛い日々を送っています。
国さん、天国で安らかにお休み下さい😭
Posted at 2022/04/30 23:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月28日 イイね!

SHE IS BACK 😊

SHE IS BACK 😊3月下旬から、1ヶ月振りに戻りました!
その間、愛おしかったです、問題は、交換部品の
調達でした。およそ、25年以上経過した、パーツは、やはり、ポルシェジャパン経由で無いと
手に入らない物も有ります。
リビルド品は、アメリカ🇺🇸で売られている、BOSCHのオルタネーターを使いました。
他は、純正品を使いました。😅



ひしゃげた、下唇🫦は、整形手術により、元に戻りました。



ミッションオイル、気が付いたら、6年以上交換していませんでした😨余りに汚いので、交換しました。JDAとかの、日本製🇯🇵のオイルを入れたそうです。???



これが、今回、取り外した元の、交換したファンのエンペラーとそのベアリング、RSは、このベアリングが専用です。内側に、傷が有ったファンのカバーも交換しました。リビルドオルタネーターに付けました。



なんじゃ、これは?純正ブレーキローターの研磨
とパット交換時に、キャリパーを取り外した際に、キャリパーの取り付けボルトです。
4個のキャリパーで計8本、ポルシェでは、これは、再利用せずに、新品に交換しなさいとの事です。初めて知りました!😨
熱により、ボルトが伸びてしまっている、リスクが有るそうです。安全の為ですね。
その他、993RS用の純正フロントのロアアームのウイッシュボーン左右を購入しました。
てっきり、社外品のブッシュ交換か?と思っていましたが、スタビリティーを考えて、信頼性の有る、純正を購入しました、次回交換とし、持ち帰りました。
帰りの外環から首都高は、ブレーキの当たりを付けながら、無事、帰還しました。
PAGIDのオレンジ🍊RS4-4は、結局8500キロ
使いましたが、確かに抜群の効き味と、引き換えに、波打った、ローターの研磨の必要性を産みました😭
サーキットを走る時だけ、取り付け、直ぐに戻す事を推薦します。キーキーと常に騒いでいました!
暫く、普通に走りますよ🥺
Posted at 2022/04/28 16:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月23日 イイね!

富士スバルライン ヒルクライム🐎

富士スバルライン ヒルクライム🐎今年は、4月22日に、5合目迄の全区間、開通しました。当日、早速、ヒルクライムに参戦しました、朝の6時からの開通後、6時間後です。
お天気は、快晴です、緑が眩しい、紫外線が強いですね😊目の前には、車🚗は、見えません!
今までの期間は、雪崩れの注意のかも為に、5合目までは、開通していませんでした。
その期間、通行車両は、一部の工事車両の為に、
路面は、薄茶色の泥で汚れています。
従って、やや慎重にコーナリングをします。
登りのコーナーでは、荷重がアクセスONの時は、アンダーで有り、コーナーでは、トレイルブレーキングで、フロント荷重にし、ステアリングを切りながら、クリアします。
それでも、思った様に、曲がりませんから、ステアリングを更に切り込み、出口で戻す感じです。
やはり、ブレーキの効きが良くないなあ!😨
ショートサーキットを走る、ポルシェ997GT3と比較するとです。
やっとの思いで、無事、5合目に到着しました。





駐車場からの、富士山と周りの山々、雲は下に有ります。早速、富士山大社 小御獄神社に参拝しました。



本日は、この人も一緒に、参拝しました😊
マラネロ の中では、走る事も無く、ハーハー
言いながら、興奮していましたが、ちゃんと
トイレを我慢しました。
その後、スバルラインを下り、河口湖経由で
道の駅、鳴沢に寄り、東京へ戻りました。


いつも同じ、鳴沢でパチリ!
大した渋滞に遭遇する事なく、2時間で帰宅しました、本日、走行300キロでした。
皆さんも、是非、富士山🗻に、お参りしたら、
どうでしょうか。😊


Posted at 2022/04/23 16:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タケラッタ
ワンコの左眼が、白いので心配ですが、
老犬ですかねー」
何シテル?   05/25 21:37
550 ブルー ルマンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アドバンdbV552は大当りタイヤだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:32:27
AGIO competizione TRB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:56:32
W220 シフトポジション検知不良 セレクターモジュール基板修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 16:46:43

愛車一覧

ポルシェ 911 997GT3 (ポルシェ 911)
12年振りにサーキットを走りたくて、2010年に中古車のクラブスポーツを購入し、それ以来 ...
フェラーリ 550マラネロ フェラーリ 550マラネロ
フェラーリ 550マラネロに乗っています。 2004年から、足掛け14年、ルマン ブルー ...
ポルシェ 993 カレラ 993RS (ポルシェ 993 カレラ)
2012年4月に購入しました。ディーラーのミツワ物で、ファーストオーナーは、名古屋から始 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation