• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オレンぢの"308SWCX-5" [プジョー 308SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2024年3月16日

落ち葉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車途中ここの汚れに気づく。
①ワイパーメンテモード(OFF後にすぐワイパーONにする)
②ボンネットオープン。
けっこうな落ち葉がたまっていたので、手でゴミを取り、水道水とブラシでこすり、さっぱり。同車お持ちの方はチェックされたし。
2
ワイパー根本の未塗装プラスチックは紫外線でかなり白んでいる。いずれDIYでスプレー塗装せねばならないだろうが、応急処置として写真のKUREラバープロテクターをスプレーしてみた。ついでに窓枠のラバーにも。気休めですが。
3
後、写真中央の六角ボルトだけが赤く錆びている。近隣の液体系が圧で噴き出すのかしら?錆びが進んでトラブるのは避けたいので、外してCRCと金ブラシでこすってグリスアップしておいた。

花粉はシンドイが気分はちょっとスッキリ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

暗すぎるバックアイカメラ その2(メッチャ見えるようになった)

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

グリルブラケット交換

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

アドブルー補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #308SWワゴン DIY挫折、UVフィルムプロに依頼 https://minkara.carview.co.jp/userid/3269385/car/2979479/7803811/note.aspx
何シテル?   05/21 14:32
オレンぢです。この度は308SWにドラレコやレーダー探知機をDIYで早着するにあたり、みんカラの諸先輩方の丁寧な記事を参考にさせていただきました。インターネット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 13:10:33
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 12:54:48
バッテリーを交換、プラスから外すなんて。VARTA(バルタ)AGM 570-901-076 E39。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 12:23:16

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) 308SWCX-5 (プジョー 308SW (ワゴン))
プジョー 308SW GT BLUE HDiの未使用車2018年物をコミコミ40%OFF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation